
石川県産の生食用牡蠣を沢山頂いた。
スベルべママは念のためと、酢で一度洗い流す。

プリプリと太った健康そうな生牡蠣。

レモンを絞って頂きましょうか。

飲み物は、やはり洒落て冷えた白ワイン。

しかも、生牡蠣と一緒に「ヤリ烏賊」も一緒に頂き、下拵えをスベルべママがしてスベルべが切る。

もう一つ、御馳走が有った。
懇意にさせていただいている「立場(たてば)豆腐」『http://tateba-toufu.com/』さんの御馳走です。

ふわふわの生揚げです。
レンジで温めるだけで、後はネギと醤油で頂きます。
白ワインはフランスワインの750mlボトル。
二人で、と言ってもスベルべトーちゃんが8割以上だけれども頂いてボトルは空に。
うーん、我が家にとっては豪華な夕食になった日でした。
なんだか食べ物の話題が続いてしまいます。
身体は食事に素直に順応し、夏場よりも大分体重が増えちゃっています。
少々肥り気味で、帰り道の足取りが重くなるマックスと同じですから、一緒に春に備えて体重を絞らなくては。
そうしないと、春一番の山菜採り、急斜面での独活採り、ゼンマイ採りがきつくなりますからね(笑)。