時間は少し遡る。
平井和美は一人途方に暮れて涙を流していた。

先ほどの光景がフラッシュバックする。
「全部青田先輩にバラしてやる」 「今の話は聞かなかったことにするよ」

赤山雪のコップに下剤を入れたことがバレて、彼女から今までしてきた嫌がらせを、全部先輩にバラすと脅された。
それを青田先輩に聞かれ、彼は呆れたように溜息を吐いて去っていった。
和美は、赤山雪が憎くてしょうがなかった。
あの頭の切れる彼女のことだ、先輩が来る時間も場所も全て想定済みで、
自分を陥れようとしたに決まっている。
和美に背を向けた青田先輩の後ろ姿が、瞼の裏に映った。

先輩に嫌われちゃう‥

以来和美は、青田先輩の自分に対する態度が、心なしか変わったように感じていた。
先輩たちが、そして赤山雪が自分のしたことの噂を広めるんじゃないかと、

それで皆が自分を責め立てて、態度が急変するんじゃないかと、日々見えない恐怖に襲われた。

そして赤山雪と目があう度に、自分を嘲笑っているように見えて、

気が狂いそうだった。


ある秋の日、経営学科の皆にレポートが出た。
学生たちは文句を言いながら、それぞれどこでレポートを完成させるかとわいわい話し合っていた。
さっきA館2階の閲覧室へ青田先輩達が向かって行ったよ、と人づてに聞かされた和美は苛立っていた。

今まで一番先輩の近くにいたのは自分なのに‥。
そう思わずにはいられなかった。
伊吹聡美と赤山雪は教育科の資料室が良いと言っていて、友人もそこへ行こうと和美を誘ったが、
無下に断った。
青田先輩たちが歩いて行くのを目にして、そちらへ走って行った。


閲覧室でレポートに取り組んでいても、和美は全然集中出来なかった。
先ほど青田先輩に、一緒に行きましょうと言った時の彼のそっけない態度が頭をよぎる。
後ろに座った先輩の姿を、和美は何度も振り返って窺ったが、

彼が振り向くことは一度も無かった。

和美の友人が、もう遅いからそろそろ帰ろうと耳打ちしてきた。
和美は最後のチャンスだと思って、先輩にメモを渡した。
”先輩、もう遅いし一緒に帰りましょう”

彼は振り向きもせず、

「先帰って」と言っただけだった。
暗くなった構内を歩きながら、和美は友人に、ストレス発散に飲みに行こうと誘った。

今のこの状況が、やるせなくてしょうがなかったのだ。
和美がその心の内を友人に話そうとしていると、事件が起こった。
きゃあああ!

何者かに後ろから髪を引っ張られたのだ。
友人と二人がかりでなんとかその腕を振りほどく。
振り返ると、老女のホームレスだった。

何やらずっとブツブツと呟いている。
和美は早く構内から出て行ってと強い口調で言った。

保護施設でも何でも入ればいいじゃないと無下にも言った。
すると、

ホームレスはしくしくと泣き出した。
事情を聞くと、昔歌手を目指していたが、何らかの事情で諦めたというようなことを切れ切れに言っていた。
一曲だけ聞いてくれとホームレスは言った。
そしてそのまま歌い出した。

和美は怒りを通り越し、自分の運命に呆れて笑った。
最近、ツイてないにも程がある。
先輩はそっけない、ホームレスには絡まれる、自分を陥れる女はいる‥。

和美の頭に、一つの考えが浮かんだ。
荒廃した心の中に、暗く光る炎のようなもの。

和美はある建物を指差しながら言った。
「そんなに歌が好きなら、あそこへ行って歌うといいわ。
そうね、2階がいいわ。そこなら観客も多いし声もよく響くだろうから」

ホームレスは和美の言葉を信じ、よろよろと歩いて行った。

友人が、ホームレスが空き瓶を拾いマイクのようにしていると嗤った。
そしてその後姿も見えなくなった頃、遠くで何かが割れる音がした。

しかし和美は聞こえぬフリをして、友人と二人でバーへと向かった。

鬱憤晴らしで来たバーなのに、和美はちっとも楽しめなかった。
さっきのホームレスと、向かった先、そして割れた空き瓶が気になってしかたがなかった。
すると、一際大きなガラスの割れる音がして、そちらを見ると従業員がグラスを落としてしまったらしく、
床にはガラスの破片が散乱していた。

従業員は片付けようとしている間に、手を切ったようだった。

その手の平に、切り傷から流れる真っ赤な血が滴るのが見えた。

嫌な胸騒ぎがした。
和美は友人にお金を渡して、これで支払ってと言うやいなや走り出した。

向かう先は一つしかなかった。
先ほどの情景が思い浮かぶ。
「教育科の資料室なら人もあまりいないし、静かに出来そうだよね」

和美の心に揺らいだ暗い炎。
それに似た儚い光は、先ほどホームレスにその場所を教えた教育科の資料室から漏れる灯りと似ていた。

和美は走った。
暗い夜道を、そしてその心の中の闇を、振り切るように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<和美>その真実(2)へ続きます。
人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ
平井和美は一人途方に暮れて涙を流していた。

先ほどの光景がフラッシュバックする。
「全部青田先輩にバラしてやる」 「今の話は聞かなかったことにするよ」

赤山雪のコップに下剤を入れたことがバレて、彼女から今までしてきた嫌がらせを、全部先輩にバラすと脅された。
それを青田先輩に聞かれ、彼は呆れたように溜息を吐いて去っていった。
和美は、赤山雪が憎くてしょうがなかった。
あの頭の切れる彼女のことだ、先輩が来る時間も場所も全て想定済みで、
自分を陥れようとしたに決まっている。
和美に背を向けた青田先輩の後ろ姿が、瞼の裏に映った。

先輩に嫌われちゃう‥

以来和美は、青田先輩の自分に対する態度が、心なしか変わったように感じていた。
先輩たちが、そして赤山雪が自分のしたことの噂を広めるんじゃないかと、

それで皆が自分を責め立てて、態度が急変するんじゃないかと、日々見えない恐怖に襲われた。

そして赤山雪と目があう度に、自分を嘲笑っているように見えて、

気が狂いそうだった。


ある秋の日、経営学科の皆にレポートが出た。
学生たちは文句を言いながら、それぞれどこでレポートを完成させるかとわいわい話し合っていた。
さっきA館2階の閲覧室へ青田先輩達が向かって行ったよ、と人づてに聞かされた和美は苛立っていた。

今まで一番先輩の近くにいたのは自分なのに‥。
そう思わずにはいられなかった。
伊吹聡美と赤山雪は教育科の資料室が良いと言っていて、友人もそこへ行こうと和美を誘ったが、
無下に断った。
青田先輩たちが歩いて行くのを目にして、そちらへ走って行った。


閲覧室でレポートに取り組んでいても、和美は全然集中出来なかった。
先ほど青田先輩に、一緒に行きましょうと言った時の彼のそっけない態度が頭をよぎる。
後ろに座った先輩の姿を、和美は何度も振り返って窺ったが、

彼が振り向くことは一度も無かった。

和美の友人が、もう遅いからそろそろ帰ろうと耳打ちしてきた。
和美は最後のチャンスだと思って、先輩にメモを渡した。
”先輩、もう遅いし一緒に帰りましょう”

彼は振り向きもせず、

「先帰って」と言っただけだった。
暗くなった構内を歩きながら、和美は友人に、ストレス発散に飲みに行こうと誘った。

今のこの状況が、やるせなくてしょうがなかったのだ。
和美がその心の内を友人に話そうとしていると、事件が起こった。
きゃあああ!

何者かに後ろから髪を引っ張られたのだ。
友人と二人がかりでなんとかその腕を振りほどく。
振り返ると、老女のホームレスだった。

何やらずっとブツブツと呟いている。
和美は早く構内から出て行ってと強い口調で言った。

保護施設でも何でも入ればいいじゃないと無下にも言った。
すると、

ホームレスはしくしくと泣き出した。
事情を聞くと、昔歌手を目指していたが、何らかの事情で諦めたというようなことを切れ切れに言っていた。
一曲だけ聞いてくれとホームレスは言った。
そしてそのまま歌い出した。

和美は怒りを通り越し、自分の運命に呆れて笑った。
最近、ツイてないにも程がある。
先輩はそっけない、ホームレスには絡まれる、自分を陥れる女はいる‥。

和美の頭に、一つの考えが浮かんだ。
荒廃した心の中に、暗く光る炎のようなもの。

和美はある建物を指差しながら言った。
「そんなに歌が好きなら、あそこへ行って歌うといいわ。
そうね、2階がいいわ。そこなら観客も多いし声もよく響くだろうから」

ホームレスは和美の言葉を信じ、よろよろと歩いて行った。

友人が、ホームレスが空き瓶を拾いマイクのようにしていると嗤った。
そしてその後姿も見えなくなった頃、遠くで何かが割れる音がした。

しかし和美は聞こえぬフリをして、友人と二人でバーへと向かった。

鬱憤晴らしで来たバーなのに、和美はちっとも楽しめなかった。
さっきのホームレスと、向かった先、そして割れた空き瓶が気になってしかたがなかった。
すると、一際大きなガラスの割れる音がして、そちらを見ると従業員がグラスを落としてしまったらしく、
床にはガラスの破片が散乱していた。

従業員は片付けようとしている間に、手を切ったようだった。

その手の平に、切り傷から流れる真っ赤な血が滴るのが見えた。

嫌な胸騒ぎがした。
和美は友人にお金を渡して、これで支払ってと言うやいなや走り出した。

向かう先は一つしかなかった。
先ほどの情景が思い浮かぶ。
「教育科の資料室なら人もあまりいないし、静かに出来そうだよね」

和美の心に揺らいだ暗い炎。
それに似た儚い光は、先ほどホームレスにその場所を教えた教育科の資料室から漏れる灯りと似ていた。

和美は走った。
暗い夜道を、そしてその心の中の闇を、振り切るように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<和美>その真実(2)へ続きます。
人気ブログランキングに参加しました
