名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

リニア関連工事現場

2021年06月30日 | 歩く


6月最終日の今日は曇り時々晴れで、突然にわか雨も降る
不安定な天気の一日だった。


↑噴水池のカルガモ6羽は健在
朝の散歩は白川公園スタートで、名古屋駅周辺を歩いてきた。



名古屋駅桜通り口周辺はリニア開業に向けて、ビルの解体や
道路の付け替え工事が進んでいる。











右を見ても左を見ても大きなビルが解体中。



キャッスルプラザの解体も進んでいる。

南アルプストンネル工事が、静岡県知事の同意が得られず中断しているが、
新駅関連工事は進んでいるようだ。



日光菩薩像は、胴体や頭部、岩座の大まかな形を作った。
こちらも予定通りに進んでいる。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2021年06月29日 | 暮らし


今日も白川公園をスタートして近所を一回り。

雨上がりの公園の木々や街路樹が、朝の光に輝いていた。



噴水池のカルガモ6羽は今日も元気。



午後は中日文化センターで、2時間の講座を受講して来た。



興味のあるテーマで理解はできたが、自分の技として
活用できるかが課題。



最高気温が31度を超え、久しぶりの真夏日になった。



梅雨明けを思わせるような炎天下のマスクは、暑さを増幅して息苦しい。
もうしばらくは我慢を強いられそう。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川公園から大須へ

2021年06月28日 | 趣味


今朝は梅雨の晴れ間の朝焼けが爽やか。


↑6羽のコガモたちは健在
白川公園のカルガモ観察をして大須観音へ。



毎月28日に開催の骨董市が再開されていた。



早朝で人出も露天もまばらだったが、昼間は賑わうことだろう。



午前6時の点鐘も久しぶりに聴くことができた。



薬師三尊像のうち薬師如来が完成したので、
脇侍の日光菩薩と月光菩薩の木取りをした。


↑桧丸太から木取り

↑必要な大きさに鉈と金矢で割る

日光菩薩は太陽を照らして、苦しみの闇を消すと言われる。
月光菩薩は優しい月の光で、煩悩を消すとも言われる。


↑日光、月光菩薩の材が出来た
多くはこの三尊で祀られ、病気快癒、災難除去の
ご利益があるとされている。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月最後の日曜日

2021年06月27日 | 暮らし

↑若宮大通
朝のうちは晴れ間もあったが、あとは曇りがちでにわか雨も降った。


↑白川公園のコガモ6羽


↑下園公園

あと数日で6月が終わり、今年も半分が終わろうとしてる。



梅雨が明けたら、トレッキングに行くつもりで計画を練っている。
高い山は無理なので、立山山麓か飛騨高地あたが候補。



ステイホームで鈍った体が動くかどうか不安はあるが、
久しぶりに大自然の中をのんびり歩きたい。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師如来彫刻

2021年06月26日 | 趣味


朝のうちは晴れ間があったが、その後は雲に
覆われ蒸し暑い一日。



いつものように白川公園のカルガモ観察。
コガモ6羽は元気で、カラスが近づいてきても
驚くこともなくなった。




↑桜通り
朝の散歩で近所を歩いた以外は家ごもり。



午前中は円空仏彫刻で、薬師如来の仕上彫りをした。



ひとまず完成とし、これから薬師如来脇侍の日光、月光菩薩を
彫り薬師三尊とする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が不安定な一日

2021年06月25日 | 暮らし

↑久屋大通公園
朝から曇りがちの天気で、蒸し暑い一日。


↑白川公園のカルガモは今日も元気に池で泳いでいた

今朝の散歩は白川公園から久屋大通方面を歩いてきた。




↑RAYARD久屋大通パーク



玄関脇の鉢植え用の苗を、ホームセンターで買って来た。
マリーゴールドやペチュニア、ニチニチソウなど。



ミニトマトの苗も2本植えた。
久しぶりに雑草を取り、土の入れ替えなどで汗を流した。



メダカを古い火鉢で飼っていたが、数ミリほどのメダカがたくさん泳いでいた。
藻を買った時に付いていた卵が孵化し、そのメダカが卵を産んだ。
火鉢メダカが育ち、たくさん子孫を増やしてくれたらうれしい。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週木曜日は

2021年06月24日 | 暮らし


今日も白川公園をスタートして近所を一回り。



白川公園噴水池のカルガモたちは今朝も全員元気。


↑三蔵通りのコートヤードマリオット
散歩の道すがらの工事現場は大きな変化はない。


↑ヒルトン南側の関電不動産伏見ビル


↑興和広小路ビル跡地はコインパーキングか?



柳橋中央市場に寄ったが、仕入れに来る人はまだ少ない。
飲食店関係の客足がまだ戻っていないのだろうか。



稚鮎と鯵を買って来た。
稚鮎は醤油と味醂、酒、ザラメに生姜を加えて甘露煮にした。



鯵は活き造りにして、残りは明日の塩焼き用に下処理。



毎週木曜日は円空仏彫刻の稽古日で、会場の荒子観音寺へ
通っていたが、コロナ禍のため、5月以降休止していた。



緊急事態宣言が解かれ、7月より再開されることが決まった。
週や月単位の予定が無くなり生活のリズムが変わってしまったが、
ようやく少しずつ元のペースに戻る兆しが見えてきた。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏彫刻

2021年06月23日 | 暮らし


朝から曇りがちで蒸し暑い一日。


↑白川公園
コロナの影響で早寝早起き昼寝の習慣が身につき、何とか生活の
リズムを維持している。


↑白川公園のコガモ6羽は健在
早朝の散歩と円空仏彫刻が午前中のルーティンで、年金暮らしの身にとって、
飽きずに取り組める趣味は生活の張りにもなる。



今日も彫刻刀やノミを研ぎ、薬師如来像の彫刻に取り掛かった。



全体の形を整えながら、ぼろやきずを直して完成に近づけていく。



その合間にストラップ用の小仏像も彫っている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏彫刻

2021年06月22日 | 暮らし


朝のうちは晴れ間があったが、曇りがちの一日だった。



今朝も白川公園のカルガモ6羽は、変わりなく元気に
泳いでいた。



仕掛かり中の薬師如来像の頭部を彫り始めた。
如来は悟りを開いた仏さまで仏の最高位に当たる。
厳しい修行で悟りを開いた如来は、質素な衣一枚の姿が多い。



頭は如来特有の螺髪(らほつ)と呼ばれる小さくカールした髪が、
鏡餅のように段になっている。

円空はできる限り省略化した彫り方をしながら、
仏像としての特徴は表現している。

荒々しい鑿跡を残しながら、慈愛に満ちた微笑みに、
惹かれる人は多い。

オリンピックは5者協議の結果、観客数の上限を定員の50%か
1万人にすることで決まった。

スポンサーやIOCファミリーなどの関係者は観客として
カウントしないなど、不明朗な内容になっている。

国民に不自由な自粛を要請し、専門家の提言を軽視する
甘い判断は納得できない。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間の夏至

2021年06月21日 | 暮らし


今日は夏至で4時半ごろに日が昇り、
7時過ぎに日が沈む。


↑昨日の夕焼け
本来は有効に使える昼間の時間が、やたらに長く感じる。



白川公園のアガパンサスが、一部開花していた。
梅雨時の蒸し暑い時期に涼しげに咲くので、散歩の目を
楽しませてくれる。



公園の噴水池では、コガモ6羽と成鳥2羽が泳いでいた。



美術館の池には、仲良し2羽もいた。



緊急事態宣言が解除され、今日から蔓延防止へ移行された。
そもそもどこがどう違うのかが、あまりよく分からない。

関係する事業者も混乱しているようだが、一般市民の行動自粛が
緩和されたのだろうか。

医療専門家は、人流の増加で感染が拡大し、第5波の発生を
危惧している。

気分の緩みを促すようなまん防移行が、緊急事態宣言へ
逆戻りしないことを願いたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の朝

2021年06月20日 | 暮らし

↑JRタワーズ
天気が回復し、雨上がりの風が爽やか。


↑白川公園
最近は5時前後に起きて、1時間ほど散歩をし7時に朝食。


↑御園座タワー
昼食は12時で、食後に30分ほどソファで昼寝をする。



夕食は6時半頃で10時には寝ている。


↑コガモ6羽は今日も元気
コロナ以降は、自分のペースで毎日を過ごせるが
行動範囲は狭くなっていく。


カルガモの潜水と羽ばたき練習
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師如来彫刻・顔の粗彫り

2021年06月19日 | 趣味

↑白川公園
朝から本降りの雨で、時々激しく降ることもあった。


↑栄交差点
朝の散歩は習慣になっているので、降っても照っても
欠かさず続けている。


↑久屋大通公園
濡れてもいい服装で出かけたが、傘をさしても靴やズボンが
ずぶ濡れになるほどの激しい降りだった。





白川公園のコガモ6羽と成鳥の1羽は今朝も元気。



朝の散歩以外は家篭もりで、円空仏彫刻などをして過ごした。
胴体部分の手直しをし、少しスリムにした。



次に顔を描き眉と目、鼻、口の粗彫りをした。



あとは凹凸などメリハリを付けながら顔の表情を作っていく。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の白川公園

2021年06月18日 | 暮らし


白川公園のコガモ6羽は、いつものように潜水を繰り返し、
時々羽ばたく練習もしている。



公園を一周すると、飲食した後のゴミや吸い殻が目立つ。



飲食店の時短や酒類提供制限のあおりを受け、
公園飲みが増えている。
せめて楽しんだ後のゴミぐらいは、持ち帰って欲しい。



久しぶりに栄に行ったが、通りも店も人の流れが目立った。
非常事態宣言解除を先取りした動きが出ているようだ。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2021年06月17日 | 暮らし


早朝は小雨が降っていたが、雨雲が去って
青空とともに暑さも戻って来た。



一日の活動は、涼しさが残る午前中だけの日が続いている。


↑コガモ6羽は今朝も元気


↑白川公園


↑薬師如来の蓮座や衣紋の形を整えた

散歩や趣味の円空仏彫刻、雑事などをこなし、午後は
もっぱら家でごろごろ。


↑納屋橋の栴檀が芥子粒ほどの実を付けている
週や月単位のスケジュールは消え、友人と会食や
旅行もしていない。


↑下園公園
こんな毎日が2年近く続いているが、コロナ後の
生活ペースをまともに構築できるか不安を感じる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むし暑い一日

2021年06月16日 | 暮らし

↑白川公園
昨夜は久しぶりの激しい雷雨に見舞われた。
今日も朝から雨が降ったり止んだりで、梅雨らしい
じめじめした一日。



最高気温は25度ほどだが、湿度が80%で蒸し暑い。





白川公園のカルガモは変わった様子はなく
それぞれの池に居た。





大須界隈はハトとカラス以外に動くものはいない。


↑薬師如来は蓮座彫って顔へ
朝の散歩以外は、家にこもって仏像彫刻をしたり、
テレビを見たりして過ごした。

家でゴロゴロしている時間が長いので、彫刻も集中力が
続かないし、テレビや読書をしているとすぐに眠くなる。
低気圧や湿度のせいと思うが、夏の陽射しを浴びてスッキリしたい。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする