令和2年も残り僅かとなりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか? 年賀状の準備もそろそろ着手しないとと思っていますが、まだ何にもやっていません。元旦に間に合うようにしないといけませんね。
で、12月最初となる予約キットが到着しました。12月最初と書いたのは、もう一つ予約しているキットが届く予定となっているからで、これが今年最後の到着キットになるかもしれません。去年に比べるとかなり少ない数になりました。それだけ、私好みのキットの発売数が少なかったと言う事でしょうね。今年もハセガワ謹製キットは一つも購入していません。(部品取り用に1/48震電を購入しましたが…。)
今日届いたのはこちらのキットです。
タミヤ1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.374「ドイツIV号戦車F型」です。先月届いたマーダーⅠ(アイテムNo.370)に継ぐ新キットですが、アイテムNo.順では、フランス軽戦車 R35(今年3月発売キット)に続くキットです。なぜ、こうなったかは分かりません。
タミヤから4号F型が出ていなかったのを不思議に思っていたのですが、ドラゴンの旧バージョンキットを手放してしまっていたので、今回のタミヤのキットは個人的には嬉しいキットとなりました。ドラゴンのバカ高いキットを購入する必要はこれでなくなりました。(買う事は無かったでしょうが…。)
F型と言うのは、短砲身24口径の75mm戦車砲KwK37を搭載した最後の生産タイプの事で、これをF1型と呼称する事もあります。後に登場する長砲身の75mm砲搭載型がF2型と呼ばれています。今後、このF2型もタミヤから出るかもしれないですね。
パーツ群です。久々にグレーで成型されたパーツを見た気がします。履帯は連結組み立て式ですが、特筆すべき点は、センターガイドの肉抜き穴がちゃんと開口されている点ですね。これは今までなかったはずです。素晴らしいデキのフィギュアが3体セットされています。フィギュアのデキを活かせる塗装スキルが私にあれば良いのですが…。
マーキングは、ダークイエロー地にグリーン迷彩のものと、ジャーマングレー一色のもの2種類となっています。ここはどれを選択するか迷う所ですね。
印刷物はもうすっかりおなじみの、組み立て説明書、塗装ガイド&車体解説、工作ガイドなどがセットされています。これで税込み価格4,400円ですが、私はかなり安価(2,900円)で購入しました。
タミヤからは1/48MMシリーズで来年T-34/85が登場するそうで、楽しみです。1/35ではどんな新キットが登場するんですかね? それでは、次の到着キットをお楽しみに!(飛行機ですよ。)
で、12月最初となる予約キットが到着しました。12月最初と書いたのは、もう一つ予約しているキットが届く予定となっているからで、これが今年最後の到着キットになるかもしれません。去年に比べるとかなり少ない数になりました。それだけ、私好みのキットの発売数が少なかったと言う事でしょうね。今年もハセガワ謹製キットは一つも購入していません。(部品取り用に1/48震電を購入しましたが…。)
今日届いたのはこちらのキットです。
タミヤ1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.374「ドイツIV号戦車F型」です。先月届いたマーダーⅠ(アイテムNo.370)に継ぐ新キットですが、アイテムNo.順では、フランス軽戦車 R35(今年3月発売キット)に続くキットです。なぜ、こうなったかは分かりません。
タミヤから4号F型が出ていなかったのを不思議に思っていたのですが、ドラゴンの旧バージョンキットを手放してしまっていたので、今回のタミヤのキットは個人的には嬉しいキットとなりました。ドラゴンのバカ高いキットを購入する必要はこれでなくなりました。(買う事は無かったでしょうが…。)
F型と言うのは、短砲身24口径の75mm戦車砲KwK37を搭載した最後の生産タイプの事で、これをF1型と呼称する事もあります。後に登場する長砲身の75mm砲搭載型がF2型と呼ばれています。今後、このF2型もタミヤから出るかもしれないですね。
マーキングは、ダークイエロー地にグリーン迷彩のものと、ジャーマングレー一色のもの2種類となっています。ここはどれを選択するか迷う所ですね。
印刷物はもうすっかりおなじみの、組み立て説明書、塗装ガイド&車体解説、工作ガイドなどがセットされています。これで税込み価格4,400円ですが、私はかなり安価(2,900円)で購入しました。
タミヤからは1/48MMシリーズで来年T-34/85が登場するそうで、楽しみです。1/35ではどんな新キットが登場するんですかね? それでは、次の到着キットをお楽しみに!(飛行機ですよ。)