♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:移動演劇さくら隊原爆殉難碑前の桜

2010年03月31日 17時26分11秒 | 原爆慰霊碑等
「移動演劇さくら隊原爆殉難碑」の前の櫻
この碑には、ひらがなで「さくら」と刻まれています。
桜・櫻という漢字が使用できなかった時代に碑を建立した人たちは、殉職した隊員の人たちの為に櫻の木を思いを込めて植えたのでは?と・・・

移動演劇さくら隊原爆殉難碑

広島の桜(概説)
コメント (2)

似島陸軍検疫所跡・碑

2010年03月31日 08時38分13秒 | 軍都広島関連等
碑文を読めば、
『似島臨海自然の家の建設に当たって、検疫所の遺跡を残す要望を関係者が訴えたそうですが、結果的には特別なものは残されずこの記念碑がその証として残されただけでした。・・・』とあります。

似島陸軍(第二)検疫所跡・碑

広島ぶらり散歩「似島」編

3月31日 、曇り(霧雨)、雨

コメント

まだまだ五分咲き ??

2010年03月30日 21時20分07秒 | 平和記念公園
広島市は、3月20日に櫻の開花宣言が(広島地方気象台より)出されたことを新聞などで知りました。
開花宣言が出されて約一週間後が満開ということを聞いていまので、チト遅れたかなと、
開花宣言が出された時に中國新聞に掲載されていた、原爆ドームをバックにした桜の開花画像を見ていましたので、きょう立ち寄ってみました。
まだまだ、満開ではありませんでしたが、折角立ち寄りましたので、撮影はしました。

桜と原爆ドーム2002

広島の桜(概説)

コメント (2)

南区:くすの木じいさんの話

2010年03月30日 08時12分24秒 | 原爆慰霊碑等
ふるさと似島編集委員会発行(編集責任者:浜本義幸氏)「ふるさと似島」の表紙の裏に「くすの木じいさんの話」が書かれています。
この話には、
平和の願いが込められていますので、「平和祈念碑など」編の一頁として加えようと編集しました。

くすの木じいさんの話

広島ぶらり散歩「平和祈念碑等建立地一覧」編

3月30日 、晴れ(薄氷がはっていました)

コメント

広島市・電気マンホール蓋

2010年03月29日 17時59分41秒 | マンホール蓋
南区向洋で見た、広島市という漢字ではなく、市章が入った電気用のマンホール蓋でした。


中区江波でみた設備のマンホール蓋でした。
撮影しているマンホール蓋を追加編集しています。

広島市・電気用マンホール蓋

広島市・設備用マンホール蓋

広島ぶらり散歩「マンホール蓋」編
コメント

清水九兵衛作品:道標

2010年03月29日 12時59分45秒 | 野外彫刻等
道標と名付けられたこの作品がそのような役割を持っているようには2006年撮影画像ではわからないな~と、
2010年になって撮影しましたがもう少し後ろから鯉城通りを広いような構図にすればよかったなかと・・・

清水九兵衛作:道標

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編
コメント

八木隧道(入口)

2010年03月29日 08時53分19秒 | 八木用水関連
1998年に改修工事が施されたことが、ここ八木隧道入口横に取付けられたプレートでわかりました。
入口から出口というのが普通でしょうが、
(わたしは)出口から先に見て、頁を編集しましたが、入口を今回みて出口ではわからなかった事も改修プレートでわかりました。

八木隧道(入口)

広島ぶらり散歩「水関連」編

3月29日 、曇り

コメント

圓鍔勝三作品・大空

2010年03月28日 15時14分46秒 | 野外彫刻等
2010年1月根際を通った時に、(冬場だからか)パラソルがたたまれていましたので、撮影しました。

圓鍔勝三作:大空(基町クレドバージョン)

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

コメント (2)

(上八木地区)八木用水

2010年03月28日 09時38分11秒 | 八木用水関連

太田川発電所からの水の供給を受けた八木用水は、ここ太田川発電所の貯水槽から
発電所前の県道177号線をくぐって堤防内に入ったところで、
水位計によって水位を測られ、用水の旅のはじまりとなります。


