行政マン・コーチのはじめの一歩

自治体職員でストレングスコーチ&ファシリテーターの丸本です。
人と組織の持つ強みを活かして、応援を続けています。

相田みつお

2006年03月04日 | 名言・格言
今日はいまいち体調不良(>_

それでも終日、4月の人事異動の原案を作っていました。

「自分が市役所職員としてどんな役割を果たし、どんな職員になりたいか、自分で考え能力開発をするべき。」といつも言っていたのですが、異動希望どおりに行く人はごくわずか。

全職員能力開発につながる部署への配置ができるわけではなく、勉強にならなくても誰かがその仕事をやってもらわなければならない。いやな仕事も誰かが引き受けなければならない。

「言ってることと違う!」と言われるだろうけど、心の中で「ゴメン!」といいながら配置をしていきます。

他にも諸々あり、最近ストレスがたまります。


昨年の新規採用職員研修で、講師の先生が相田みつおの詩を紹介していました。

花を支える枝  枝を支える幹
幹を支える根 根はみえねんだなあ

今の自分にできるのは、「根」があることを忘れないことだけです。

相田みつおは名前だけは知っており、その時も特に感じるものはなかったのですが、最近心に引っかかることが多くなりました。

自分の心の状態が、相田みつおの詩に合う状態にあるのかもしれません。

特に、「根」に関する詩が好きです。

次も、相田みつおの本からの引用です。

***************************************************

 わたしは長い歳月 上にのびることばかり考えてきて 
 土の中深く根を張ることを 忘れていたようです。

 ヒョロヒョロと幹ばかり高くのびて雑然と枝葉が
 ひろがるようになった時 幹や枝葉の重みに
 耐えられない根の弱さにわたしは初めて気がついたのです

 気がついた時には手おくれでした 手おくれとわかったとき
 わたしは思いきって 枝葉をおとすことにしました

 土の中の私の弱い根と細い幹に支えられるだけの 
 わずかな枝を残して あとはばっさりと切り捨てました

 それは根の弱い幹の細い力のない者が なんとか自分を守りながら
 生きてゆくための消極的な しかもそれなりに勇気のいる生活の智慧でした

 とは言うものの枝葉をおとす時 わたしはやっぱりさびしい気がしました 
 もったいないなあと思いました しかしおかげさまでいまでは眼に見えない土の中で弱った根が新たな活動を始めたようで
 枝葉を切り捨てた分だけいやそれいじょうかも
 だれにもわからない根だけが知る 静かな充実感を持ちながら
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PET検診、がんの85%見... | トップ | 久々の散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

名言・格言」カテゴリの最新記事