goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジョイ☆ずよっちランド♪

転勤族の妻です♪全国津々浦々、出会いに感謝(^^♪
草加→府中→仙台→敦賀→釧路→現在枚方に停滞中(途中単身赴任3年)

京都、高台寺~ねねの道を歩きました♪

2008-11-07 | お寺・神社・お城

 

秋の雲が広がる下、
清水寺から三年坂、二年坂を下り・・・

高台寺へときました。

先日ご紹介の夕暮れの三重塔
          (↑クリックすると写真)
こちらからの眺めです。。
とても、きれいでしたよ。

高台寺の中に入る前に
いらっしゃいます・・・


△霊山観音様

大きな観音様が微笑んでいらっしゃいます♪

もう夕方になってしまったので、
中には入らず写真だけ・・・

失礼いたしま~す。。

こちらを出ると

ねねの道へと続きます。

ねねの道には、高級料亭が立ち並んでます・・。

そして、風情ある・・・


△ねねの道を走る人力車

人力車が何台も通り過ぎます・・。


△雰囲気を倍増するべく、モヤッと加工

外人さんも似合う街・・・。

人力車を牽く人がかっこい~ですね♪ステキなボディー・・。


ファイト

人力車の牽き師の案内もとても丁寧です。

ご乗車の方々の年齢層はさまざま・・・
老若男女に愛されているようです♪

ちょっとした小道も味があります。


△とある路地裏・・・。

歩いているだけで、落ち着きます・・・。

このあたりには、
舞妓さんの格好にさせて頂けるお店もあるようです。

お着物、お化粧、お履き物・・・などなど
本物の舞妓さん同様の格好にしてくれて
このあたりを歩いて回るようです・・・。

とても楽しそうでした、幸せそうでした・・・

ちなみに、年齢制限はないようです・・・。

是非、いかが・・・?

えっ、え~・・・私もそのうち・・・!

11月2日の京都ウォ~クのご紹介でした♪

では、また~

ランキングに参加していま~す♪
お帰りの際はこちらからどうぞ・・・
よろぴくお願いします。
↓↓
 

 北海道釧路より、引っ越してきました。
こちらのGOODな情報をご紹介していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
よろしかったら、カテゴリーを選択し
以前の釧路を始め北海道の情報などもご覧くださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする