goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

くろほね喇叭座、ミニConcert と くろほねーず!!

2024年12月08日 23時51分40秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日は、喜一さんが主催してくださってる、くろほね地域の懇親会&ミニコンサートでした~!

我ら夫婦はくろほね喇叭座ってことで、演奏してきましたぜーい!
どーさ、青いラメラメの服なんて、なかなか無かろうw
ウシャシャ!!

昨日、ユーフォニアムの外園さんが出してらっしゃるYouTubeチャンネルを見て、めちゃくちゃヒントを頂いた気分になり、よーし🥰と張り切って行ったわけですけど、自分の身体が自動的に変なことになってる場合に、いったい何が起きちゃってるのかってのが、ちょっと分かった気がします。
分かったからって、自動的になってるモノを簡単に阻止できるわけじゃないけど、なにがなんだか分からないのに比べたら、今後の対処の仕方があるってもんだー!!外園さん、この場を借りて、、、ありがとうございますー!!

これね!!
と貼ると、「緊張への対処法」ってところが参考になったと思われがちだと思うけど、そこよりも、ワタシ的には6分半くらいの辺り、息を吐いておられる、その吐き方がめちゃくちゃ参考になりまして!!!

相当楽になりました!!

が、本番だといろんな部分が、無理して音を出すことに慣れちゃってて、骨格というか骨の位置が変わるんだなーというのが分かったというね!!
連動がヘンテコな連動になってる。そこをちょっとずつ「普通」を直して行こうと思いました。いやー、勉強になった!!

とは言え、後半はだいぶいい感触になって来たので、みなさんにお届けするという気分になって来れたのは、収穫でした💖

オカリナ、今日はNightのシングルオカリナ!
来週には、ウッカリポチった、TNGが来るぜwww

そして、我らがくろほねーずから、3名の素敵な仲間が参加してくださって、「第九」の一節を~💕

グフフ!!
フルートとトロンボーン、そしてボーカルが加わって、楽しい💖
一生懸命練習してきてくださり、音が会うたび格段に素晴らしくなっていて、凄いなぁ~🥹

それにしても、、、

メインは喜一さんお手製の美味しいカステラやケーキ、そしてお茶なわけですけど、我らの演奏なんぞに集まって下さる方々、そして応援してくださる方々、、、ホントにありがたいです。
地元の交流とか、活動とか、そういうモノにちょっとでも役立ってたら、それはめっちゃ嬉しいことだなーと思いながらやっております。

また楽しい時間にしましょー!!

夜は、、、一回お家に帰ったんですけど、外食するーという喜一さんご夫妻が連絡くれて、我が家も一緒にお出かけすることに!!

晩ごはんを楽しく食べました。こういう交流もとっても嬉しいぞー!

そんなわけで、お腹パッチパチで帰って来て、久しぶりに気持ち的にいい感じでダラダラした夜を過ごしました。

というわけで、みなさま、今日もホントにありがとうございましたー💖

それでは、また明日ー(^▽^)/
おやすみなさーい🎊

あ、そいや今日は結婚式記念日でした。まさかの結婚20年目よw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔軟剤って、、、ヒャーw

2024年12月08日 01時06分09秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、合奏の練習しましたぁー。子どもに本気出させるにはどうしたら良いんだー??って思う今日この頃。

こちらももっと本気で面白がれば、きっと良いんだよな、と思いますですねー。うん。

そうそう、柔軟剤!

先日、実家からお米をもらって帰って来たわけ!!

弟の嫁さんの実家の米ってわけで、とってもツヤツヤで美味しいお米。

んで、ウチに持って帰って来て、早速炊いたら、、、


めっちゃ柔軟剤のニオイ&味がする!!!!!!
ヒー!!


こりゃー、柔軟剤フリークの母が洗濯物とお米を一緒に置いてるのに違いない!!と思って、

今日、実家に寄ったときにその話をしたら、

「えー!!そんなの置いてないよぉ!!ほらー、嗅いでご覧よー」って。
我が家に持ってきたときは、入れてたビニールもものっすごく匂ってて、凄かったんだけど、

実家の米を置いてた場所などのいろんなモノ、ビニールとか、ニオイ嗅いだけど、全然ニオイしない。

でもついでに、洗濯物干してるヤツの匂いも嗅いだけど、全然ニオイしないwww

で、今日も試しにって、米もらって、確かに全然ニオイしないなぁ、、、って車に入れて、仕事終わって戻って、車の中にあった米のニオイ嗅いだら、、、

もうめちゃ柔軟剤の香りwwww

どー言うこと~???

でも我が家は柔軟剤使ってないし、車のニオイが移ったんだとしたら、逆にいつも嗅いでるんだから、私にはわからないだろうし、、、、

ということは、、、

きっと実家は全部が柔軟剤の香りで包まれてるから、もう鼻がアホになってて、ニオイが分からなくなってて、

そこから離れてしばらく別のニオイの中にいると、

鼻が復活して、ニオイを感じるようになるのでは???

というのが私の結論。

だって、実際実家であれほど柔軟剤使ってるのに、洗濯物のニオイほとんど分からなかったんだから!!

いやー、、、それって凄いことだなぁ、、、

知らず知らずにこうやって、いろんなニオイを身体に取り込んでるんだろうか??いやはや、、、

驚くのでした。

最後に、今日帰りに赤城山の麓の道で出会ったキツネさんの写真をどーぞ!
車の中から撮ったんだけど、ずーっと動かないで良い子にしてて💖

その前には鹿もいた!!(いつものバンビちゃんみたいな鹿じゃなくて、ヘラジカみたいな、立派なヤツ!)

さーて、寝ることにしよう。

それではみなさん、また明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする