




歯周病で歯茎が腫れてから間食はしないようになりました。


毎年この時期はドラマを観て過ごす日々が続きます。
梅雨時期から猛暑の夏は熱中症もありますので屋外へ出るのは朝晩の涼しい時間に限ります。
キャンプも梅雨時期は虫が多いし猛暑で日中過ごすのはいくらタープを張っても厳しいです。
夜も熱帯夜になると暑くて寝れません。
この時期は家の中でエアコンをつけてドラマを観ることにしています。
今年は友人が韓国ドラマが面白いというので韓国は好きでは無いですがドラマは一度観ることにしました。
ホジュンというドラマを観てみると展開は早いし出ている女優も綺麗だしストーリーも面白いのですっかりはまってしまって次の放映が待ち遠しくなってきました。
続いてあと2番組も録画しているので今年の夏は韓国ドラマを観て過ごす時間が多くなりそうです。

毎月2回友人とリモートで2~3時間しゃべっています。
みんな60歳以上で3人は疾患もあるので中々集まってランチが出来ません。
そろそろできそうな感じだったのにまた感染が増えてきました。
仕方ないので当分リモートで話をしています。
今のところ4人なのですがこれ以上増えると音声も微妙に合わないのでこれくらいのメンバーでしようと思っています。
話は病気の話、豪雨災害の話、新型コロナの話など暗い話題が多いです。
みんな自宅で過ごし時間が長いのでテレビのドラマの話題で韓国ドラマを観ているようです。
私は観たことがないのですが一度見たら止められないそうなので観てみようと思います。


4月中旬にネットでマスクを100枚注文しました。



緊急事態宣言でテレビ局も番組編成が厳しいようで昔の録画番組の再編や映画ドラマなどを放送しています。
レコーダーには何千本かの映画やドラマがあるのですがテレビで再放送をしているとついそちらの方観てしまいます。
何回か見たドラマのJINをこのGW期間に放映するのでまた観てみると面白いです。
何回観てもい面白いドラマもありますがこれもその1本です。
家内も好きで全編観ようと思います。
中々キャンプに行けない状況でキャンプ定番のホットサンドメーカーでパンを焼くことにしました。
この前テレビでホットサンドで豚まんを焼いていたので食べたかったのですがスーパーに売っていなかったので食パンに小倉あんを入れたホットサンドを作ります。
アウトドアでやりたかったですが朝から準備も大変なので不通にキッチンのコンロでホットサンドを作りました。
ガスの弱火にかけてから意外と早く焼けて美味しいです。
最近いろんなアーティストのライブがYouTubeで流されています。


