事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

いだてん 第13回 復活

2019-03-31 | 大河ドラマ

第12回「太陽がいっぱい」はこちら

前回の視聴率は9.3%と上昇。ほんとに視聴率という存在はよくわからないものなのでした。朝ドラの「まんぷく」(これって今さらだけど安藤百福の名前にかけてあるんだよねきっと)は高視聴率のうちにオンエア終了。最終回の最後には安藤サクラの実の娘まで登場させるという余裕。福田靖さんは大河への再挑戦に燃えているだろう。

第一章の最終回というあつかい。金栗四三も志ん生も、最初のオリンピック、最初の高座にしくじる。そこからどう復活するかという希望を4月以降にもたせている。このシンクロぐあいはおみごと。

今回は、ポルトガルのラザロが亡くなってしまった件が大きくフューチャーされている。彼は貧しく、ポルトガルもまた王政から脱却したばかりでオリンピック選手にかける期待は大きかった。もしも金栗が“正しい道”を走っていたら、同じことになっていたのではないかという描き方。

この大河がオリンピック礼賛になっていないことを再確認。竹野内豊とシャーロット・ケイト・フォックスはこれで退場なのかな。オリンピックは若者のためのものだという主張は、若い国家にとってオリンピックが大きな効果があることを彼らが見抜いていた証左でしょう。

本来はあったであろう、志ん生に足袋屋(ピエール瀧です)が着物を仏頂面で渡すシーンがないのは仕方ないか。そのつながりで萩原健一につなげるのは無理あるけど、彼が高橋是清を演じ、その撮影が終わっていたというのは本当に幸運なことだと思う。

彼はドラマを“製作する”ことにひたすら意義を感じていた人だから、宮藤官九郎のドラマに出ることに、ある種のやりがいを感じていたことは確実だ。合掌。

そしてつくづく思う。森山未來の落語を聴いて、発奮しない落語家はいないはず。素人にここまでやられたら……。確かにあれは落語ではない。それでも“何か”があるよね。

第14回「新世界」につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい店ピンポイント2019 春休みラーメン祭りVol.08 悪魔のラーメン篇

2019-03-30 | 食・レシピ

麺太篇はこちら

わたしはたまにどうしようもなくバカなことがしたくなる。大好きな馬場で、平日&数量限定で「悪魔の煮干し中華」を提供していると聞いて食べたくなった。値段は1400円。常軌を逸しているのは承知だ。店もわたしも。

チャーシューは平田牧場の金華豚+魚粉たっぷり載せ+太麺

開店して30分ほどしてから、おそるおそる

「これ、まだありますか?」

と悪魔のチラシを指さす。

「ありますよ」とお店のお姉さん。

「挑戦します」

このお店は前から接客がすごくよくて、ラーメンを持ってくるときに

「煮干しでーす」

「にく中華でーす」

と明るい声で。でもわたしのときは小声で

「悪魔です」

ちょっと恥ずかしい(笑)

確かにおいしいけれども、魚粉の味が強すぎるのでラーメン醤油で調整しながら食べた方がいいかも。職場に行って自慢したら(その意味で1400円は高くなかった)、さっそく後輩も挑戦。「おれのあとの人がラストでした」イベント的にも悪魔は大成功か。

川柳篇につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼萩原健一

2019-03-29 | 芸能ネタ

萩原健一の訃報にはいろいろと考えさせられる。

かつて「ショーケン」で特集したように、常に美女にかこまれ、そのプロデューサー体質が彼を幸福にも不幸にもした。

忘れられないシーンがあった。タイガースもテンプターズも解散し、彼らがスーパーグループ「PYG」を結成し、おそらくはその初めてのテレビ出演をわたしは見ていた。

沢田研二にはもちろん歓声が上がった。そしてつづいて登場した萩原健一には……負けずに大きな嬌声があがったのだ。そして、そのことに彼が本当に喜んでいたのが感じられたのだった。

彼だって不安だったに違いない。まもなく「太陽にほえろ!」で人気が爆発するなんて誰も予想していなかったし。

例の恐喝問題でわたしは彼への熱はさめたけれども、神代辰巳の諸作、「傷だらけの天使」「前略おふくろ様」そして大河での新田義貞役と犬公方はよかったなあ。ひとつの枷を与えられたら、その中でこそむしろいきる俳優だったのではないかと今は思う。

そうか、「いだてん」の収録は終えているのか。にしても高橋是清役に彼をキャスティングするセンスはすばらしい。

うう、やっぱり寂しいな彼がいなくなるのは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい店ピンポイント2019 春休みラーメン祭りVol.07 麺太

2019-03-29 | 食・レシピ

侍篇はこちら

ラーメン好きはみんな麺太が好きだという。でも去年のわたしの麺太体験は悲惨なものだった。こんなに多いなんて!

ということで今度は冷静にいただきましょう。つけ麺が名物なんだよね。ただ、ちょっとだけ気にかかることがあったの。いつも行っている同僚が

「ニンニク抜きで」

とお願いしているんだそうだ。

ま、いいかおれは。そういうとこ無神経ですわたし。その夜、職場の送別会があってわたしがMCであるにもかかわらず。

うちに帰ったら妻が

「こっちに近づかないで」

「え?」

「ニンニクくさいにもほどがあるわ!」

理科教師によると、身体に入ったニンニクは、時間がたってからのほうがにおいを増すんだとか。早く言ってくれ(T_T)

今日行った上役は、ニンニク抜きでと言ったけど

「抜けないニンニクあるじゃーん(T_T)」

と嘆いてました(笑)。なるほど。でも確かにおいしいよねここ。ファンが多いのは理解できます。

悪魔のラーメン篇につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極私的朝ドラ史PART34「ひよっこ2」

2019-03-28 | テレビ番組

PART33「ひよっこ」はこちら

読者からお知らせをいただいたのに、学校事務職員がまさかこの時期に「夜なのに朝ドラ」を見ることはないだろうと思っていた。でも昨日の第三回をたまたま見てびっくり。そして今日の最終回で号泣。

手練れの脚本があると、ここまで最初の2分で泣かせてくれるのか。そこからずーっっっと泣かされました。岡田惠和マジック!

「よく考えるとこれって『ちゅらさん』の北関東版よね」

妻は泣きながらも冷静。うん、だからいいんじゃん。

「みね子ぉ」

「ちよ子ぉ」

このやりとりだけで泣かせてくれます。

わたしはリアルタイムですべてを見ていたわけでもないのに(だから妻にいちいち「これはどういう役?」と確認)登場人物たちに即座に感情移入。バスの運転手まで、徹底的に書き込んである。有村架純の髪のサラサラ具合は尋常じゃありません。

おみごとです。もちろん「ひよっこ3」はあるんですよね岡田先生!「ちゅらさん5」もお忘れなく。

急に思い出したんだけど、すずふり亭の先輩コックのやついいちろうは、わたしと息子が東京に行ったときにいきなり電車でいっしょになった人でした。当時は髪がチリチリ。東京って芸能人でいっぱいなんだと息子は誤解したはず(笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の警察 その103「紅のアンデッド」川瀬七緖著 講談社

2019-03-28 | 日本の警察

その102「隠蔽捜査7 棲月」はこちら

法医昆虫学捜査官シリーズ6作目。

昆虫学が捜査に次第に利用されるようになり、赤堀も正式に雇用される。が、そのために組織の論理で不自由になっていくあたりはよく考えてある。

ファナティックな性格なので、読者がひいてしまう(わたしはひきます)ヒロインの背景に、異常な父親との関係があったという設定は果たして必要だったろうか。もちろん、今回の真犯人の異常さと対比させるためだったとしても。にしても世の中には嫌なヤツばっかり、って気にさせられますこのシリーズ。そのとおりかもしんないけど(笑)

「脇坂副署長の長い一日」につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい店ピンポイント2019 春休みラーメン祭りVol.06 侍

2019-03-28 | 食・レシピ

文下食堂篇はこちら

誰だって自分だけの店はある。ここだけは誰にも知らせずに自分のものにしておこうと。

もっとも、元同僚たちに教えられて行ったのだからそんなわがままは許されない。うまい店ピンポイントシリーズで常にお薦めしてきたを、仕方なくみなさんに紹介しています(笑)

春休みラーメン祭りと称しているのだから、とりあえずメジャーどころにも行っておこうと思ったら、どこも満員&行列。仕方なくとっておきのこの店を選択。3月の段階でここに来ちゃうのかあ。あとどうしよう。

人によって好みは違うようだけど、わたしは味噌味中華が好き。ここでしか少年ジャンプを読んでないけど、ONE PIECEは今とんでもないことになってないですか。あれが少年マンガですか(笑)

麺太篇につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サムライマラソン」(2019 GAGA)

2019-03-27 | 邦画

いろんな意味で、よくわからない映画なのである。まず、商売としてこの企画をこの規模で実現できたのはなぜだろう。

GAGAが配給して金を出しているのだとしても、邦画メジャーである東宝、松竹、東映の名はない。ハリウッドメジャーの姿も見えない。

それで海外から監督(バーナード・ローズ)を連れてきて、しかもキャストが佐藤健小松菜奈森山未來染谷将太青木崇高竹中直人豊川悦司長谷川博己である。ほとんど出番のない役にまで、筒井真理子門脇麦、中川大志を用意するという豪華さ。

公式サイトでは「ラストエンペラー」のジェレミー・トーマスが主導権を握っているように主張されているけれど、ここはセディック・インターナショナルの中沢敏明というプロデューサーがキーを握っているような気がする。旧名「庄内映画村」をつくった人ね。彼の人脈と金脈(電通もひっぱりこんでいます)でこの大作はできあがったのではないか。

作品の方もちょっとわからないのだ。幕末に、いまの群馬県にある安中藩で、日本初のマラソン、安政遠足(とおあし)が行われた史実をもとに、実は公儀隠密だった勘定方のめだたない(そのように教育されている)青年が、藩と幕府のどちらに忠誠を尽くすか思い悩み、最後には凄絶な殺し合いが……

そういうネタだろうか。原作は「超高速!参勤交代」の土橋章宏だから、もうちょっとほのぼのしたお話ではなかったのか。そうでも考えないと、ペリーの来航にいきり立つ藩主が遠足を企画するのを「すわ謀反」と江戸に知らせるあたりの主人公のそそっかしさが理解できないし、隠密たちがわずかな手勢で(マラソンでみんな弱っているだろうってのは苦しい)城を掌握しようというのも無茶だ。

ただし、すべて山形県で撮影されただけのことはあって、地元の映画館は大賑わい。その意味ではありがたいこと。お姫様役の小松菜奈の男装もうれしい。

中沢プロデューサー、これからも山形で映画つくってくださいね。なんたって映画村は自前なんだから使わなきゃ損。あ、その意味もこの企画にはあったのか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい店ピンポイント2019 春休みラーメン祭りVol.05 文下(ほうだし)食堂

2019-03-27 | 食・レシピ

Vol.04「照月」はこちら

前にも言いましたが、映画館に行くこととラーメンをいただくことはわたしにとっては同義です。

鶴岡まちなかキネマで「キャプテン・マーベル」「サムライマラソン」を観て、雪が舞うなかをおなじみの文下食堂へ。

すぐ近くの麺絆英(めんばんひで)が地元のテレビのランキングで1位になったものだから大賑わい。おかげでさして苦労せずに駐車できます。

たくあんがつき、それが有効なほどのやさしい味。接客のやさしさもありがたいです。いかにも穏やかな鶴岡の田舎の人たちって感じ。いいですなあ。

「侍」篇につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャプテン・マーベル」Captain Marvel (2019 ディズニー)

2019-03-25 | 洋画

有能な人たちというのはいるもので、朝イチの鶴岡まちなかキネマで思い知らされた。まずは「トイ・ストーリー4」の予告篇にびっくり。

おなじみの面々がジュディ・コリンズの「青春の光と影」(♪空に浮かぶアイスクリームの城♪ってあれ)に合わせて手をつなぎ(手じゃないのもいる)、くるくると回っている。ジョニ・ミッチェルの曲だから「サークルゲーム」やってるのかしらと苦笑。

つづいて「キャプテン・マーベル」のオープニング。おなじみのロゴにかぶさるのは原作者スタン・リーの顔、顔、顔。そして字幕で

Thank you, Stan.

と出る。センス爆発。そして本篇もそのセンスの良さがみっちりつまってます。カーアクションはフレンチ・コネクション、宇宙船での大騒ぎは「エイリアン2」、ドッグファイトはスターウォーズなどからいただきつつ、どれもがきちんとドラマにはまっている。

あいかわらず事前情報を入れずに見たので、おっとジュード・ロウ、おおおアネット・ベニングかよ、この黒人は「ブラッド・ダイヤモンド」のお兄ちゃんだなと楽しめる。

ストーリーもかなり考えてあって、ヒロインのヴァース(この名前の由来は渋い)を特訓するジュード・ロウが

「感情を動かすな。笑いは雑念を呼ぶ」

という教えを徹底し、しかしラストで彼女はすべてをひっくり返し、感動へ。

フューリーの片眼が失われているのはなぜなのか、インフィニティ・ウォーのラストで出てきた機械はなんなのか、彼女がキャプテン・マーベルと呼ばれるのはなぜか。

笑わせつつアベンジャーズの次作につなげる……あああMARVELは商売がうまい。シリーズ屈指の作品。わたしは「ウィンター・ソルジャー」の次ぐらいに評価します。

ニルヴァーナやREMの曲も流れて、あたしゃ幸せだよ。ちょいとネタバレだけど、猫好き必見

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする