goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

ガラにもなく…どうした?!

2010年09月05日 00時48分30秒 | Weblog
よく、「チョーむかつく!」とか「腹立たしいんですけどッ!!!」とか、やたら口には出すが、こう見えて意外と本当には腹が立ったりむかついたりしないタイプ。
ときどきは生徒用に腹が立ったということにして、ガチで怒ることはあるけど、キレてることは滅多にない。(ごくまれに密かにキレてることはあるけどね!でもそんな自分がちっちゃくみえるぜ!)

それよりは、悲しくなったり、凹んだりする。

負のパワーをどう使うかは、人によって様々で、自分の内面に向かってブラックホールのように落ちていく人もいれば、そのパワーをプラスに変えて、新しい自分を作るためのエネルギーに変えちゃう人もいる。また、外に向かってぶつけることで発散するタイプもいるかも!

私は、本当は新しい自分を作るためのパワーにしたいな~って思うんだけど、どうやら「構想3年、実行するのは1日」的な、考えて考えてやり始めりゃ一瞬なのになかなか手をつけないという、見た目と違ってのほほ~んとした(いや、してないか?のほほーんよりは、頭の中だけが、「あれもしなきゃこれもしなきゃ、ああして、こうして…」とクルクルカラカラ回って、目も回ってるかも!!)人なので、動き始めるのに結構時間かかる。

その隙にちょいと悲しくなったり、自分の無力さを感じて切なくなったりする。

例えば、生徒が上手くならなかったりしたとき…

まじめに練習してこい!!!生徒に才能がない!と思うこともできるし、

新しいメソッドを開発して、子供に与え、ギュンギュン伸ばすための研究に勤しむ、というのが一番かっこよくて、

はぁ…私の教え方が悪いんだ…(T_T)教える才能がないのだろうか…もっと他の人に習ったらよかったのに…などと、凹むこともできる。



同じことを見ても、同じことを体験しても、いろいろな考え方をすることができる。

だからこそ、世の中面白いのかもしれない。
いろんな人がいて、いろんな考えがある…

自分が何のために何をしてるのか、何をしたらいいか、ときには分からなくなることもあるけど、

でも、今、信じることをやるしかできない。

うまく行かなくて辛いときも、天下を取ったような気分になって無敵モードでハッピーな時も、それでも人生から逃げ出すことは結局はできない。
逃げ出したい、そんなときはプライドが邪魔をしてるとき。まだまだプライドなんか云々しているだけの余裕があるのさ~。

無理だと思うなら辞めちゃえ!

やるなら無理っていわない。考えない。
できる方法を考えよう。甘ったれてちゃいけないさねー。

自分の意見は自分の意見と胸を張って言いたい。

他人の気持ちも考えるということは、とても大切。

人の顔色をみて意見をいうのとは意味が違う。

「そうですよねー!!」といい子ぶりたくもないし、いちいちカチンときて、売り言葉に買い言葉…心にもないことを言ってしまうのもいやだ。

本当にそのとき信じてることに従うしかない。それには自分の心と素直に向き合わないといけないな。まずは自分に正直であれ。自分の気持ちをごまかしたり嘘をついたりしてはいけない。自分に嘘をつかなければ、他人にも嘘をつかせずにすむ気がする。


…どうした?ゆこちん???と思うような、抽象的なブログを書いてみた。
というか、今思ってること、頭に浮かんだこと…楽器のこと、音楽のこと、それ以外の人生について。。。主語とか目的語がないけど、気にすんなって!なんてね。


さてと!今日は実家にいるのに、すっかり遅くなっちまったー!
東京と新潟では夜が違う気がする。1時は完全に夜中だね。。。東京だと、そんなに遅くは感じないわ。
さー、お風呂に入って。寝よう!
明日も頑張るぞーい!お~(^^)/

あ、今日はヨガの本が私を助けてくれた気がした。今日もみんなありがとう!!
また明日ね~!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月3日(金)のつぶやき | トップ | 9月4日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ思いを (館長)
2010-09-05 10:02:45
ゆこちん、俺も同じ思いをず~~~としてるよ。
俺も人間修業が出来て無い物だから、幾つに成っても同じ課題で悩んでいます。
だからこの気持ち、凄~~く良く分かる。
沢山悩んで大きく成りましょう。
人間、一生修行と言うから、俺後何年もないけど、ゆこちんはまだ先が有るな~~!がんばれ~~。
返信する
わぁ~超嬉しかった! (ゆこちん)
2010-09-05 21:49:38
館長さま>
今日、仕事の合間に館長さんのコメントを読んで、ガラにもなくちょっとウルっと来てしまいましたよぉー(T_T)

頑張りますッ!修行だぁ~(^_^)/
返信する
Unknown (風の音)
2010-09-06 10:50:01
悩んだり、落ち込んだりするのは
一生懸命生きて、
一生懸命相手のことを思って、
真剣にそのことに取り組んでいる証拠!

だと思います。
返信する
風の音さま (ゆこちん)
2010-09-08 03:05:36
ありがとうございます!
とても嬉しかったです。
人生を振り返って、若気の至りと恥ずかしくなる事や、この方が得だったな、と思う事があったとしても、それはバカだったな…とは思うけど自分の中で合点がいくと思う。でも、自分がずるかったことや、自分を守るために嘘をついてしまった事などは、いつまでも自分の中にイヤな澱として残ると思うから。実際、それで後悔したこともたくさんあるし。
だからこそ、少しでも自分に正直でありたい。そうなっていきたい。そう思う今日この頃です(*^_^*)

ありがとう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。