近畿の道の駅全駅制覇の後、ずっと温めていた企画の第1弾です。
道の駅紹介が一先ず終わり、何か新しいネタがないかなと思っていたんですが、バイクで県内の国道(酷道)や県道(険道)を走行した動画をアップするのは面白いかも?と考えていました。だったらそれ用のバイクが必須だろうと言う事で、ハンターカブを予約したものの、納車に1年近く待たされる羽目になり、温めていた企画も企画倒れで終わりそうな雰囲気でしたが、1年待って再びその企画を実現出来る運びとなり、テスト撮影に行って来た動画を約4年半振りにYouTubeにアップしましたので、お時間があればご覧下さい。
編集ソフトはWindows標準のClipchampの無料版を使用していますので、本格的な編集とは行きませんが、それなりに出来る範囲で編集しました。(再生速度の変更やオーバーラップ編集が出来ません。)その内、もう少し上質の編集ソフトを導入しようと思っていますので、今回の1回目のフォーマットを今後も踏襲しようとは思っていません。動画冒頭のBGMは、Clipchampに初めから入っているものなので、著作権フリーだと思うのですが、動画アップ時に著作権の警告表示がなぜか現れました。もし、YouTubeサイトから著作権抵触のメールが届けば編集し直しますが、暫くはこのままにしておきます。
定期的な更新などは無理ですが、これからも気紛れにアップする予定ですので、出来ればチャンネル登録や👍をお願いしたいですね。拙い編集動画ですが、ぜひご覧の上、コメント頂ければ嬉しいです。
1回目は、拙宅の直ぐ南にある県道173号線の紹介動画となっていますが、国道(酷道)や県道(険道)に限定している訳ではありません。第2回も鋭意編集中ですので、お楽しみに! こればかりやってると模型作りが疎かになってしまいがちですが、模型作りも忘れていませんので、ご安心下さい。🤣 なんと言っても拙ブログにおけるメインは模型作りですからね。
道の駅紹介が一先ず終わり、何か新しいネタがないかなと思っていたんですが、バイクで県内の国道(酷道)や県道(険道)を走行した動画をアップするのは面白いかも?と考えていました。だったらそれ用のバイクが必須だろうと言う事で、ハンターカブを予約したものの、納車に1年近く待たされる羽目になり、温めていた企画も企画倒れで終わりそうな雰囲気でしたが、1年待って再びその企画を実現出来る運びとなり、テスト撮影に行って来た動画を約4年半振りにYouTubeにアップしましたので、お時間があればご覧下さい。
編集ソフトはWindows標準のClipchampの無料版を使用していますので、本格的な編集とは行きませんが、それなりに出来る範囲で編集しました。(再生速度の変更やオーバーラップ編集が出来ません。)その内、もう少し上質の編集ソフトを導入しようと思っていますので、今回の1回目のフォーマットを今後も踏襲しようとは思っていません。動画冒頭のBGMは、Clipchampに初めから入っているものなので、著作権フリーだと思うのですが、動画アップ時に著作権の警告表示がなぜか現れました。もし、YouTubeサイトから著作権抵触のメールが届けば編集し直しますが、暫くはこのままにしておきます。
定期的な更新などは無理ですが、これからも気紛れにアップする予定ですので、出来ればチャンネル登録や👍をお願いしたいですね。拙い編集動画ですが、ぜひご覧の上、コメント頂ければ嬉しいです。
1回目は、拙宅の直ぐ南にある県道173号線の紹介動画となっていますが、国道(酷道)や県道(険道)に限定している訳ではありません。第2回も鋭意編集中ですので、お楽しみに! こればかりやってると模型作りが疎かになってしまいがちですが、模型作りも忘れていませんので、ご安心下さい。🤣 なんと言っても拙ブログにおけるメインは模型作りですからね。
ハンターカブで往く 和歌山県の道 第1回 県道173号線