ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

ハセガワ1/48 中島キ43 一式戦闘機 隼I型・製作記 その24 完成です。

2016年01月15日 19時27分26秒 | ハセガワ1/48隼I型製作記
昨年10月から製作を開始したハセガワ1/48中島キ43 一式戦闘機 隼Ⅰ型がやっと完成しました。当初は2015年内に完成させようと思っていましたが、年末が仕事になり、その分少し今年にずれこみましたが、今年最初の完成機となりました。昨日の夜には殆ど完成していたのですが、今日、仕事が早く終わり、早目に帰宅出来たので、帰宅後残っていたキャノピーのマスキングを剥がし、透明部分をコンパウンドで研磨して完成としました。実はこの時、キャノピーが取れてしまうと言うアクシデントもありましたが、無事に接着し直して事なきを得ました。(アンテナ線も外れてしまい、こちらは復旧に梃子摺りました。)なんだか最後の最後までアクシデントやトラブル続きのキットになりました。

さて、過去の記事にも書きましたが、隼Ⅰ型を作るのは今回で2度目です。前作は数十年前に完成させたニチモのキットで、ヒコーキモデラー内では傑作と言われているキットです。(現在では入手が難しくなっています。) ハセガワのキットはややメタボ気味ですが、ハセガワと言うメーカーで一式から五式までを揃えたいと思うようになり、既に隼以外は一応全て完成しており、隼だけが未完成となっていました。今回、やっと製作する機会が訪れ、念願だったハセガワでのラインナップが揃う事になりました。では、完成写真をご覧下さい。(使用カメラ;SONY DSC-HX50V)リサイズして800×450ピクセルにしています。(トリミングはしていません。)





エンジンがカウリングのセンターより下方にずれているのがお分かり頂けると思います。これ以上カウリング側での修正は困難となり、この位で妥協しました。




       下面です。

自分では納得出来ていない部分もいくつかあるにはあるのですが、無事に完成まで辿り着いた事をまずは喜びたいと思います。満足度は70%と言った所でしょうか? なお、今回の製作に当たっては、我が稚拙ブログにいつもコメントを書き込んでくれている某ブロガー(って誰かはお分かりだと思いますが…。)の製作記事を参考にさせて頂きました。この場を借りて改めてお礼申し上げます。有難うございました。 

次は1/35AFVキットを作る事にしていて、既にアイテムは決定していますが、暫く仕事が続き、製作開始は来週になりそうですのでそれまで公開するのは控えさせて頂きます。タミヤの古いキットだと言う事だけ書いて置きます。
(隼I型製作記:完)


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (日の丸航空隊)
2016-01-15 20:03:14
隼の完成おめでとうございます。
ハセガワの一式~五式までのコンプリートも併せてお祝い申し上げます。
48サイズだと、色々なところの細かな表現ができて、良いですね。
次回作はAFVとのこと。
楽しみにしています。(^_^)v
やっと完成しました。貴殿のお陰かも? (0-sen)
2016-01-15 20:46:22
日の丸航空隊殿、やっと完成です。貴殿の製作記事が非常に参考になりました。完成は貴殿のお陰だと言っても過言ではありません。
殆どストレート組み(いつもですが)で、シートベルト(エデュアルド製)とピトー管(ファインモールド製)のみ金属パーツを使用しました。追加したのはブレーキパイプだけです。
最後の最後までアクシデント続きの製作になりましたが、完成出来たことを喜びたいと思います。貴殿の隼の完成度には遠く及びませんが、遅ればせながらも貴殿の隼に追い着きましたね。
ハセガワ1/48でのコンプリートは一応これで達成となりましたが、飛燕だけが納得出来ない完成度となっていますので、いつかリベンジしようと思っています。その時が本当のコンプリートになりそうです。
次はAFVキットですが、私の最大の難敵であるフィギュアが5体も入っています。これを何とか無事に切り抜けたいと思っていて、本体より先にフィギュアの製作から始めようと思っています。来週には公開出来ると思いますので、もう暫く楽しみに(?)お待ち下さい。どうも有難うございました。
完成おめでとうございます (クラキン)
2016-01-16 09:39:43
隼Ⅰ型とハセガワでの陸軍戦闘機の揃い踏み完成おめでとうございます。
凄くシャープでキレのある仕上がりで、貴殿の丁寧な工作がよく判ります。
エンジンのズレは殆ど気になりません、というか言われなければ判らないレベルだと思います。
脚カバーの薄い感じもいいです。
私は日本機の単発戦闘機の中では隼と疾風が一番好きです。

