紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

南巨摩郡 お食事処 花梨 豚トロ唐揚げ定食

2023年05月22日 | 山梨県 グルメ

初訪問になります

大衆食堂的雰囲気?

ランチメニューは確かにお得な気がする

麺を選ぶか?飯を選ぶか?

麺類の種類も多い

定食の種類も多い

豚の唐揚げですね気になります!

一品料理もありますが・・・

あ~でもランチがお得だよな!

感染対策はやっています

明るく開放的な印象

これが豚トロ唐揚げ定食

ボリューム感は普通かな?

味が濃い目ながら美味しい!

マヨとマスタードで背徳感のある味

満足しました

人間という物は、やがり環境に左右されやすいのか?

長野に居た時は、休めないとイライラしてきて1日も早く出たい!

と、思っていたが、今は労働時間が長くてもこの環境を大事にしたいと思う。

つまり、仕事が大変ではあるが、神奈川に居られる幸せ。

これを大事にしたい。

そう、思っている。

今の会社にいる限り、転勤が無いとは言い切れない。

また何処かに、いかされるかもしれない。

神奈川県内の転勤なら、ウエルカムだが海無し県は勘弁!w

人生、守りに入ったようだ。

 

 

 

 

汗をたっぷりかいたので、安心して2軒目に行かれる。w

何処に行こうか考える。

下部温泉でハンバーグを食べるか。

行ってみたら、定休日であった。

毎度の事ながら、スマホで調べれば無駄足を運ばなくて済んだ。

気持ちのアナログ的な部分は、死ぬまで治りそうもない。w

そんな時に見かけた、1軒の食堂。

ラーメンもあり、定食もある。

大衆食堂的な物か?

入ったことが無いので、入ってみることに。

店の名前は、花梨。

多分、かりんと読むのであろう。

中に入ると、こちらも女性が切り盛りをしていた。

カウンター席と座敷席がある。

カウンター席に座るが、パーテションがある。

未だに、投資したパーテションの対策に、苦慮をしているのか?

飲食店は、多いように思う。

メニューを見ると、まずはお得なランチメニュー。

ラーメンとカレー、半チャーハン、メンチカツなどがセットになる。

当然、それが気になる。

私自信、ラーメンを食べたい気分である。

麺類のメニューが豊富だが、定食類も充実している。

その中で、豚トロ唐揚げ定食に目が行く。

豚の唐揚げね、個人的に好きだよな。

鶏の唐揚げもいいけど、豚の唐揚げも美味しい。

この前楽亭で、豚から素麺を食べたし。

悩んだ末に、1000円の豚から定食にした。

さほど待たずに、料理は提供される。

 

 

 

鶏の唐揚げと違い、圧倒的ボリューム感は無い。

千切りキャベツとマヨネーズ、マスタードが付く。

後は、味噌汁と漬物。

では、から揚げを食べてみる。

そのまま食べてみると、しっかりした味付けである。

醤油ベースの味付けである。

衣はカリッとしており、中から肉の旨味を感じる。

これは、白飯に合いますね。

マヨとマスタードを絡ませると、酒のつまみにもなりそうだ。

うん、美味しい!!!

キャベツと共に食べても良い。

それと同時に、大量には要らないね。

多分、量が多いとクドイと感じるかもしれない。

味噌汁は、ワカメの味噌汁。

冷奴も付いている。

ご飯の量も、ある方でしょうね。

完食。

美味しいです。

白飯には、ぴったりな味だと思います。

機会があれば、麺類を食べてみます!

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南巨摩郡 すずらん食堂 肉... | トップ | 南巨摩郡 身延山久遠寺~階... »
最新の画像もっと見る