goo blog サービス終了のお知らせ 

Web Master's Room

バイク乗りのちょっと寄り道、思った事…

シチメンソウとムツゴロウ

2006-11-06 07:47:16 | ツーリング

有明海の干潟に育つシチメンソウ
他の植物との生存競争の末にこの劣悪な環境を選んだ植物だ。
色を緑から赤に変化させる事からシチメンソウと呼ばれるらしい。
まだあおいらしく、もっと赤くなると地元のじい様が誇らしげに言う。

干潟ではちょこちょこ動く生物が…。
小さな穴がいっぱい開いていたので蟹がいるのかと思っていたら
それがなんとムツゴロウでした。
初めて見ました。
劣悪な環境でもしっかり生きている物がいる。
私も見習わなければならないかな。