隣のお父さんの、見たこと、聞いたこと、感じたこと

季節を教えてくれる小鉢のミドリ、自然の風景、私の興味をそそる鬼瓦、コレクションの煙草の包装紙、文化etc‥‥、

クロバー 花の中から花が

2009-05-31 06:24:46 | 自然 景色 風景 **
ごく普通に街なかで見かけるクロバーの花ですが、通りすがりに見かけた花がいつも見ているものよりも、大きく感じました。一本摘み取り、他の場所に咲いていたものを、一本とって比べてみました。大きく見えたものが写真の右側で、左側がよくみかける普通のサイズです。花の大きさや幹の太さは三倍ぐらいあり、又、花の中から花が咲いている珍しく感じたクロバーでした。その生えていた1平米位のところには十本に一本ぐらいに割合で花から花の大きいものがありました。

りりー と云う煙草

2009-05-30 06:14:14 | 煙草の包装紙と その時代
煙草の銘柄はリリー、吸い口付きで10本入り定価10銭と記されています。使用されている用紙の印刷面は少し艶がある白色のボール紙ですが、紙裏は茶っぽい感じです。いつ頃の時代なのか?は、不詳ですが、10銭と言ふ価格からも、昭和以前、少なくても90年以上前の時代のケースと思はれます。デザインや使われている書体にも素朴なものがあり、古い時代を感じます。

なんじゃもんじゃ?の花

2009-05-29 06:10:50 | 自然 景色 風景 **
耳に馴染みのうすい言葉ですが、”この見慣れない花はなんだろう”と首をかしげた言葉だろうと思います。幹径20センチ位、高さ5メートル位の茂った樹に、一つの花は細長い2センチ位の5枚ぐらいの花びらで、樹全体に櫻の花が咲いたような状態で咲いていました。正式の名はヒトツバタゴと云い、花の盛りには樹ぜんたいが雪を被ったよになるとのこと、見たときは少し遅かったようです。この花、滋賀、安土、織田信長の城跡にも近い沙沙貴神社の境内にありました。全国の佐々木氏の総鎮守の社とも云はれているお社です。

豚インフルが来た パートⅡ

2009-05-26 06:13:03 | その他 気のむくままに
初期、豚インフルの休校処置は滋賀では今日の26日までです。神戸、大阪、滋賀県の封じ込め作戦が奏効してか、その後の感染は県内では1名で計2名で落ち着いています。豚インフルは鳥インフルに比べて優しかったらしく、関西での諸々の封じ込め作戦で、感染者の蔓延は防がれたようです。感染者が発生した大学では一週間の休校処置がとられ、また、学校側が生徒にたいして、アルバイトの自粛もとめたこともあって、いつもは賑やかな駅前のドーナツ店も人繰りがつかず、休業の張り紙が見られたりします。観光施設、ホテル、等、での経済的な損失はずい分多いようで50億ちかいとも云はれているようです。関西がテストパターンの役目をはたしたことも有って、政府も、今後の対応が、少しは柔軟になったかな?と…… スポーツも関西地区での高校野球、春季大会が延期されたり、立命、早稲田のアメフト交流大会が中止されたり、多方面で影響がありました。

赤いタンポポ

2009-05-24 06:16:41 | ベランダ 小鉢に見る四季
友人のyさんから薄赤い(ピンク)の花を咲かせるタンポポをいただきました。綿帽子の種から育てたとかですので、ワタボウシを被るならばタンポポなのかなと思っています。花径2㎝位、茎の高さは7㎝位で小ぶりな姿ですが、夜は花びらを閉じ昼間は開くと云った菊と同じような習性もあります。始めて育てていますので、野生のタンポポのように次々と発芽して育つのか? 観察したいと思っています。

チリメン鬘

2009-05-23 06:23:32 | ベランダ 小鉢に見る四季
チリメンカズラの盆樹、毎年樹形と秋の紅葉をたのしみに待つのですが、今年は樹形をみだして、樹冠に多くの花がつきました。いつもは花を楽しむことはないのですが、今年はもう少し花を見てから、剪定して樹形を整えようかと、まだ花に見入っています。甘い香りも漂わせています。

豚インフルが来た

2009-05-22 06:10:04 | その他 気のむくままに
20日に滋賀草津市が運営する公共施設が、出席をもとめた会合に、午後出席したのに突然の中止。20日朝のニュースでは知っていたのですが、県や市の素早い封じ込め対策に驚いた。出席者もブタインフルには勝てないので皆さん納得の表情でした。滋賀の湖南地区の6市は、公設の集会施設や、小、中、高や一部大学も26日まで休館休校になり、駅前の人通りはいつもと比べて閑散としています。マスク着用で歩いている人は30~40%ぐらいでしょうか、それでもマスクが街に溢れている感じです。私たちの運動仲間の17同好会やクラブが、1年をかけて準備した交流大会も、武道館の閉館で中止せざるを得ないと云う、思はざる影響までもがありました。そのほか、多くの文化イベントや、展覧会も取りやめになったようです。東京、京都にも現れたようですが、お互いできることに気をつけて、悪性インフルの沈静化を望むばかりです。

皐月の花

2009-05-21 06:22:53 | ベランダ 小鉢に見る四季
盆だなの皐月です。細い十数本の根が立ち上がって樹幹をささえ、その幹に無数の花をつけました。この樹の場合五月の花もですが、四季を通じての根あがりの根姿の樹形を楽しみにしています。今年は野暮用で植え替えが遅れたのですが、花の後で芽摘みや、花のお礼の肥料あたえ、植え替え…etc しばらくは手がかかりそうです。

中身の判りにくい箱

2009-05-17 06:21:49 | その他 気のむくままに
パソコンは、自分の興味のあることに使う道具だと思っています。この道具が具合が悪くなった時は実にヘコミました。割りあい高くつく、道楽、趣味ぐらいの感覚でつき合っていますが、パソコンに使われることだけは避けたいと願っています。しばらく、私の道具が不調のあいだは、毎日の生活のリズムや物事の見方がずいぶん影響されることを、感じました。今、パソコンが復帰してホットしています。ゆっくりと焦らずに付き合いたいと思っています。

翠苑の花

2009-05-16 06:18:36 | ベランダ 小鉢に見る四季
四月中旬から長い間、花を楽しませてくれる春蘭です。パソコンの不具合で写真を扱えませんでしたが、やっと手元に戻ってきましたので、パソコンの試運転中です。又、折にふれ写真とともにブログに書き込みます。この花は四月の中旬からわりあいに長く、花を楽しませてくれる日本春蘭の翠苑と云う品種です。葉の根元から5センチぐらい伸びた茎のうえに、薄い黄緑色の可憐な花がつきます。