
今回が2回目の浄興寺。
2回演奏は秋吉敏子女史(JAZZ)と私の2人位とお聞きしました。
身に余る光栄です!
とにかく・上越一の大きさの木造の本堂に、
ベーゼンとスタンウエイ(ヤマハだったか?)
二台の超フルコンがあるのは、
日本でも唯一の貴重な場所です。
お寺のさくらは見事に満開でした!
キレイな陽光。
リハ。
何故か・いつも奉納本番の時に着るジャケットでした。
本堂の内陣の扉が開いて阿弥陀様が観ておられた事で、
無意識での奉納演奏だった事を、
後になって判りました。
いつも新潟でお世話になっている土田氏が、
リハーサルから、しっかりブルーレイディスクでおさえてくれました。
近いうちに、サイトやUチューブへのUPを考えております。
本堂もライトアップされ、
いよいよ開演!
「書き下ろし」の、まみやくん。
一部はまみやくんとのコラボ。
「月天」に始まり、静かに・静かに始まる。
究極のアンビエントピアノ!
彼の書き降ろす言葉には、
私も前回の新潟でそれを目の当たりにして、本当に驚かされました。
みなさんが涙を流し始める。
二部は元気になる曲のオンパレード!
トーク、今回も語りました。
テーマは、地球防衛軍!(笑)
会場内には沸々と沸き返るDNAに、ぐらぐらする人が続出!
最後は、私のCDや・まみやくんの書き下ろしのプレゼント!
打ち上げの場所、
今も謎の解けない?
不思議な空間でした。
いずれにしても・
主催の松井さん・
川上さん・綿貫さん・
「書き下ろし」のまみやくん、
そして全ての皆様!
本当にありがとうございました!