♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

西区井口:(合掌院)平和の鐘

2015年08月31日 08時39分58秒 | 原爆慰霊碑等
西区井口の合掌院に1972年に合掌院の創建と同時に建立された「平和の鐘」です。

この鐘には、平井ツルヨさんの句
「山ざくら ちりて平和の 鐘となる」が鋳込まれています。


(合掌院の)平和の鐘

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月31日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

西区己斐上:(己斐小学校)原犠牲者爆慰霊碑

2015年08月30日 09時16分16秒 | 原爆慰霊碑等
西区己斐上(こい うえ)の己斐小学校に2010年建立された「己斐小学校原犠牲者爆慰霊碑」です。

1945年8月6日被爆直後、己斐国民学校(現在の己斐小学校)は救護所となりました。
校庭で荼毘に付された2千余人の犠牲者を慰霊するため、
過っての児童が呼びかけこの慰霊碑を建立したそうです。
























































己斐小学校原爆犠牲者慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月30日(安芸区のわが家付近)天候:(雨上がりの)くもり

コメント

西区庚午北:庚午・高須地区原爆慰霊碑

2015年08月29日 07時51分47秒 | 原爆慰霊碑等
西区庚午北の庚午第一公園に建立されている「庚午・高須地区原爆慰霊碑」です。

1946年に建立されたその碑は木製でしたので、
1959年の台風で倒れ、その年12月に現在の碑が建立されたそうです。
2010年8月5日、碑建立50周年を迎え、碑の説明板が新たに設置され改修工事が行われていました。

庚午・高須地区原爆慰霊碑は、被爆後からここ庚午高須周辺まで逃げてきて亡くなった方々を、一回何十人と火葬したそうで、その方々を含む町民の犠牲者を慰霊するため、庚午北町・高須町町内会によって建立されたそうです。

庚午・高須地区原爆慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月29日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

西区大芝公園:大芝学区原爆慰霊碑

2015年08月28日 09時27分50秒 | 原爆慰霊碑等
西区大芝公園2の大芝公園に1977年に建立された「大芝学区原爆死歿者之碑」です。

大芝地区では、小網町(爆心地から≒900m)に建物疎開作業に出動していた住民のほとんどが犠牲になったそうです。
原爆犠牲者を慰霊するため、
原爆被災者が多く収容された似島(旧市街地からみる安芸小富士)に似た形の石で碑が建立されたと聞きます。
安芸小富士にみえると少し離れて撮影してみました。

大芝学区原爆慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月28日(安芸区のわが家付近)天候:くもり(小雨あり)



コメント

西区楠木町:崇徳中学校職員生徒原爆死没者供養塔

2015年08月27日 08時14分40秒 | 原爆慰霊碑等
西区楠木町の崇徳学園に、1951年に建立された「崇徳中学校職員生徒原爆死没者供養塔」です。

(旧制)崇徳中学では、資料によると建物疎開作業(八丁堀、白島方面、爆心地から≒800m)などに動員されていた520名(教職員10名 生徒510名)の方々が死亡したそうです。

崇徳中学校職員生徒原爆死没者供養塔

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月27日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

西区西観音町:殉国国民義勇隊原爆慰霊碑

2015年08月26日 09時15分06秒 | 原爆慰霊碑等
西区西観音町の平和大通り緑地帯に1971年に建立された「殉国国民義勇隊原爆慰霊碑」です。

観音西地区では、住民270人が水主町(現在の加古町)の県庁付近(爆心地から≒900m)へ建物疎開作業に出動し、全員犠牲になったそうです。
原爆の犠牲者を慰霊するため、建立されています。

殉国国民義勇隊原爆慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月26日(安芸区のわが家付近)天候:くもり



コメント

西区観音新町:(新設の)三菱造船職員慰霊之碑

2015年08月25日 08時23分03秒 | 原爆慰霊碑等
西区観音新町の三菱重工広島製作所・観音工場内に2010年4月新しく建立された「三菱造船職員慰霊之碑」です。

当初の「三菱造船職員慰霊之碑」は、
原爆による215名の犠牲者の慰霊とともに職務災害で亡くなった殉職者も慰霊対象に、
1960年1月5日に工場外の地に建立されていました。

ことし原爆忌の日に訪ねたのですが、慰霊碑がなかったのです。
(慰霊碑が建っていた前の建物)三菱広島組合会館で、慰霊碑は?と尋ねたのです。
広島南道路工事(碑は直接的に工事にかかる位置ではないのですが)に伴って移設されたと教えていただき、工場の方に行きました。

慰霊碑は以前のものを移設したものではなく、新しく建てられた慰霊碑でした。

(新設)三菱造船職員慰霊之碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月25日(安芸区のわが家付近)天候:(台風15号による)強風・雨

コメント (2)

西区観音新町:(旧制)山陽中学校職員生徒追悼碑

2015年08月24日 08時01分08秒 | 原爆慰霊碑等
西区観音新町の(広島)山陽高校校内に建立されている「(旧制)山陽中学校職員生徒追悼碑」です。

追悼碑は、1957年に宝町の旧校舎地内に建立され、1966年学校の移転とともに現在地に移設されています。
碑文を読めば、
『校長、職員17名、生徒486名の504名もの方々が原爆で亡くなった・・・・』ことがわかりました。

山陽中学校職員生徒追悼碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月24日(安芸区のわが家付近)天候:はれ、くもり

コメント

西区観音新町:(観音新町)みちびき地蔵尊

2015年08月23日 07時50分50秒 | 原爆慰霊碑等
西区観音新町の広島総合グラウンド(北側の)出入口前に原爆で亡くなった方々を供養するために1949年に建立されたのが「みちびき地蔵尊」です。

縁起文を読めば
『このお地蔵さんは原爆で瀕死の姿となった人達が水を求めつつ遂に川(天満川や山手川など)の中で昇天された数多くの御霊を追福供養するために昭和24年に建立されました。・・・・』とあります。

(観音新町)みちびき地蔵

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月23日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

西区東観音町:観音東地区原爆犠牲者慰霊碑

2015年08月22日 08時04分07秒 | 原爆慰霊碑等
西区東観音町の観船橋西詰北側緑地帯に建立されている「観音東地区原爆犠牲者慰霊碑」です。
観音東地区では、多くの住民が市内中心部へ建物疎開作業に出動し、原爆の犠牲になったそうです。

1961年に木碑が建立され、1970年に再建されたそうで、
現在の石碑は1995年復元されたものです。

観音東地区原爆犠牲者慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月22日(安芸区のわが家付近)天候:くもり


コメント (2)

西区東観音町:広島観音婦人会・原爆慰霊碑

2015年08月21日 07時57分33秒 | 原爆慰霊碑等
西区東観音町の観船橋(みふねばし)西詰北側緑地帯に1965年広島市観音婦人会が建立した「観音東地区町民原爆慰霊碑」です。

原爆被害30周年の記念として1975年この碑を台座として親鸞聖人坐像が安置されたそうです。

ことし(通称)平和祈念式典後、立寄り撮影しました。
碑の周りの緑地帯が工事中で立ち入り禁止になっているようで、献花はありましたがさびしそうな親鸞聖人像のように(わたしには)みえました。

広島観音婦人会・原爆慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月21日(安芸区のわが家付近)天候:くもり、あめ

コメント

西区福島町:戦災復興記念・碑

2015年08月20日 08時23分34秒 | 原爆慰霊碑等
西区福島町平和大通り緑地帯に1973年建立された「(広島市)戦災復興記念碑」です。

碑文を読めば、
『昭和20年8月6日広島市に史上最初の原子爆弾が投下され 多くの市民の生命 財産を一瞬にして失ない全くの焦土と化した。 
75年間は草木も生えないと言われたなかで昭和21年度に戦災復興事業に着手し、
やがて市民のなかから強い復興の意欲が盛り上がり建設の槌音がなりひびいた。・・・・』とあります。
復興したときから記憶にあるわたしは、先達の力強い復興への想いとその足跡の一端を知ったのでした。

戦災復興記念・碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月20日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

西区福島町:(鶴学園)平和の碑

2015年08月19日 08時13分54秒 | 原爆慰霊碑等
西区福島町の広島工業大学専門学校前に1985年に建立された「平和の碑」です。

この碑は、『全人類の心が平和であることを願い、世界各国のことばで平和の文字を刻み、永久に世界が平和であることを祈って建てたものです。』ということだそうです。

(鶴学園)平和の碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月19日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

西区福島町:福島地区原爆犠牲者慰霊之碑

2015年08月18日 08時26分10秒 | 原爆慰霊碑等
西区福島町の平和大通りに1977年建立された「福島地区原爆犠牲者慰霊之碑」です。

福島生協病院に入院中の被爆者の中から「わたしたちは死んでも墓がない」という声があり、
病院のケースワーカーの人たちが中心となって町民とともに長年の募金運動の後、建立されたのがこの福島地区原爆犠牲者慰霊碑でした。
碑の南北に名録碑があり、死没者の名前が毎年刻まれて増えてきています。

福島地区原爆犠牲者慰霊之碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

8月18日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

西区三篠町:(歴清社)追慕と平和祈念の土台石

2015年08月17日 08時50分02秒 | 原爆慰霊碑等
西区三篠町の歴清社・新社屋建替えの1993年に置かれた被爆当時敷地内にあった灯籠の台座などです。

『・・・改築にあたって、先人たちへの追慕と平和への祈念の証とすることをここに記します。』ということで玄関前が整備されています。

(歴清社)平和祈念の土台石

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

歴清社敷地内の煙突(≒20m)や倉庫の一部は、1945年8月6日の原爆にも耐え、その姿を今日に遺されています。
先月見学させていただきましたので、撮影し頁を編集しました。


(歴青社)被爆した倉庫、煙突

8月17日(安芸区のわが家付近)天候:あめ

コメント (4)