
こんばんはー!!
いやー、今ホテルの温泉に入って来たんですけど、どうしたことか汗だくです(笑)エアコンをギンギンにかけましたー。
さてさて、7時前から朝練して、9時ギリギリに朝食をいただき、ホテルでボーっとしたあと、11時10分 湯田温泉駅発のSLやまぐち号を間近で見よーじゃないかー!!ってんで、線路に向かってレッツゴー!!
ちょうどよく、アルピナメンバーと合流することができ、3人でなかなか良いスポットでSLを見送ることができました。
バッチリ動画撮った!結構良い感じ~
でも、動画撮ってると、せっかくリアルで目の前通ってるのに、体験の値が半分くらいになるから、ちょっとモッタイナイねー。花火も同じ感じがします。写真撮ってると、半分くらいしか、目の前の花火を味わえない感じ。
ま、しゃーないか!そういうものだ。
で、2回大盛り上がりのステージを終えたあと、2日連続でクレープ屋さんへ。
メンバーのK子ちゃんが「行こうかなー」って言ってくれたんで、一緒にね💕
で、今日はワタクシ、これを食べましたー!

もはやクレープですか?(笑)
生クリームに美味しいナッツたち、チョコ、ナッツのガレットみたいなのがてんこ盛り、、、
あまりのボリュームにもはや形をキープするためには、スタンドが必要w
で、竹の筒に入ってやってきました。

結構なパンチ力w
それでいてあっさり美味しかったです。
クレープのあとは、K子ちゃんと熊野神社へお参りに行き、3回目のステージも大盛り上がりで終了💕
いやはや、山口オクトーバーはお客さんもスタッフもみんな一丸となって盛り上がろうー!って言う、なんて言うんだろう?思いやりに近い感覚がすべての人にあって、めちゃくちゃ暖かい。
毎回思うんですけど、
山口の人たちの、子どもたちに対する心配りがホントに暖かいし優しいんですよねー。ホントに。土地柄なのか、とっても素晴らしくてフジイはいつも感激しています。
こういうところで育つ子は、大人になっても思いやりたっぷりの人になるんだろうなー、、、
そー言えば、
今日、めっちゃカワユイ女の子が、ぺたーっと走り寄って来てくれて、フジイ、幼稚園に行ってないくらいのお年頃の小さい子にほとんど人気ないので、すっごくレア!!めっちゃカワユイと思いましたー。天使が来たかと思ったよ。
山口オクトーバーフェストも残すところあと2日。
思い返すとあっという間だなぁ、、、
最後まで楽しく、盛り上げて行きたいと思いますー!
それではみなさん、また明日ー💕おやすみなさーい(^▽^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます