nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

多肉植物 寄せ植えの 美空の鉾が 咲きました (^^)

2020年04月30日 | タニクショクブツ

この度の寄せ植えは寒さに強い多肉植物を使っています。

今日は花の咲いた『美空の鉾』をメインで投稿致します。

他の多肉植物は、オボロヅキ:ベンケイソウ科 グラプトペタルム属

マキノイバリエガータ(覆輪大葉マルバマンネングサ):ベンケイソウ科  セダム属(マンネングサ属)

ニジノタマ:ベンケイソウ科  セダム属

ブロンズヒメ:ベンケイソウ科  グラプトペタルム属

ヒマツリ:ベンケイソウ科  クラッスラ属

ノバラノセイ:ベンケイソウ科  エケベリア属

コモチレンゲ:ベンケイソウ科  オロスタキス属   セダム  の寄せ植えをしています。

 

2020/04/28 現在の撮影です

 

作成時の 2019/12/09 の撮影です

 

2020/03/29 撮影です オボロヅキに花芽が付いています 美空の鉾にも・・・花

 

ツボミがみえはじめました ↑と同じ日 2020/03/29 撮影です

 

2020/04/11 の撮影です  ツボミが伸び始めました

 

↑と同じ日  2020/04/11 の撮影です 

 

花が開き始めました 2020/04/21  の撮影です

 

↑と同じ 2020/04/21  の撮影です

 

2020/04/28  の撮影です

 

↑と同じ  2020/04/28  の撮影です

 

同じく↑と同じ日の撮影です

 

角の天使のお人形が取れてしまいまいました  コモチレンゲを植えました

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

一面に咲く ネモフィラ キレイです 我が家は 1株のネモフィラです (^^)

2020年04月29日 | nokoの花図鑑

ネモフィラ・インシグニス

暖かい陽光の中で青空色の可憐な花びらが広がるネモフィラ。

かわいらしいその姿から英語では「Baby blue eyes(赤ちゃんの青い瞳)」と呼ばれています。

花言葉は「可憐」「どこでも成功」「あなたを許す」などがあります。

 

ネモフィラは、昨年、2鉢程寄せ植えに入れていました。

今年、ネモフィラらしい芽を見つけた時は嬉しかったです。

ウインターコスモスを、植えているガードの中に植えました。

(現在は、ウインターコスモスの芽が出て10cm位で花が咲いています。)5月までが花期だそうですが

種を落とすまで、もう少し置いておきます。


学名:Nemophila  科名:ハゼリソウ(ムラサキ)科  属名:ネモフィラ属  原産地:キタアメリカ西部

和名:瑠璃唐草(ルリカラクサ)  草丈:10cmから20cm程  

茎:匍匐性(ほふくせい)で横に広がる一年草  開花期:3月~3月  耐寒性:比較的ある 霜や凍結には弱い

水やり・肥料:乾燥気味の土壌を好みますので、水は土の表面が乾いてから与える。

肥料もやりすぎないよう、春と秋に月1回程度液体肥料を与えます。  

花がら摘み:枯れた花や葉はこまめにつみましょう。 『植物の贈り物』を参考にしました。

日常の手入れについて書かれていたこと等・・・全くやっていませんでした。

「枯れた花や葉っぱはこまめに取り除きましょう。また、葉が茂りすぎて混み合うようなら、間引きして

風通しをよくしましょう。狭い花壇や他の花と一緒に植えておくと茎がひょろひょろと伸び、花が外側だけに

ることがあります。そういう時は切り戻しをして、内側に花を咲かせるようにしましょう。」

とのことで、間延びしたのに、納得しました。南にはハナカイドウ・リナリアが西にはスイセンがあり

確かに埋もれていました。風通しが悪いです。

しかし、今年の気候の変化の寒暖の差に付いていけなかったのかも・・・2・3日暖かい時もありましたから。

10日以降、霜が降りて葉が黒く縮れてしまいました。

葉が良く茂ったのでウインターコスモスを植えた時の肥料が効きすぎたと思います。

草丈も30cm以上になりました。

 

 

 

 

 

 

アップにすると土が目立ちますね 2020/04/25 の撮影です

 

 

リナリアが高くなりました リナリアもここで芽を出したこぼれ種です 2020/04/25 の撮影です

 

 

霜で 葉が こんなになりました この葉は回復しません 2020/04/25 の撮影です

 

間延びする 代表のような 花ですね

 

 

 

コメント (2)