私は2012年にハセガワとニチモのキットを作り較べいたしました。
その時のブログです。 お時間があればどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/kurakin1220/e/1f2c9d7ea401ba95ed21626124ae4656
お褒め頂き恐縮です (0-sen)
2016-01-17 06:35:29
クラキン殿、コメント有難うございます。最後の最後までアクシデント続きでしたが、ようやく完成しました。

貴殿の作品を拝見して、私なんかとは比較にならない素晴らしいデキの完成機に対して、お褒めの言葉を頂くと何だかお恥ずかしい限りです。

若干墨入れや軽くウェザリングを施しているのですが、あまり目立っていませんね。

隼と言えばニチモのキットのイメージが強く、ハセガワ製のシルエットに少し違和感を覚えていますが。本編にも書いたように、ハセガワと言うプラットフォームで一式から五式まで揃えたいと思い、今回の製作となりました。一応全機種揃いましたが、飛燕だけいつかリベンジしたいと思っています。

お体の方、ご自愛下さいませ。
Unknown (あきみず)
2016-01-17 20:19:49
遅くなりました 
ハセガワ 隼 完成 おめでとうございます。
製作途中に色々 あったのに うまくフォローされて
美しく仕上がっています 隼の中でも 目立つ
機体になっています。
次回のキットも 楽しみです。
なんとか完成しました。 (0-sen)
2016-01-17 23:46:09
あきみず殿、今晩はです。
約3ヶ月かかりましたが、何とか完成まで辿り着きました。予想以上のアクシデントやトラブルが発生し、時間がかかりましたが、私としてはまぁこんなもんかなって感じです。
隼と言うとどうしても加藤隼戦闘隊のイメージが強く、このキットのデカールも加藤建夫戦隊長のデカールが付属しています。ニチモのキットはそのように作ったので、今回はそれとは違うマーキングにしたくて別売のデカールを購入しました。垂直尾翼の派手なマーキングと隼には珍しい迷彩塗装から、こちらを選択しました。今は完成してホッとしている所です。

次は息抜きにAFVキットを作る事にしています。来週には公開出来ると思いますので、もう少しお待ち下さい。(フィギュアが5体かぁ…。)

コメント有難うございました。
Unknown (ヒロシ)
2016-01-22 16:03:56
遅くなりましたが完成おめでとうございます。
すっきりとした仕上がりで、隼の持つスマートなイメージが感じられて良いですね。
私も昔ニチモの隼を製作し、その後某模型誌の作例でこのハセガワのⅠ型を製作しましたが、あろうことか翼の前照灯を付けた状態で仕上げてしまいました。

ニチモも前照灯が付いた状態になっていますが、もちろんⅠ型にはありません。
ハセガワのは発売前のテストショットで組んだため、満足な組み立て説明書がなく、ニチモのを参考にしてしまったのです。
なのでいつかリベンジしようとⅠ型を作ろうとキットは買ってあります(笑)

私の方は紫電改を始めました。
現在仕掛中のを完成させるため小休止してますが、それが完成したら再開予定です。
Unknown (0-sen)
2016-01-23 01:19:38
ヒロシ殿、コメント有難うございます。
隼と言うとどうしても零戦の陰に隠れてイマイチ人気が薄いように思いますが、同じエンジンを搭載していても、こうも形が異なる機体になるのが面白いですね。
ニチモのキットはかなり以前に完成させていますが、保管場所から取り出せない状態となっています。本当はこの製作記に比較の為に載せようと思っていたのですが…。

Ⅰ型の前照灯については図面でも間違っている時がありすね。次回リベンジをお待ちしています。

今回の隼は記事内にも書きましたが、一式から五式までをハセガワブランドで統一して揃えたいと思っていたからで、一応これで達成しました。飛燕だけが少し出来が悪いので、いつか作り変えようと思っています。

貴殿の紫電改、再開を楽しみにお待ちしております。

コメントを投稿