隣のお父さんの、見たこと、聞いたこと、感じたこと

季節を教えてくれる小鉢のミドリ、自然の風景、私の興味をそそる鬼瓦、コレクションの煙草の包装紙、文化etc‥‥、

登り窯って?

2018-12-29 06:27:41 | その他 気のむくままに

滋賀の信楽町は焼き物の名産地です。写真は陶磁器を大量に生産するために、炉内を各間に仕切って斜めの地形を利用、上に上がる燃焼ガスで炉内の温度を一定の高温に保つ設備です。しかし木材の燃料を大量に使いますので昨近では利用されず、現在では電気による焼成が一般的になりました。

 

 


大タヌキ

2018-12-15 06:30:16 | 自然 景色 風景 **

滋賀、信楽焼の高さが10メーターはあると思はれる大タヌキです。狸は縁起物で意味がありまして上から,笠をかぶり…災難に備えて。目…周囲に目を配って正しい判断。顔…お互いに愛想よく。腹…冷静で大胆な決断。腹の通い帳…信用第一。右腹の徳利…人徳が身につくように。金玉…金銭の宝は大事に運用。尾…物事の終わりはしっかりと。  と、云ったような意味合いがあるようです。昔からの一つの人生訓でしょうか。