突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

選挙デー

2012年12月16日 | 私=my

なんとか、バリウムも出てきたような・・、あと、すこし。ってな状況です。

 まったく、尾籠な内容の書き出しで・・・申し訳ないです。 

 

一緒に発熱したダーリンも、無事に元気となりました。

ですが、お仲間さんのお嬢ちゃんが、体調不良のようで心配ですねー。

 

 

やっぱり、週末とか、掛かりつけの医療機関がお休みの場合、DM+他の疾患となると、困る事ってありますよね?

主治医センセのご指示を仰ぎたいけど、こんなことで、時間外受診し辛いし、電話連絡も敷居が高いし・・って、お思いになったことはありませんか?

もうすぐ、年末年始だし、今度の受診の時、休日の緊急ルールを、センセと再確認しておこうと思います。

 

 

 

 

話が遡りますが、以前にも、シックデーについてのご指導を頂いておりました。

そのときは、主治医センセ 「アナタが、普段と違うと思ったら、医者を選ばす、すぐ来てください。初期処置がとても重要になりますから。」って、仰いました。

つまり、センセの外来日でなくても、センセの当直でなくても、待っていないで。って、いうことです。

私が、主治医センセ以外には、絶対、受診しないことをご承知の上で仰った事です。 

 

古いお仲間さんしかご存じないでしょうが、発症してしばらくの頃、は「カルテがあれば、どの医者だって(DM患者を)診れますから。」って、仰ったんです。

その当時の他の常勤医(内科系2名、外科系3名の小さい病院なんです。)、外科の先生方にも診察治療はできると仰ったんですよー!

まったく、信じらんないでしょー? 

インスリンを出すだけだとお考えだったんでしょうか? 

たとえば、整形外科の先生に、基礎インスリンの単位数を相談して、納得のいくご回答がいただけたでしょうか?

6年前のあの頃に、カーボカウントの質問をして、お教えを頂けたんでしょうか?

ほーんと、あの頃は、診察後、泣いてばっかりでしたねー。   

(詳細は、過去記事にて。 アレから、内科のセンセが増員されているんで、日中なら、外科Dr.に診てもらうわけじゃなくなったんですけどねぇー。)

 

 

  ついつい、過去の愚痴が長くなりましたね。 2000日の間には、山あり谷ありだったという事です。

 

 

 

 

週末の体調不良と、健診の置き土産も、なんとかクリアーして、元気に選挙に行きました。

そーんな「選挙サンデー」でした。

 

どんな投票日をお過ごしでしたか?  

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コーラ)
2012-12-16 22:28:10
朝の五時前まで話し込み。
六時半に起きて

名古屋駅~栄まで歩き
低血糖頻発


トンカツ食べて
山葵と醤油を持って水族館に行って

帰宅と言う日を過ごしました。


もちろん選挙は金曜に行っときましたよ
おはよーございます。 (my)
2012-12-17 07:29:09
お疲れで、まだ、お休み中かな?
さすが、若い方々は、ハードだねぇー。

二駅も歩くなんて、タフですねぇー。

ココのくだりが意味が解かりません。
なぜ?
水族館のおさかなは食べられないでしょ? 

>山葵と醤油を持って水族館に行って
Unknown (コーラ)
2012-12-17 08:25:35
TさんとNちゃんの悪戯ですよ

思い浮かぶわ。 (my)
2012-12-17 08:40:28
なーるほど。

Nちゃんは、ただ、笑っていただけでしょう?
ふざけていたのは、Tさんでしょ?

お楽しみになってよかったですねー。
Unknown (コーラ)
2012-12-17 10:22:10
そんなことないですよ
一番悪のりしてたのはNちゃんなような…
あららっ。 (my)
2012-12-17 12:10:15
へぇー、そうなの?

きっと、楽しかったんでしょうね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。