畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

スキードー!

2024-02-26 04:02:28 | オートバイ
 先日、下の娘からスマホに動画が送られてきて驚いた。
しかも、借用品だと思ったらなんと、中古品を手に入れたのだとか。

 スベルべもずっとあこがれていて、中古を探したりもしていました。
気持ちも声も上ずって、「購入費用でも修理代でも一部負担するよ」なんて。

 先日、その娘婿がスベルべが紹介したオートバイ屋で修理。
帰りには、我が家に卸して表の車庫で一時保管することになりました。

 かなり大きな車体ですが、車庫の後ろには農機具などもあるけれど納まりました。
修理と言ったけれども、故障はしていなかったようです。トラブルというか使用条件でした。

 これは、DOSPEEDと言う製品名で、アメリカ製です。
日本でも、ヤマハやカワサキが作っていたけれど、排ガス規制か何かで製造は中止した様子。
 本当に昔の話になりましたが、知己のオートバイ屋から借用したことがあります。
それは、スベルベママママなんてふざけて表現していた、義母を乗せるためでした。
 義母が77歳、喜寿を迎えた際に冬の山の畑を案内したくてスノーモービルを準備したのでした。
 写真が残念ながら残っていませんが、婿が義母をスノーモービルにタンデムなんて絵になりませんか。
その時は、スベルベママももちろんのこと、娘たちも一緒にスキーで登り、山で豚汁をして食べた記憶があります。
早速、山の畑に向かいたいところです。ところが今年はご存知のような小雪。今年は無理かなー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする