畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

コマメのメンテナンス

2022-04-13 21:42:35 | 

 天気も良いし、小型耕運機「コマメ」の整備をしましょうか。

まだ、急ぐ仕事も無いけれど、畑の土が乾いたらすぐにでも出動ですから。

 耕耘する機械は三台。トラクターに「畝建てポチ」とこの「コマメ」です。

近所のオジサンが下取りに出す「コマメ」から、前のガードを外して交換。

実は購入直後に軽トラのアオリを固定しないで発進し、転がし落とす失態をしていたのです。

 

 続いてエンジンオイルの交換です。

交換して発生する古いオイルの処理が難しかったが、今はこんな便利なものが。

 

 不織布に吸わせて処理するのです。

昨年一年間でのオイルの汚れは少なかったですね。あまり使わなかったのかな。

 

 5リットル缶かな。後は「畝建てポチ」の交換にも使います。

さすがに古いオイルの量が多いので、トラクターは農機具店に依頼します。

 宣伝するわけでもないですが、「コマメ」は扱いやすいですよ。

さすがにこの手の耕運機の先駆者で、似たような物も使ってみたが、まてこれに戻りました。

 後ろ側の一本の棒が「耕耘棒」と呼ばれ、ハンドルでこれ押し下げることで耕耘深さを調整。

不器用な人、初めて使う人は苦労すると聞きますが、他の追随を許さぬところがあります。

 (記事が溜まりすぎて、こんな時刻にアップ。これから風呂に入って寝ましょうか。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六万騎山のカタクリお花畑

2022-04-13 04:35:42 | 自然

 六万騎山の登山口から、数分という場所に広がるカタクリのお花畑。

まだ、つぼみ状態の若い個体も見えるから、桜に例えたら九分咲きと行ったところかな。

 

 もう少し上に行くというスベルベママですが、軽装でもあり無理ですよ。

元来頑健な体質で、上り始めると血が騒ぐらしいですが、病み上がりですからね。

 

 こちらも軽装のスベルベで手に持つのはペットボトルとカメラのみ。

頭は無帽の禿げ頭ではありません。カーキ色のハンチングですから心配なく(笑)。

 

 もう一枚お花畑を。

午後3時過ぎで快晴だったこともあり、花は上向きに反り返って咲いている。

これから日没になると花は、閉じてきて夜の眠りに入ります。朝になると開きます。

 

 帰り際に見た気に咲く花。これは何の花かお判りでしょうか。

春一番に咲く「マンサク」に似た花の彩ですが、そうではありません。

正解と説明は次にまたアップすることにしましょう。

         (続く)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いなー人間ドッグが

2022-04-13 04:25:23 | 暮らし

 昨日は日帰り温泉人間ドッグでした。

カメラは持ち込まなかったので(当然!)持ち帰った昼食の説明パンフレットです。

 

 すこやか「腸活」弁当と銘打つ内容。

その都度、食の大切さをアピールし弁当、昼食です。上の副菜に下のご飯と味噌汁。

 

 「腸活」ってこんな考えが基礎。

やはり材料としては、野菜が多く簡単な揚げ物は鶏肉が少しだけという健康的な中身です。

 

 味噌汁も具沢山で塩分が薄いとも思いませんでした。

わが家、スベルベとーちゃんが作る味噌汁も味噌は少なめでも美味しいですよ。

 さて、今回は受診前から心配なことが。それは体重増と腹囲の増です。

自覚症状ありありで、怖くて暫く体重計にも乗っていませんでした。

 結果は心配するほどの増、自覚症状ほどではなかったが結構ギリギリの状態。

総合診断の医師と、栄養指導の看護師には「これから山菜採りと畑で汗をかきます」と言い逃れ。

 この人間ドッグの目玉は体力テスト。「無理しないで」と言われても張り切っちゃいます。

そんなことで疲れて、終えた頃に携帯にメールで「六万騎山に行きたい」と矢の催促でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする