goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の四季紅



お昼は四季紅に行く。今日は地元ではなく水戸店。
国道6号線の酒門六差路にあり,前々から気になってはいたが,なかなか機会がなかった。

昨日,同僚に『ウチの近くに四季紅って謎の台湾料理店があって・・・』と話したところ,
「あー 知ってます。土浦北インターの近くで,一度食べたことが・・・」とのこと。
そういえば水戸にもあったな,明日出張入っていますし,行ってみますか,となった。




メニューは基本的に同じような感じ。ランチ定食は15種類と,少し少ない。
ラーメンセットは,ジャージャー麺や2種類の冷やし中華がある。

ランチは650円と,少し高いかと思ったら,税込み。ただし,スープをラーメンに変更する場合は,200円プラスと高い。




寒かったので温まろうと,麻婆豆腐ランチにする。付け合わせの唐揚げは,少し小さめ。
ライスの量も地元より少ないが,お代わり自由。しなかったけど。

12時半ころに入ったのだが,満席だった。我々と入れ違いのお客さんがいたので座れたが,その後は2組くらい待ちが出た。
内容を考えると安いしボリューム満点だし,流行っているのも納得。
イバラキ,栃木県には何故か沢山ある四季紅,次はどこに行くか??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )