『平素より FC2WEB をご利用いただき、ありがとうございます。
この度、 FC2WEB は 2025年6月30日 (月) をもって、サービスを終了とさせていただくこととなりました。
HP「広島ぶらり散歩」は当初無料HPスペースで編集していました。
途中から有料HPスペースを利用するようになったので、
無料HPスペースに編集の記事を有料HPスペースに移動しなくてはならなくなったのです。
沢山の頁があるので、新規編集頁はおろそかになりますのでよろしくお願いいたします。』
広島市南区向洋本町に設置されている「向洋本町第一公園」です。
小公園で、トイレは無く、ブランコなどの遊具もなく、水飲み場だけが設置されていました。

2010年訪ねたとき交流ウォークの藤井先生が「昔この辺りと(猿猴川対岸の)仁保とを結ぶ「上の渡し」があり、対岸に渡し船がいるときは、お客が来たことを知らせる紐があり引っ張ると、対岸でジャラジャラと音がし舟が迎えに来た」と記憶しているという話を聞きました。
(裕再録編集の)向洋本町第一公園
この度、 FC2WEB は 2025年6月30日 (月) をもって、サービスを終了とさせていただくこととなりました。
HP「広島ぶらり散歩」は当初無料HPスペースで編集していました。
途中から有料HPスペースを利用するようになったので、
無料HPスペースに編集の記事を有料HPスペースに移動しなくてはならなくなったのです。
沢山の頁があるので、新規編集頁はおろそかになりますのでよろしくお願いいたします。』
広島市南区向洋本町に設置されている「向洋本町第一公園」です。
小公園で、トイレは無く、ブランコなどの遊具もなく、水飲み場だけが設置されていました。

2010年訪ねたとき交流ウォークの藤井先生が「昔この辺りと(猿猴川対岸の)仁保とを結ぶ「上の渡し」があり、対岸に渡し船がいるときは、お客が来たことを知らせる紐があり引っ張ると、対岸でジャラジャラと音がし舟が迎えに来た」と記憶しているという話を聞きました。
(裕再録編集の)向洋本町第一公園
4月23日(安芸区のわが家付近)天候:くもり。19.2℃、61%