♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

西区:「被爆者が描いた原爆の絵を街角に返す会」七号碑

2005年12月31日 17時29分29秒 | 原爆慰霊碑等
「被爆者が描いた原爆の絵を街角に返す会」第七号碑(福島生協病院内科クリニック)

 被爆地・廣島から伝えることは多くあると思っているのです、
『人類と核兵器は共存できない。唯一の被爆国である、日本にはこの事を世界に訴える使命がある』と思っているのですが・・・
残念ながらその訴えは大きなうねりとはならず、被爆60年の今年も終ろうとしています・・・

 『更新の一枚』のこのブログを面白く興味深い内容をめざしてはいたのですが、どうもそのようには・・・
 くる年もボチボチと続けていくつもりですので、時々でも覗いてやってください。
HPの方も内容の充実をめざして行きたいと思っていますので、
時間あるときにみていただければと思っています、よろしくお願いいたします。

 くる年がみなさまにとってよき年になることをお祈りいたします。
コメント

中区:「被爆者が描いた原爆の絵を街角に返す会」四号碑

2005年12月31日 12時16分48秒 | 原爆慰霊碑等
被爆60年のことしを締めくくる項目として取り上げました。
現在「被爆者が描いた原爆の絵を街角に返す会」の碑が9基設置されています、そのうちの1つです。
核兵器廃絶を実現するための『原点』こそが、被爆の惨状であり被爆者の方々自身の体験とおもうからです。
これからも続くであろう長い日本の歴史からすればたかだか60年で反核反戦の方向性を捨て去っていいとは決して思わないのですわたしは・・・

被爆者が描いた原爆の絵を街角に返す会」第四号碑(日本福音ルーテル広島教会)
コメント (4)

番外:平戸カトリック教会

2005年12月30日 18時47分03秒 | 何処へ行っても
平戸城からみた平戸カトリック教会(聖フランシスコ・ザビエル記念聖堂)・・・

今(2005)年を漢字で表せば“愛”だという、
そうだろうか?と思ったのはわたしだけだったのでしょうか・・・

いまから約450年も前に『人間の幸せは愛によって神に結ばれ祝福される生き方にある』と・・・
約束されていた人生、パリー大学教授の地位も捨て、“愛”を極東の地までも溢れさせようとやってきたフランシスコ・ザビエル師を突き動かしたものは??・・・
それが神なのかもしれないと、浄土宗宗徒のわたしがしみじみ思う年の暮れなのですが・・・

平戸カトリック教会(聖フランシスコ・ザビエル記念聖堂)
コメント

番外:光明寺

2005年12月30日 08時43分36秒 | 何処へ行っても
1592(天正2)年創建の浄土真宗・本願寺派のお寺です。

編集しながらこの光明寺にソテツがあったな~と(西日本の)お寺とソテツは切り離せないのかなと??
広島のお寺でも、広島別院に被爆ソテツがあるな、専立寺にもあったな、心行寺にも明星院にも長遠寺にも被爆樹木・ソテツが・・・

光明寺
コメント (4)

番外:瑞雲寺

2005年12月30日 01時16分42秒 | 何処へ行っても
1402(応永9)年創立、曹洞宗のお寺です。

いまさらこう撮影しとけばよかったと思ってもいかんせん平戸ですから・・・
もう訪ねる事もないかもしれないお寺のことを思い出しながら編集したのですが。

瑞雲禅寺
コメント

安芸郡府中町:ダイヤモンドシティ

2005年12月29日 14時28分59秒 | 建物等
いよいよ今年2005年もあと2日になりましたね。
今年HPの頁編集のために撮影したのですが編集できなかったり、頁の追加更新のために撮影していただけで更新していなかったものなどを編集したり更新したりしようとしています。

このダイヤモンドシティ・ソレイユの画像もそんななかの一つです。
ショッピングセンターの宣伝にはならぬ頁で、
蒸気機関車C-11の歴史をふりかえる簡単な頁になってしまいました、まあこれからも気が向けば撮影にいけますから・・・
わたしの学生時代はまだ蒸気機関車が走っている時代で、京都から山陰に旅した時は蒸気機関車牽引の列車に乗ったことを思い出したのでした・・・・

ダイヤモンドシティ・ソレイユ
コメント (2)

中区:(上柳橋西詰)被爆エノキ

2005年12月29日 01時12分03秒 | 被爆樹木たち
頁を作成したのですがどうもエノキがわかりにくいと思っていたのです。
今月上旬京橋川沿いのおやじの墓がある源光院側を歩いている時に、
紅葉も終ろうとしていましたが、このエノキ(中央です)を撮影しました。

(上柳橋西詰南側)被爆樹木・エノキ
コメント

中区:(RCC北西)被爆クスノキ

2005年12月28日 17時41分22秒 | 被爆樹木たち
頁を作成する時点で画像が不備なところがしばしばあるのです。
平戸なら今度行ったときにとはなかなか・・・
広島ならばまた撮影しようとなったのがこのクスノキの画像です。
被爆の影響で幹が曲がっているのですが、いままでの頁ではチトわからなかったので再度撮影にいったのです。
しかし今度はなかなか更新できなかったのです・・・

(RCC中国放送北西側)被爆樹木クスノキ
コメント (2)

番外:寺院と教会の見える風景

2005年12月28日 10時52分25秒 | 何処へ行っても
1931(昭和6)年建てられたという聖ザビエル記念聖堂それからこの不思議な空間が形成されたのでしょう。

(平戸)寺院と教会の見える風景 をもう少しを見る。
コメント (2)

番外:(平戸)幸橋

2005年12月28日 10時30分04秒 | 何処へ行っても
およそ300年前に架けられた石橋。
石積み方法が、(平戸)オランダ商館築造の石造倉庫の技法によることから、「オランダ橋」の別称の由来だそうです。

幸橋(オランダ橋)
コメント (3)

安芸区:亥の子祭

2005年12月27日 17時25分54秒 | 旧瀬野川町附近
先月わが家の前で土ならぬアスファルトを打ってくれたところです。
(わたしの)子供たちが巣立ったいま頃になってこの祭りのことを女房に聞いたのです。
い~のこ、いのこ・・・という亥の子唄もまったく知らないのですが・・・

亥の子祭
コメント

東区:三本松

2005年12月27日 09時41分34秒 | 公園・緑地等
全国の地名の多くに松の字がついていますね。

昔、住んだことがある宮城県刈田郡蔵王町には宮字一本松西といって一本松が・・・
昔、住んだことがある本宮町のお隣が智恵抄の智恵子さんゆかりの福島県二本松市だった。
昔々住んだ福岡には六本松があり電車で行ってそこから動物園にいったな~と。
現在住むわが町から東京側に2駅目が東広島市・JR八本松駅があるのです。

静岡県浜松市四本松町、青森県南津軽郡藤崎町大字藤崎四本松があるようです。
島根県美保関は関の五本松で有名ですよね。
京都下京区五条通には七本松があるとか。
宮島「大願寺」の九本松現在平成の大合併で廿日市になり市の天然記念物とか・・・

三本松

二葉の里歴史散歩道・案内図
コメント (4)

番外:藪蘭の種

2005年12月26日 17時49分23秒 | いまだ初心園芸

 9月に淡紫色の花が咲いていたので種になるなとは思っていたのです・・
雪や風でだいぶ落ちたようですが、
ヤブランの頁用に撮影しました。


わが家のヤブラン
コメント (4)

番外:展海峰

2005年12月25日 12時05分44秒 | 何処へ行っても
夕日を見に来たのでしたが・・
ところが、15万本と云われるコスモスも素晴しいものでした。

展海峰のコスモス
コメント

番外:九十九島と夕日

2005年12月25日 10時43分53秒 | 何処へ行っても
佐世保・展海峰展望台より見た夕日です。
素晴しい情景でした・・・

九十九島と夕日
コメント (2)