(上八木附近の)八木用水

広島ぶらり散歩「水関連」編

3月28日 、曇り

コメント

新広島色の電車

2010年03月27日 13時14分40秒 | 乗り物関連


『JR西日本は、地方別にローカル電車の色を単色に塗り替える予定をしてる、新広島色は黄色。』と以前に新聞で見ていましたが(わたしは)3月19日わが町の駅(山陽本線・JR中野東駅)で待っていた時に入ってきた電車が黄色でしたので、これだなと思って撮影しました。

(これから順次塗替える時)単色で塗装すれば、3色で塗替えるよりも費用的に安価だから単色にするのだろうと(わたしは)思っているのですが。
ものは考えようで、
‘黄色いハンカチ’のことを考えていれば黄色もいいものだとなるのでしょうが、
(昨日可部線に乗った時、古市橋で行違い電車を待っていた時に可部線でも見ましたが、行き違い電車でしたので撮影はできませんでした)
昨日は、お腹の調子がイマイチの時でしたので、○んこ色の電車がと思ったものですから・・・

現在の山陽本線の広島色は、隣の駅JR安芸中野駅

広島ぶらり散歩「乗り物」編
コメント

太田川発電所

2010年03月27日 08時13分58秒 | 八木用水関連
八木用水に関する大きな変化の一つとして、
1962年にここで取上げた中国電力・太田川発電所ができたことがあげられます。
現在の八木用水は、この太田川発電所から全量の水が供給されています。

太田川発電所

広島ぶらり散歩「水関連」編

3月27日 、晴れ(氷はる)

コメント

定用水碑

2010年03月26日 09時01分20秒 | 八木用水関連
定用水碑・碑文は刻まれた文字も薄くなってるだけではなく(わたしの)日本語読解力のなさから、
広島市教育委員会発行「八木用水(調査報告書第17集)」、佐東町史、両資料を参考に編集しようとしました。
しかし、どうみても、その資料が示している字とは違っていると思ったもの(旧字で碑には刻まれているものでわたしがわかったものはわたしが編集した頁では)旧字で記述しなくては思いながら編集してみました。

(八木町細野神社前)定用水碑

広島ぶらり散歩「水関連」編

3月26日 、(曇り)晴れ、小雨(雪ちらつく)

コメント

(牛田旭1個人宅)手押しポンプ

2010年03月25日 07時47分56秒 | 手押しポンプ
わたしは平成の初めまでここ牛田旭1丁目に住んでおり、この路地も何度も通ったことがあったのですが手押しポンプに興味がなかった時代とはいえ気が付かなかったのです。
まち歩きを趣味としているNETの友に御存じですかと教えていただきました。

(東区牛田旭1個人宅)手押しポンプ

広島ぶらり散歩「手押しポンプ」編

3月25日 、雨

コメント (4)

牛田小学校跡・碑

2010年03月24日 17時45分05秒 | 各種記念碑等
わたしは牛田で生まれましたが牛田小学校で学んだことはありません。
2人の息子たちは(この場所ではなくいまの場所での)牛田小学校に入学し卒業しました。
牛田小学校の前身が賛成舎ということは被爆建物・安楽寺を2005年になって訪ねたときにはじめて知ったりとさっぱりわが故郷のことを知らないままこの歳になりました。

牛田小学校跡・碑

広島ぶらり散歩「牛田・二葉の里附近」編
コメント (4)

(似島の)ヒロシマエバヤマザクラ

2010年03月24日 08時02分44秒 | 雑関連
渡船を降りて右手の似島合同庁舎前の広場に行った時、
小さな石碑に目が行きました。
ヒロシマエバヤマザクラと刻まれていました。

(似島合同庁舎広場)エバヤマザクラ

広島ぶらり散歩「植物」編

3月24日 、雨

コメント