名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

長島で畑仕事

2024年05月15日 | 畑仕事

朝から長島で野良仕事をした。
トウモロコシの頂点に雄花が出てきた。

10日前後でひげを付けた雌花が開花したら、雄花を切り取って
花粉を振りかけて人工授粉をすると粒ぞろいの実が付く。


キュウリも成長が早く、花が咲き始めたと思っていたら、
小指ほどの実を付けている。





ミニトマトも一段目の実が一回り大きくなっていた。
脇芽も伸びていたので摘み取り、主枝を支柱に固定した。


収穫時期を迎えた早生玉ねぎの一部を収穫した。
病気や害虫の被害もなく、無事に育ってくれた。


イチゴも来るたびに収穫しているが、完熟は虫やナメクジに
食べられている。
無農薬で育てているので、多少の被害はやむを得ない。


ジャガイモは高温多湿を嫌うので、マルチを剥がし
土寄せした。


試し掘りをしてみたが、まだ小さのが多いのでもう少し
大きく育てることにした。

晴天と程よいお湿りで、作物の成長が早くて作業がその
スピードについていけない。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする