ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

練習再開ー!バジングー!!

2023年08月29日 01時55分14秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今朝のブログ書いたあと、結局8時から10時くらいまで寝て、本日あらためて1日がスタート!

で、結局1週間くらいほとんど吹いてなかったわけで、気持ちよく初心者と言うくらいいろいろ抜けてるだろうwというわけで、守山先生の推奨してくださってる、ドイツのムジークシューレの初心者の練習を・・・

レジュメを見ながら、、、

呼吸のことをあらためて読み直したり、姿勢と呼吸は密接に関係していることを確認したり、アンブシュア、バジングまでのイメージをチェック、、、

ホースホルンも吹いてみたりしてね!

で、

バジングは出来るんだけど、アタックが続く曲のときに、何かしら息を止めてしまって、上手く行かないなぁ、、、とあれこれ試してた時に、


「頬っぺたの筋肉」がめちゃくちゃ大事で、これを使うこと
唇ではなく、周りの筋肉をどう使うか
唇の周りの筋肉を歯と歯茎にに押し付ける
「F」のときの子音を腹からの息で出す
口の中は「Uウムラウト →Ü」を発音するような感じ
で、「p」の破裂音を出す、、、

って言う守山先生の教えを元に、試行錯誤、、、

あれ??

今まで私がやってた、しかも守山先生の仰ってることをやってる、と思ってたバジング、、、

これ、違ってんじゃね??
勘違いしてたんじゃね???

となって、

本当に「教え」をよーくやってみたら、

口の中とか、息がどこから出ているか(腹の底から!)とかが違ってる!!

楽器で吹いて上手く行かない、、、と思ってた状態と同じことが起きてることに気が付くー!!

バジングは出来てるのに、楽器と結びつかない、、、と思ってたけど、そうではなく、バジングがちゃんと出来てなかったんだー!!

うぉー!!!なーるほどー!!!

というわけで、めっちゃバジングをして感覚を身に付けることにする。

バジングして、曲
バジングして、曲
バジングして、曲、、、

バジングは、良いアンブシュアの結果としてできる感じ
良いアンブシュアは良い呼吸の結果としてできる
良い呼吸と良い姿勢は、良い身体の使い方がであればいい姿勢であり、そうなれば呼吸筋も働きやすく、結果良い呼吸ができる
楽器を吹くということは、結局呼吸だ

というすべてがリンクしてることも、納得!

で、タンギングも良いバジングが出来ているかと関係めっちゃあるそうで、

やってみると、舌とバジングと呼吸がめちゃくちゃ関連してるから、そりゃそうだ、、って感じで。

いろいろ分かってきた!

分かってきたから、あとは時間をかけて身体に覚えさせる。

頑張るぞー(^▽^)/

(どなたかの参考になれば良いな~)

というわけで、サー寝るぞー!
また明日ねー、おやすみなさーい😍 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定期演奏会終わりましたー | トップ | FIATくんが帰ってきましたー💖 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