♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安芸区:中野東第二公園

2020年02月10日 08時24分28秒 | 旧瀬野川町附近
安芸区中野東に設置されれている「中野東第二公園」です。
わが町の国道2号線沿いに位置するこの小さな公園、もともとは中野東第三公園だったのです。
公園標識を見ると、昔の三が二となっていることがわかり、公園名が変更になったのだとわかります。

わが町の公園ですので撮影機会は何度もあったのですが、2019年久しぶりに撮影しました。
子どもたちが利用する近隣公園というのは希薄になってきているのでしょう。
(わたしが撮影したのはひるすぎでしたが、利用者はゼロ)
ストリートビューでこの公園をみると老人たちがグランドゴルフを楽しんでいる処が写っていました(グランドゴルフをたしなむ能力がないわたしですが)、近隣公園が老人の憩いの場になっているのでしょうね。
(裕編集の)中野東第二公園

2月10日(安芸区のわが家付近)天候:くもり


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 中区:日本銀行広島支店・原... | トップ | 安芸郡海田町:JR海田市駅 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝! (oko)
2020-02-10 11:29:31
いつもお訪ね頂きまして御礼を申し上げます。
町内会の集会所は我が家の隣ですのに忘年会、新年会にも出席できずに
閉じこもっておりましたが、ようやく老人会の新年会に出かけることができました。
がです、会長急逝に次期会長に押されてしまいました。
体調に自信がなく、家族に怒られるからとお断りを続けたのですが、
みんなで協力するから名前だけを千葉市に届けてほしい!と。
若い時は、学校のPTA、地区の子供会、婦人部、現在は遺族会に多忙です。
傘寿を迎えて身体の衰えを感じますこの頃に老人会の会長は重荷です。
子ども達に怒られますので言えません。
私ごとに失礼いたしました。
返信する
元気でご活躍を・・・ ()
2020-02-10 13:04:55
こんにちは、okoさん。

まだまだ家に引きこもらないでと、
町内で人望が厚いということの表れでしょう。
周りからの協力を引き出し、ご自身の元気のもとになればいいですよね。

人それぞれで比べるものではないと重々わかっているつもりですが、
お袋は、このブログでも紹介しましたが、90過ぎ迄一人暮らしをして、そのあとは特老でお世話になりましたが、100過ぎまで生きてくれました。
返信する
お母様 (oko)
2020-02-10 21:09:49
ご立派でございましたね。
お母様のご紹介の記事を教えて頂きたく存じます。
返信する
満32歳で被爆・・・ ()
2020-02-10 21:31:52
こんばんは、okoさん。

このブログはHPの更新履歴でもありますので、HPでの頁です。

2007年編集で、お袋の被爆体験記(短文ですのでよければ読んでやってください)
http://ww2.enjoy.ne.jp/~masu901/page02.html

お袋の(90年ほど前の)高等女学校卒業アルバム
http://masuda901.web.fc2.com/page2bx100b.html
返信する
中野東第二公園 (地理佐渡..)
2020-02-11 08:07:20
おはようございます。

住宅街にある町の公園。目立たないのですけど、
公園があるのはありがたいです。我が町内にも
ありますよ。桜並木に囲まれている自慢の公園
です。

返信する
都市公園・・・ ()
2020-02-11 10:21:05
おはようございます、地理佐渡管理人さん。

都市公園施行令という法律で、一人当たりの公園面積が決められていますよね。
一人当たり7.6㎡、広島市は足りてはいませんので、毎年増やしてはいるようですが
市債という借金が1兆1千億円をこしているようですので、なかなかのようです。
次世代に残す借金よりも緑豊かな都市環境なのですが。

返信する
拝見させて頂きました (oko)
2020-02-11 12:16:26
ご両親様のご冥福をお祈り申し上げます。
お母様のお誕生日のお写真、可愛いく素敵ですね。
お父様は復員されましたが、ご苦労の程、拝読させて頂きました。
でも、おかげさまで裕さまとのご縁がありますことに感謝申し上げております。

戦争は絶対にダメです。
いまだに父が恋しい毎日です。
返信する
戦後生まれのわたしで・・・ ()
2020-02-11 13:06:37
こんにちは、okoさん。

お父さまのことから遺族会のお世話もされるようになったのですね。

戦争の悲惨さを経験したわけではありませんが、
被爆二世として、わたしにできることは考え2000年ごろから原爆関連の慰霊碑を巡りHPで紹介してきました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。