♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

東区:大西三次郎作「八木新兵衛翁銅像」

2010年11月30日 22時27分49秒 | 野外彫刻等
野外彫刻の頁に加えるべく、昨年訪ねた時に撮影しましたが、
作者である大西三次郎について分かりませんでしたので編集していませんでした。
作者に関する事はいまだわかりませんし、制作(建立)年月日も分かりませんが編集しました。


大西三次郎作:八木新兵衛翁銅像

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」HP編
コメント

中区:小倉右一郎作「平和の女神像」

2010年11月30日 09時05分04秒 | 野外彫刻等
この平和の女神像は、広島家裁正面玄関前にひっそりと立つ等身大の2体の女神像です。
当初、1951年に完成した旧家裁庁舎の正面玄関前にあった池のほとりに立ち、当時の家裁を訪れる人はまず、この女神の像に目を引かれたということだそうです。


小倉右一郎作:平和の女神像

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」HP編

11月30日、曇り

コメント (2)

安佐南区:(安古市町東野地区)戦没者慰霊の碑

2010年11月29日 20時55分14秒 | 原爆慰霊碑等
台座の正面に死没者のお名前が刻まれた戦歿者名板が組み込まれておりました。
みると、動員学徒、女子挺身隊、一般原爆死の方々40名が原爆により亡くなった方だろうと思いました。
原爆死没者のお名前が刻まれていましたので、原爆関連の慰霊碑の項目に入れました。


(旧・安古市町・東野地区)戦没者慰霊碑

広島ぶらり散歩「原爆関連慰霊碑等」HP編
コメント (2)

安佐南区:(宮前山)善教寺

2010年11月29日 08時59分58秒 | 神社寺院等
宮前山善教寺は、浄土真宗本願寺派のお寺です。
もとは、禅宗で彼岸院と称していましたが、1488年教円の時、浄土真宗に改宗したそうです。


宮前山善教寺

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

11月29日、晴れ

コメント

安佐南区:JR下祇園駅

2010年11月28日 21時36分41秒 | JR駅舎
JR祇園駅も電車から降りた時にプラットフォームから撮影していなかったと撮影しました。
いまになって、プラットフォームは日本語で云ったらどうなのだろうかと、辞書を引いてみなくてはと思ったのです。
プラットフォームを引くと「プラットホーム」をみよと云われました。
まず、「・・・線路に沿って築いた駅の施設」ということで一安心しましたが、
他にも意味があり、将来的にはPC関連の意味が重き言葉となる?のであろうな~~と。

JR下祇園駅

広島ぶらり散歩「JR駅舎」編
コメント (4)

中区:(幟町天主公教会)被爆した門柱

2010年11月28日 14時36分36秒 | 被爆建造物等
被爆当時の天主公教会の門柱が移設され、現在教会の北側にひっそりと建っています。
爆心地から≒1230m 

今回世界平和記念聖堂を再編集していますので、
この被爆した門柱の周りの状況が分かるように撮影に行ったのです。みた時、以前と違うように思い移設されたのかなと思ったのですが、わたしの勘違いでした。

被爆した天主公教會・門柱

広島ぶらり散歩「被爆した建物等」HP編

11月28日、晴れ

コメント (2)

中区:(世界平和記念聖堂)聖堂記

2010年11月27日 18時50分47秒 | 神社寺院等
建築の由来が書かれている聖堂記について、正面は日本語である事は分かりましたが、
(この画像の)東面は外国語で英語ではないことは分かりましたが何語?か、がわからなかったのです。
当時、わたしが編集した世界平和記念聖堂をみた方よりメールを頂き、ラテン語ですと教えていただきました。
そんな思いでがある頁を今回再編集しました。

(世界平和記念聖堂)聖堂記、定礎石

世界平和記念聖堂(概説)
コメント (5)

東区:広島東照宮・唐門及び翼廊保存修理工事

2010年11月27日 08時42分10秒 | 神社寺院等
昨年12月二葉の里を通った時に
東照宮の唐門・翼廊が工事用の白い養生シートで覆われていました。
雪がちらつく寒い日でしたが東照宮まで行ってみました。
来(2011)年9月30日までの予定で唐門及び翼廊保存修理工事が行われていることがわかりました。

広島東照宮唐門及び翼廊保存修理工事

広島ぶらり散歩「牛田・二葉の里附近」編

11月27日、晴れ


コメント

番外:そろそろ冬の備えを

2010年11月26日 12時32分05秒 | いまだ初心園芸
わが家のブーゲンビレア、今年は近年になく花盛りでしたが、
そろそろ冬に備え、強めの切り戻しをしなくてはと思っているところです。

(別冊3)鉢物園芸

(本拠地)裕の頁
コメント

広島湾:宇品大橋

2010年11月26日 10時15分51秒 | 橋梁
2006年黄金山から撮影しました。
この宇品大橋の先にプリンスホテルが見えていたというのにプリンスホテルの方から撮影する事はなかったのですが、2010年になりましたが、撮影しましたので画像を追加しました。

宇品大橋

広島ぶらり散歩「広島の橋」編

11月26日、晴れ

コメント (2)

京橋川:宇品橋

2010年11月25日 23時01分48秒 | 橋梁
2009年に(中区)南千田東町に行きましたので、
この下路式単弦ローゼ桁橋を一部にもった、宇品橋を撮影していましたので、今回追加しました。


宇品橋

広島ぶらり散歩「広島の橋」編
コメント (4)

京橋川:御幸橋

2010年11月25日 16時52分02秒 | 橋梁
明治18年8月4日明治天皇が御巡幸になったことでそれ以降「御幸橋」と呼ぶようになり、今日に至っています。
2009年南西からこの御幸橋を撮影していましたので、画像を追加し頁を更新しました。


御幸橋

広島ぶらり散歩「広島の橋」編

11月25日、曇り

コメント

中区:(世界平和記念聖堂)ラサール神父・レリーフ

2010年11月24日 22時34分57秒 | 各種記念碑等
1945(昭和20)年8月6日ここ(広島幟町)天主公教會で被爆されたラサール神父(ラッサール神父)のレリーフです。
レリーフだけの画像の頁でしたが、先日周りの状況もわかるように撮影し頁を再編集しました。
1948年日本に帰化され、愛宮真備(えのみやまびき)という名前になっておられることは知っていましたが、
再編集しながら、真(は正式には)眞という(旧)字だったのかと、レリーフをみなおしていて今頃になって知りました。

ラサール神父レリーフ

「平和祈念碑等建立地一覧」編
コメント

中区:(世界平和記念聖堂)内部入口側

2010年11月24日 13時08分45秒 | 建物等
聖堂入り口側2階には、(獨逸)ケルン市から贈られたパイプオルガンがあります。
先日撮影に行った時、演奏(の練習でしょう)されていました。

(世界平和記念聖堂)入口側

世界平和記念聖堂(概説)
コメント

中区:(世界平和記念聖堂)内部正面

2010年11月24日 09時55分24秒 | 建物等
2005年撮影した画像を以前PCを壊した時失ってしまっていますので、
2010年先日撮影している時に改めて
この場は祈りの場である事を(わたしは)忘れていたのではないかと・・・

(世界平和記念聖堂)内部正面

世界平和記念聖堂(概説)

11月24日、晴れ

コメント