♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区:(解体された)旧・中国配電南部変電所

2019年05月31日 08時30分47秒 | 被爆建造物等
南区宇品御幸に被爆建物として残されていた“旧・中国配電南部変電所”でしたが「解体されました」。
※2018年2月下旬この建物が(ほとんど)解体されている処を撮影しました。
1945年8月6日爆心地から3,790mで被爆した建物でした。



ひとつひとつ被爆建物が解体されていくでしょう。
解体された頁ですのでなかなか手が付かず、 2019年になりましたが頁を編集しました。
解体前の建物は、編集頁の中にリンク先を記述していますので。
(裕編集の)(解体された)中国配電南部変電所

5月31日世界禁煙デー
(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)

南区:宇品第二公園

2019年05月30日 08時45分51秒 | 公園・緑地等
南区宇品御幸に設置されている「宇品第二公園」です。
※国土交通省の資料によると公園面積は2,494㎡の街区公園だそうです。


お隣の神田神社を参拝しましたので、その時この公園も撮影しました。

(裕編集の)宇品第二公園

5月30日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント (2)

南区:田中イト女史顕彰碑

2019年05月29日 10時46分15秒 | 各種記念碑等
南区宇品御幸のうじな保育園東南角に2000年12月に建立された「田中イト女史顕彰碑」です。

田中イト(1855-1934) うじな保育園創立者

大阪に生まれる。広島市宇品町の田中喜四郎と結婚、共に歩むうち次第に教育や社会奉仕に心を寄せるようになり後年広島市の教育振興に大きな貢献をされました。
鶴虎太郎氏と共に宇品町に「広陵中学校」を設立。

(裕編集の)田中イト顕彰碑

5月29日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

あなた知ってる「楾」と云う字

2019年05月29日 09時13分36秒 | カテゴリー以外
昨夜、朝起きた川崎市登戸の通り魔事件報道のニュースを見ていた時、
女房にどう読むのと尋ねられました。
木ヘンに泉の字「楾」を

わたしは、はじめて知る字だったので、わからない
字引を引いたらと云ったのですがなにやら書き物をしていたようで、人名だという。
目が悪いのに仕方なく漢和中辞典を引きました(下記)。


「楾」国字①ハンゾウ(ザウ)。水を注入する具
〔字源〕会意、木と泉との合字
コメント

西区:横川胡子神社

2019年05月28日 08時21分28秒 | 神社寺院等
西区横川町に鎮座している「横川胡子神社」です。
1945年8月6日原爆により社殿を焼失しました。
標柱(しめばしら)が残りました。
爆心地から≒1,300m

1949年現本殿が再建されました。


(裕編集の)横川胡子神社

5月28日(安芸区のわが家付近)天候:あめ

コメント (2)

三次市:旅順港陥落紀念碑

2019年05月27日 08時41分04秒 | 各種記念碑等
三次市三次町の鳳源寺に建立されている「旅順港陥落紀念碑」です
※旅順攻囲戦(りょじゅん こういせん)、
1904年8月19日-1905年1月1日、日露戦争における戦闘の一つだそうです。
11月26日からの第三回総攻撃も苦戦に陥り、
戦況を懸念した満州軍総参謀長児玉源太郎大将は、大山巌元帥の指示を受け旅順方面へ着任。
大本営と海軍の執拗な主張を受入れ、攻撃目標を要塞北西の203高地に絞り込む。
日露両軍ともに戦死5,000人、戦傷者10,000人以上を出す激戦のすえ、第三軍は12月4日に203高地を占領(露軍戦力を決定的消耗させた)。
その後第三軍は、満洲軍総司令部の当初からの攻撃目標であった要塞東北正面の堡塁群を攻略し、1905年1月1日、露軍旅順要塞司令官のステッセル中将は降伏した。



2009年撮影した時は碑中心に撮影して周りの状況がわからなかったので、今回は少しばかり碑から離れて撮影しました。
(裕編集の)旅順港陥落紀念碑
(以前編集していた)
(長府・乃木神社) 二〇三高地の松・遺木

5月27日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)

三次市:瑤泉院像

2019年05月26日 08時41分35秒 | 雑関連
三次市三次町の鳳源寺義士堂前に建立されている石造製「瑤泉院(ようぜんいん)立像」です。
2009年撮影は逆光でお顔がよくわからない画像になっていましたので、
こんかいはお顔がわかるようにと撮影たつもりでした。
阿久利(あぐり:阿久里、阿久理・とも表記)は、夫の浅野内匠頭長矩の死後、瑤泉院と称しました。

義士堂内の瑤泉院木像はお歳を召した時のようでしたので、ここで掲載しました。


(裕編集の)瑤泉院像

5月26日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)

中区:被爆したアオギリ2019年5月23日

2019年05月25日 09時40分19秒 | 被爆樹木たち
中区中島町の平和記念公園に移植されている「被爆アオギリ2019年」です。
※1945年8月6日当時基町の広島逓信局中庭(爆心地≒1,300m)で被爆しました。

修学旅行の季節なのでしょう平和記念公園は多くの児童たちが訪れていました。
弁当を持ってきていたわたしでしたが、
いつものようにのんびりと弁当を食べながらアオギリを見ることはあきらめ、早々に撮影を済ませました。


アオギリ後側の“民放の森”の一角が、ガードフェンスで囲われていましたので何事かと思ったのですがその時はわからなかったのです。
昨(24)日TVローカルニュースを見ていたら、“原爆遺構の試掘”がはじまったということだったので、そのためのガードフェンス設置だったことがわかりました。


(裕編集の)被爆アオギリ2019年

5月25日(安芸区のわが家付近)天候:はれ


わが贔屓チーム、
出だし5カード連続負け越しで、優勝確率0%と報道されました。
にわかファンは去り、辛口の(昔からの)ファンが主になるだろうと思ったのですが。
きょうの讀賣戰、
TV中継を見ていましたが、楽勝だったと思っていました。
しかし、継投の失敗ばかりではなく今の実力のなさを露呈しやっとやっとの勝利でした。
この勝利で、11連勝を成し遂げてくれました。
対戦チームも必死に戦ってくるのですからその勢いを受け止める力はいまのわが贔屓チームには無いのですから、相手チームの実力を出させない、コツコツと戦いいまの持てる力を出すことに集中していただきたいものです。18:00追記
コメント

中区:平和記念公園2019年5月23日

2019年05月24日 07時59分13秒 | 平和記念公園
中区中島町の平和記念公園
昨(23)日11時半ごろでした。晴れて、暑いくらいの日でした。
原爆死没者慰霊碑前の広場です。
修学旅行の多くの児童たちに圧倒されいつもの位置からの撮影も早々に済ませました。

長袖シャツのわたしでしたが、多くの子どもたちは半袖で、外国人の観光客も半袖の人が目立ちました。

4月25日から本館内はリニュアルオープンしていますが、
耐震工事は続いており、工事用仮囲いがあります。

(裕編集の)平和記念公園広場の四季(2019年)

5月24日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

三次市:(鳳源寺)義士堂

2019年05月23日 08時28分24秒 | 建物等
三次市三次町の鳳源寺に建てられている「義士堂」です。
1929年8月10日に完成した四十七士木像は開山堂に安置されたそうです。
1946年鳳源寺開山堂が焼失し、木像の大半が損壊しましたが三次ライオンズクラブが三次町・河野元氏に修復依頼、復元され、
1981年この義士堂内に安置されたそうです。

堂内には、義士四十七士のほか
赤穂藩主浅野内匠頭長矩と三次藩主浅野因幡守長治並びにその娘・阿久里姫の三像がありますので、ここでは三次初代藩主浅野長治像を掲載しました。


(裕編集の)(鳳源寺)義士堂

5月23日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

三次市:大石良雄手植えの桜

2019年05月22日 08時18分50秒 | 各種記念碑等
三次市三次町の鳳源寺にある大石良雄手植えの桜と伝えられている「枝垂れ桜」です。
※このサクラは、
阿久利姫(三次藩主浅野長治の娘として三次生まれ)が、
1676年7歳のときに赤穂藩主浅野長矩(内匠頭)に嫁ぐ為、江戸へ向けて三次を出立します。
この時、赤穂家家老大石良雄(内蔵助) が三次に迎えにきて鳳源寺に枝垂れ桜を植えたと伝えられている枝垂れサクラです。


10年ほど前には細かったひこばえが育ってきて、
親株を覆うように育ってきていました。

5月三次もののけミュージアムに行ったとき、駐車場がいっぱいで、尾関山公園駐車場へ止めてくれと指示され止めたのです。
ミュージアム見学後駐車場へ戻る途中立ち寄って、女房に説明したのです。

(裕編集の)(赤穂義士)大石良雄手植の桜

5月22日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)

三次市:鳳源寺の鬼瓦

2019年05月21日 08時02分01秒 | 神社寺院等
三次市三次町に創建されている鳳源寺(ほうげんじ)に残されている以前の鬼瓦です。
以前お寺を訪ね、お参りしたときには、
稲荷神社と残された鬼瓦に気が付かなかったのです。
今回、近づきみました。

残された鬼瓦の部分に鳥衾(とりぶすま)がつけられていた跡は見当たらないようでしたが、

振り返ってみあげた現在の鬼瓦には鳥衾がありました。

(裕編集の)(比熊山)鳳源寺

5月21日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

番外:わが家のシンビジウム手入れへ

2019年05月20日 08時19分01秒 | いまだ初心園芸
ことし3月3日にこのブログでシンビジウム咲きだすと紹介して以来、
玄関横で花を楽しましてくれたわが家のシンビジウム、
もう少しの期間は花を楽しませてくれるとは思いましたが、鉢の手入れをしようと花を切りました。

まだ見れるなと切った花を桶に入れてみました。


(わが家の)シンビジウム(レモンアイス)

5月20日(安芸区のわが家付近)天候:くもり


コメント

三次市:8620型蒸気機関車

2019年05月19日 07時54分28秒 | 乗り物関連

現在、三次市三次町の三次もののけミュージアム前に展示されている「8620型蒸気機関車」です。
以前は、三次市文化会館前での展示でした。
※三次文化会館が、2014年12月で建替えのため閉館になりましたので(見学ができなくなったようでした)。
※2019年4月26日三次もののけミュージアムが開館し、元の位置でこの蒸気機関車は見学できました。

もののけミュージアム見学が主目的でも、
鉄道ファンには是非にも見たい蒸気機関車ですので、市の車が撮影を邪魔する位置に駐車している無神経さでした。
せっかく、祝日を祝う小旗の掲揚があるという心配りがあるというのにです。


文化会館時代の2013年10月19日撮影


(裕編集の)(三次もののけミュージアム前展示)8620型蒸気機関車

5月19日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント (2)

三次市:三次もののけミュージアム・内部

2019年05月18日 08時33分02秒 | 雑関連
三次市三次町に平成31年4月26日開館した「三次もののけミュージアム」内部を取り上げました。

「稲生物怪録絵巻」(堀田家本)三次市重要文化財が全三巻が初公開・展示されています。
(撮影していませんので編集頁に画像掲載はありませんが)
撮影禁止などと云わずに他の展示物と同じようにフラッシュを焚かなければ撮影可として、多くの人々にNETなどを通して宣伝してもらうことが、三次もののけミュージアムの名を広めることになると思うのです。
妖怪ファンの漫画家、アニメーターを取り込んで、漫画・稲生物怪物語、アニメ・稲生物怪物語などの出版DVDなどなどいろいろな媒体を使って商売する知恵者は三次にもおられるのではと思うのですが。

泉谷しげる(1948-  )がオープニングイベント「ART of LIVE」でやってきていましたので、撮影しました。

ファンとの撮影中(意外と小柄でした)


(裕編集の)三次もののけミュージアム(内部)

5月18日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)