ゼラニュウム(ホワイトtoローズ)! 一重と八重があります

2020年04月28日 | ゼラニュウム

ゼラニュウム(ホワイトtoローズ)の投稿です。

2017年の秋に一重の『ホワイトtoローズ』を頂きましたが、昨年末に他の方から大きく育てた八重の

『ホワイトtoローズ』を頂きました。

挿し木用も頂いたので、暖かくなって、大鉢に植えました。

今迄、全く手をかけて、いませんでしたが、いつの間にか両方ともキレイに咲いていました。

この冬は寒くて、ガーデニングが出来ませんでした。最近、暖かい日には。やっております。

今日、撮影しますと、急に、多くの花が咲き始めているのにビックリしました。

ゼラニュウムの特徴
ゼラニュウムは、ヨーロッパでベランダを彩る鉢花として人気が高まり、日本でもすっかりおなじみの

非耐寒性常緑多年草です。近年でも、さまざまな品種が開発されています。

「ホワイトtoローズ」と名づけられた新品種は開花初日では純白の花ですが翌日から徐々に色づきはじめ

日が経つ美しいローズ色に変化する珍しい特性を持ち、本葉ヨーロッパの草花審査会でも金賞を受賞するなど

とても注目を浴びています。

管理方法
日当たりと水はけ良い場所を好みます。夏の高温多湿は苦手なので、夏は風通しの良いところが理想的です。

過湿は嫌うので、水やりは、土の表面が乾いてからたっぷりと与えてください。乾燥には強く、乾燥気味に管理

した方が、株もしまって花付きも良くなります。

日照不足だったり常に土が湿っていたりすると軟弱に育ち、花付きが極端に悪化します。

終わりかけた花は早めに摘み取ります。花付きを良くするのと、徒長を抑えるためには、切り戻しが効果的です。

真夏になる前に、思い切って1つの枝に元気な葉を2枚ほど残して切戻すと、秋には元気に花を咲かせてくれます。

肥料はリン酸の多い、緩効性肥料か液肥を与えて下さい。八重咲は、華やかです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)

多肉植物大鉢寄せ植え アドルフィーコッパーのお花が咲きました ♡

2020年04月27日 | タニクショクブツ

昨年、2019/12/13 に多肉植物の大鉢の寄せ植えを作りました。

前面にクロスケ・アドルフィーコッパー・野バラの精を前面にしたものです(投稿3枚目)

虹の玉・乙女心の紅葉も投稿しました。

今回は、アドルフィーコッパーのお花を見て頂こうと思います。

クロスケのお花は2019/09/29 に投稿しています。

 

今日(2020/04/27)の撮影の大鉢寄せ植えです。鉢の大きさは30cmです
銘月 アドルフィーコッパー(セダム属)が咲いています

 

今日の寄せ植えの主役 白い花でした

 

昨年秋、大鉢の寄せ植えを作り撮影しました 2019/11/13 です
この時の主役は前面のアドルフィーコッパー・クロスケ・野バラの精でしたね 2019/12/13 に投稿しています

 

2020/02/09 撮影です アドルフィーコッパーの蕾が見え始めました

 

2020/02/20 の撮影です 寒さで紅葉も始まっています

 

2020/03/07 の撮影です 虹の玉と乙女心が紅葉し可愛いです これも投稿しています

 

 

2020/03/17 主役が虹の玉と乙女心になりました

 

2020/03/29 の撮影です アドルフィーコッパーの花が咲き始めました

 

虹の玉と乙女心の色に変化が出ています

 

12020/04/10 の撮影です 野バラの精にも蕾が出始めました 野バラの精の後ろに土が見えるので

マキノイパリエガーター(セダム)斑入り覆輪マルバマンネングサを入れました

1枚目の今日の写真ではマキノイパリエガーター(セダム)が増えてくれています

 

2020/04/10の撮影 今日の主役アドルフィーコッパーの写真です

 

コメント (2)

バコパが 賑やかになった 寄せ植えです (^^♪

2020年04月26日 | nokoの花図鑑

今日の寄せ植えは先日投稿したビオラが入っています。

鉢に入っているのはビオラ・バコパ・チューリップ・ミニヘリクリサム プレコキタクス 『ライムミニ』

イオノプシディウムを入れています。4月に入るまでは南に向けていましたが、今は、居間から見える方に

向けています。

 

この1枚は本日(2020/04/26)撮影しました

 

2020/04/24 撮影です イオノプシディウムは他のお花が増えるまでの間に合わせでした

 

チューリップは、4月に入り小さな黄色の花が立ち上がりましたが、ツボミのまましぼんでしまいました

多分昨年の球根を植えたと思います。撃沈でした。

 

バコパは八重です。暖かくなると急に元気になりました

 

 

 

 

 

 

ヘリクリサムも挿し木をした小さなものを植えていただけでしたが、暖かくなり急に増えてきました

寒い時は色が黄ばんでいました

この寄せ植えは、失敗でした。ウオータースペースがなく、いつも、水不足の状態でした。

チューリップは咲かなくて元々と思い植えましたが、無駄でし。バコパが元気になったので見られますが・・・花

コメント (2)