隣のお父さんの、見たこと、聞いたこと、感じたこと

季節を教えてくれる小鉢のミドリ、自然の風景、私の興味をそそる鬼瓦、コレクションの煙草の包装紙、文化etc‥‥、

坂本城から移築の門

2011-04-30 06:07:03 | 歴史の道しるべ
大河ドラマの影響で、琵琶湖周辺の戦国武将にかかわりのある城跡や遺構が日の目をうけています。この総門は坂本にある天台真盛宗総本山の総門です。明智光秀が坂本城の城主であった時の総門が移築されたものと伝えられています。今、坂本城跡には石碑と石垣の一部が残されているようです。

雷神さん!

2011-04-27 06:09:24 | 歴史の道しるべ
地震、雷、火事、親父、……恐い物の順番をこのように数えていたと思います。楊谷寺の山門脇でみかけた雷神さんです。寺院の山門でお不動さんは、よく見うけるのですが、雷神さんにはあまり見かけませんでした。よく拝見すると太鼓は当然として雷神さんは鬼さんなんでしょうか?足元の爪が鬼さんのようです。

ぼけ 封じ?

2011-04-23 06:10:42 | 歴史の道しるべ
806年に弘法太子が開基された寺院です。洛西観音霊場14番札所、ぼけ封じ近畿33観音霊場3番札所として知られています。この拝殿の前に張られた注連縄ですが、関西ではよく見られる地域守護の勘請縄のように見えるのですが?龍の頭を模したものが左にあり、尾の部が右のほうにみられます。つりさげられているものも御幣のみではなくて、なにかを封じるように、植物がつるされ、紐が結ばれているように思えるのですが?

寿を背に 走る虎! 

2011-04-20 06:06:59 | 煙草の包装紙と その時代
いつごろ販売されていた製品なのか?よくわからないのですが、間違いなく日本たばこ産業の製品です。特別包装品としての許可ナンバーも見当たりませんので、一般製品として全国的に流通していた物とおもはれます。虎と云えば野球の阪神が、今年は期待されているようです。それ以上に楽天も楽しませてくれています。選手が力いっぱいのプレーを見せてくれるのは何物にも変えがたい、東北地方えのエールだとおもいます。

勝龍寺城

2011-04-17 05:36:50 | 歴史の道しるべ
戦国時代の天下分け目の決戦地、天王山に近く防衛拠点として重要であった勝竜寺城。その本丸が平成4年に復元されたものです。本来の城跡は近くの神足神社の境内に土塁と堀跡が残っています。この城で明智光秀の娘お玉(ガラシャ夫人)が細川忠興と新婚時代を過ごしたとされています。

椿のかんばせ

2011-04-16 05:45:38 | ベランダ 小鉢に見る四季
椿(四海波)が満開になりました。咲き揃ったものを全体として見るのも豪華にみえるのですが、一輪の花のほうが個性があり、一つ一つの花のほうに魅力を感じましたので、今は、個個の花のかんばせを楽しんでいます。咲くのは桜より遅かったのですが、散るのは桜より早く、落花さかんで椿の場合散ると言うよりも、ポトリと落ちる感じです。

天井川跡の 櫻

2011-04-13 05:45:58 | 自然 景色 風景 **
この花の道の下、川の底をJR東海道線(琵琶湖線)や、国道1号線がトンネルを掘って走っています。以前は川上の土砂が流れ落ちて川底が市街地より高くなっている、天井川、草津川の堤でした。草津の街も、いまは洪水対策で新しい河川が別ルートで流されて現在では、旧、草津川は公園化され市民の憩いの場に変わりつつあります。200年前の洪水から想定外のことに備えて、今は花を楽しむ穏やかな街になっています。

参政権‥つかいましょう

2011-04-10 06:12:09 | 煙草の包装紙と その時代
今日、4月10日は統一地方選挙の投票日です。国民に参政権を認められて、今から、26年前の1985年が国民参政95周年、普選60周年、婦人参政40年に当たりましたのでこれらを記念して発売された記念タバコ、マイルドセブンの20本入りです。賞味期限とタイトルは印字されていますが、実際には期限日は記入されていないようです。又、現在でも煙草の包装紙に賞味期限は記入されていないように思うのですが?