goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

お家であれこれ~💕

2022年09月20日 23時49分05秒 | 
こんばんはー!!

思いがけず昨晩帰って来れたおかげで、今日はとってもいろいろあれこれできましたー。

朝、町内に防災無線が流れるんですけど、、、全く気が付かなかった(;^ω^)
目覚ましで目が覚めたら8時でしたよwww

恒例のロフトの窓から畑を見たら・・・

あれ???あんな花あった?

先週、仙台に出かけたときにはあんな花なかったよぉー(笑)

いやー、、、ビックリ!1週間でビューンと伸びて、花が咲くなんて・・・どんなパワーよ???あちこちにバーッと咲いてました。

さーて、雨がシトシト降ってたから傘さして、畑へGO!

かぼちゃが驚くほど伸びてて、バジルに絡まりきっておるではないかー(笑)
なんならプチトマト(花はだいぶ咲いて来たけど、ちょっと遅いからな・・・収穫出来たら良いなー❤)のところまでオリャーっと。

そしてこの前撒いた、大根はめっちゃ良い感じの双葉を出しておりましたー!!朝顔の双葉みたいなハッキリした良い感じ💖

ジャガイモが1株だけ目が出てた!
ホーム玉ねぎもみんなちょっとずつ目が出てる。
セキチューで買ったヤツも頑張ってるけど、コメリで買ってついこの前植え付けたヤツが、芽が出始めてました!

最初に植えた水菜はふたばまでは出てたけど、今日見たらナーンモなくなってる・・・ちょっとぉー!!なので、今日はジャガイモの畝の右側の隙間を狙って水菜again!!撒きました。(玉ねぎの畝の下の方にもちょっと撒いた)

蕪の芽も出てたよー

そして、人参を間引いた分をついに食べてみました!
午前中は生で。なかなかに良い「香草」ぷり。気に入りましたぜーい!

そんな感じで畑でウロウロ。楽しい、こんなことがやたら楽しい、、、めちゃくちゃ楽しい。

家に戻ってから、米を研いで炊けるまでの間、依頼の「校歌のアレンジを浄書する」ってヤツを。

我ながらありがたいのは、ちょっと音がおかしいな(入力ミスとか、記譜のミス)がすぐわかること。

それを先方に確認しつつ、、、、

そしたら実家の母から電話がー。なもんで1時間半くらい話す。

ご飯、とっくに出来てた!!冷蔵庫にあるもので、チョチョイとご飯を作るー。

譜面できて15時くらいかなぁ?

それからもピアノ弾いてみたり、トランペット練習したり、お掃除、洗濯・・・

お昼はササっと済まして、、、

晩御飯に、青じそと「青じその花」としし唐とさらに間引いたニンジンの葉っぱを天ぷらにー!!

ウチで撮れた青じそと出来始めた青じその花。

なかなかにウマウマです。

満足の夕ご飯。

それから、ディアンドルのブラウス、、、しばらく使ってなかったらゴムがビロンビロンになってて(^▽^;)
ゴムを取り替えようと、切り込み入れてみたら、、、思いがけず、そんな単純ではなく、ゴムを取り替えようとしたら、服の縫い目も一緒にほどける~みたいなwww

おかげで、縫い直したー。けど結構いい感じに直ったと思う~💕

達成感💕

さーて、明日の朝はまた仙台に戻りますでーす。
良さそな牛タンやも調べたので、明後日食べに行こうと思います。

めっちゃ眠いや・・・それじゃーまた明日ね~おやすみなさーい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙台オクトーバーフェスト出... | トップ | 仙台オクトーバーフェスト出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。