goo blog サービス終了のお知らせ 

めおと上海生活(旧:北京的生活)

北京での留学生活を終了した年とゆっこ。上海での駐在員・太太の生活や食べ物・文化等を写真と一緒に書いてゆきます

バスのお金払い方

2005-11-18 23:56:38 | 中国:交通
北京ではバスに乗るときに、ちょっとドキドキします。
降りるバス停の名前をきちんと発音できるかなぁ とか、とか。
人数が少ないなら問題ないんだけど、多い時にはお金を払うタイミングが難しい。

日本のバスのように乗る時・降りる時 必ず厳密にチェックされる訳ではない
北京のバスの乗り方。このお金収集員がバスの中をうろうろしてお金を徴収します。
これはタイのバンコクも一緒だったなぁ。1バス1人+運転手さん
さすが人口の多い中国。でもこれじゃたまに払わずに降りる人もいるよなぁ。
私も混んでいるときに払う前に目的地に着いちゃったことが…。ごめんなさいっ

北京でジャーナリズムを勉強されているpinpinさんのブログにバス乗車にまつわる事件が載っていました。とても詳しく中国の現状が載っています。

中国国内でも、コインが導入されている都市では上り専用の扉ちかくに
箱があって、みんなそこに1元なり2元なりをいれる所もありました。(東北の深陽とか)

上海はどうなってるかな?楽しみです。




最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご執筆依頼 (高田)
2005-11-19 16:50:34
SDIの高田と申します。yukicoo様が現在ご執筆されているブログを、弊社の「中国で働く人Blog」シリーズでご執筆頂きたくメールをさせて頂きました。

「中国で働く人Blog」としてご執筆頂けました際は、下記のサイトにて紹介させて頂きます。

http://career.livedoor.com/china_blog/index.html

http://www.strategicdi.com/service/distribute/hitoblog/index.php



yukicoo様のブログの内容に感銘しており、ご興味あれば是非contactus@strategicdi.com までご連絡頂きたくお願い申し上げます。

返信する
ユキちゃんっっ!再会** (u*m*e)
2005-11-19 19:42:55
北京っこユキちゃん、ごぶさたしています。

さいきんやっと少し時間ができたので、

パソコンを開きはじめました・・・・

で、まえにm*a*y*uちゃんに聞いていたブログを

のぞいてみました。

これから遡って拝見しちゃおうと思いマフ

GREEにもリンク申請したのでよろしゅく!
返信する
ご連絡 ()
2005-11-20 23:15:34
どうもありがとうございます。

上海では本格的に仕事が始まりますので

また追ってメールさせて頂きます。よろしくお願いします。
返信する
ひさしぶり~!! (ゆっこ)
2005-11-20 23:18:43
嬉しい再会っっ

いやぁ げんきにしてるみたいで、なにより★



題名のごとく、北京での生活・情報が中心。

すこしでもデモやらなんやらで湧き上がってしまった

中国の悪いイメージが払拭できればな、って思って書いてるょょ
返信する
Unknown (liming)
2005-11-22 18:06:22
上海ではタクシーを拾いにくくて、多分よく地下鉄とバスを利用します。

よく練習してください。
返信する
Unknown (ゆっこ)
2005-11-23 09:29:52
そうですか~、北京と違ってタクシーにあまり頼れないんですね。

慣れない内は、待ち合わせに遅れないように

気をつけよぅと思います
返信する