奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

30トン

2024-03-05 05:59:55 | つらつら思ったこと

私の住んでいる町内会では“資源ごみ”を無料回収し業者に渡しています。
月2回、第1と第3月曜日に古紙(新聞・雑誌・段ボール)とアルミ缶を回収しています。

他の町内会はどうなっているのかな?

この度昨年の回収実績がわかりました。
それによると、私の町内会では1年で約30トンの資源ごみが回収されたとのことです。

そうですか、年間30トンも…。

町内会のは330世帯あります。
そこで年間30トンということは、1世帯当たり年間90㎏の資源ごみを出していることになります。

月平均、7.5㎏だ。
これが多いのか少ないのかは、私では判断しかねる。

段ボールは以前より多くなっているのは想像がつきます。
我が家もそうですが、昔よりいろいろな宅配が多くなっているので。

それから、新聞紙が減っているのも想像ができます。
新聞は購読者が減っていますし、道新は夕刊も廃止になりました。

アルミ缶はどうなのか、これはデータがないのでコメントできません。

そんなこんなで回収された資源ごみは排出量によって札幌市から回収奨励金が出ます。
その奨励金が、町内会の活動資金になる。

札幌市はごみ処理の削減に、回収業者は利益に、町内会は奨励金に、
三方よしの仕組みではありますし、その上環境にも貢献しています。

各家庭でちゃんと分別すれば、もっと回収量を増やせそうではあります。
資源ごみを普通のごみとして排出されているものも多い、これからの課題ですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつまでも降りますなぁ | トップ | 「全く使わない」、釧網本線8... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケロちゃん)
2024-03-05 08:02:33
世帯あたりの平均値にすると結構な量ですね。
昔住んでいた関西では資源ごみを軽トラで持っていくのがいつもあるのに捕まらない捕まえないでしたね。
結構な金額だと思います。
ケロちゃんさん (オクイ)
2024-03-05 19:27:57
昔は「チリ紙交換」などというものがありました。
あれはなかなか捕まらなかった。
懐かしいです。

コメントを投稿

つらつら思ったこと」カテゴリの最新記事