12月20日頃は氷点下の朝があるなど、寒い日が続きました。庭にも出られません。
一つ気になっていたのは、トウガラシのことです。初めて植えた「ジャワSPICYトウガラシ」です。
9月20日に赤くなったトウガラシの乾燥したものなどUPしましたが、未だに木は1m四方に広がり青い実がたくさん
なっているのです。霜が降りないうちに早く収穫しなければと思っていましたが、中々手が回りませんでした。
画像は赤くなったものを少しずつ採り室内乾燥していたものです。右の緑のものは違います。
22日は雪が降るなど、真冬並みの気温です。とうとう、23日夕方、寒くて薄暗い中、実を収穫しました。
まだたくさん残っているが暗くなり諦めました。この時期は赤くなるのが遅いです。
24日は霜が降りていました。又夕方に外に出ました。霜が降りていた割には実がしっかりしていました。
今日で全部、収穫しました。
今迄、室内で乾いたものは外にぶら下げていました。同じものを娘が持って帰りましたが、もう食べたそうです。(*_*;
フォロワーさんが、万能ほしかごで干しておられたので、ぶら下げました。
これだけのものは薪ストーブがないと乾燥は無理でした。教えていただき助かりました。
説明を読むと緑の時の収穫を勧められています。初めて食べた時はあまり辛くないと思いましたが肥料・水不足
だったみたいです。辛そうです。我が家では1本で十分の辛さ!
この写真は9月19日の撮影でしたが、その後、肥料を与え大きくなりました。(8・8肥料です)
同じ日に撮影したものですが赤くなっては収穫をしていました。乾いたと思い乾燥剤を入れ、フリーザーバッグに入れ
冷蔵庫に入れていたら汗をかき始めたので、慌ててネットに入れ干しました。この時期のものは、全部娘が持って帰りました
ので時期的に辛くなかったかも( ^ω^)・・・
24日、トウガラシを全部収穫した後の撮影です。ピーマンはトウガラシに覆われ霜を、免れていました。
ピーマンもこの日が最後です
春菊も雪が降った時はダメかと思いましたが、持ち直していました。
スティックセニョールは20㎝ぐらいになっていて、びっくりしましたが、採った後の1本残っていたものです。
スティックセニョールは20㎝ぐらいになっていて、採った後の状態です。これはネットなしで育てました。
26日の撮影です。
ブロッコリーのカバーをはぐり撮影しました。もう食べ頃です。
立派なブロッコリーが3個並んでいます。2個しか見えません。
パセリも1ポットに3本ありました。今セッせと食べていますが何分食べるのは私だけです。
「ジャワSPICYトウガラシ」のお花です。 2023年最後のお花とさせていただきます。