2012. 1/11 1052
五十帖 【東屋(あづまや)の巻】 その(23)
北の方のお話に中の君もお泣きになって、
「世の中のうらめしく心細き折り折も、またかくながらふれば、すこしも思ひなぐさめつべき折もあるを、いにしへ頼みきこえける陰どもに後れたてまつりけるは、なかなかに世の常に思ひなされて、見たてまつり知らずなりにければ、あるを、なほこの御ことは、つきせずいみじくこそ。大将の、よろづのことに心の移らぬ由をうれへつつ、浅からぬ御心の様を見るにつけても、いとこそくちをしけれ」
――世の中の事が恨めしくも心細くも思われる折がありましても、こうして生きていましたなら、気の持ち方で少しは心を慰め得る折りもありますものを、昔お頼り申した両親方にお別れ申し上げました事は、却って世間的なことに諦めがつきました。とくに母上はお顔も存じ上げませんでしたので、却って諦めもつきましたが、姉上さまのことはいつまでも忘れられず、悲しくてなりません。薫大将が何事にもお心がお移りにならないということを、私に訴えられますにつけましても、姉上に対するお心の深さに、本当に残念でなりません――
とおっしゃいます。北の方は、
「大将殿は、さばかり世にためしなきまで、帝のかしづき思したなるに、心おごりし給ふらむかし。おはしまさしかば、なほのこと、せかれしもし給はざらましや」
――大将殿は、帝が婿君としてとてもご大切になさっておいでだそうですが、それで思い上がっておられるのではないでしょうか。姉君の大君が御存命といたしましても、やはり女二の宮とのご縁組は必ずしもお取り止めにはならなかったでしょう――
と申し上げます。中の君は、
「いさや、やうのものと、人わらはれなる心地せましも、なかなかにやあらまし。見果てぬにつけて心にくくもある世にこそ、と思へど、かの君は、いかなるにかあらむ、あやしきまで物わすれせず、故宮の御後の世をさへ、思ひやり深く後見ありき給ふめる」
――さあ、姉君が生きておいでになりましたら、姉妹そろって同じ運命を辿っていると、人に笑われたでしょうか。それも却って辛い事かも知れませんね。姉君が命を全うなさらなかったことで、却って想いが募るのでしょう。それにしましても、あの御方は、不思議なまでにいつまでも姉君をお忘れにならず、故宮の御供養まで手落ちなく気をつけてお世話してくださるのです――
などと、素直にお話になります。
では1/13に。
五十帖 【東屋(あづまや)の巻】 その(23)
北の方のお話に中の君もお泣きになって、
「世の中のうらめしく心細き折り折も、またかくながらふれば、すこしも思ひなぐさめつべき折もあるを、いにしへ頼みきこえける陰どもに後れたてまつりけるは、なかなかに世の常に思ひなされて、見たてまつり知らずなりにければ、あるを、なほこの御ことは、つきせずいみじくこそ。大将の、よろづのことに心の移らぬ由をうれへつつ、浅からぬ御心の様を見るにつけても、いとこそくちをしけれ」
――世の中の事が恨めしくも心細くも思われる折がありましても、こうして生きていましたなら、気の持ち方で少しは心を慰め得る折りもありますものを、昔お頼り申した両親方にお別れ申し上げました事は、却って世間的なことに諦めがつきました。とくに母上はお顔も存じ上げませんでしたので、却って諦めもつきましたが、姉上さまのことはいつまでも忘れられず、悲しくてなりません。薫大将が何事にもお心がお移りにならないということを、私に訴えられますにつけましても、姉上に対するお心の深さに、本当に残念でなりません――
とおっしゃいます。北の方は、
「大将殿は、さばかり世にためしなきまで、帝のかしづき思したなるに、心おごりし給ふらむかし。おはしまさしかば、なほのこと、せかれしもし給はざらましや」
――大将殿は、帝が婿君としてとてもご大切になさっておいでだそうですが、それで思い上がっておられるのではないでしょうか。姉君の大君が御存命といたしましても、やはり女二の宮とのご縁組は必ずしもお取り止めにはならなかったでしょう――
と申し上げます。中の君は、
「いさや、やうのものと、人わらはれなる心地せましも、なかなかにやあらまし。見果てぬにつけて心にくくもある世にこそ、と思へど、かの君は、いかなるにかあらむ、あやしきまで物わすれせず、故宮の御後の世をさへ、思ひやり深く後見ありき給ふめる」
――さあ、姉君が生きておいでになりましたら、姉妹そろって同じ運命を辿っていると、人に笑われたでしょうか。それも却って辛い事かも知れませんね。姉君が命を全うなさらなかったことで、却って想いが募るのでしょう。それにしましても、あの御方は、不思議なまでにいつまでも姉君をお忘れにならず、故宮の御供養まで手落ちなく気をつけてお世話してくださるのです――
などと、素直にお話になります。
では1/13に。