
昨日のスムージーと同じお店で、こんなのを注文してみました。
じゃじゃ~ん。
上海スウィーツ名物(?)の巨大カキ氷!!!!
日本の上海観光雑誌などで割りとよく紹介されてるんだよねー。
実は以前紹介した小城故事でもまったく同じ名前の『総合カキ氷』ってのがあります。
見た目・味は各店ほぼ同じ

(今回のお店の方が少しずんぐり。小城故事はもう少し細長かったような)
日本のカキ氷と違って、氷がキメ細やかでふんわ~り

なのであまり「冷たさ」や「水っぽさ」がなく、がつがついける~!

表面の小豆・緑豆+練乳も甘すぎず◎

下に並んでいるブラックタピオカ・缶詰パイナップル・芋でんぷん(多分)も
よいアクセントになってます。
特に芋(勝手に命名)はもっちもちでうま~~~い♪のだ

色んな歯ごたえを口の中でミックスさせる天才かも、中国人。
とゆうわけで、昨日のピーナッツスムージーよりもこちらの方が減ったよ。
高さは30cm弱くらいはあるけどね☆
ヘルシーさっぱりデザートとして人気があるのが分かった気がした午後でした。
由

これ、相当おっきいのでは?
でも美味しそう♪
北京にも確かお店があったので
出張など機会があったら友達とトライしてみてね☆
ちなみに、日本円でいくらぐらいなの??
これで400円くらい!!
さすが中国。
さすが健康的!