
棗(ナツメ)は、毎日3つ食べると年を取らない と言われているそうだ!!
ビタミンCが豊富なため、『老化防止』と『美容効果』が認められていて
漢方の薬や料理の材料によく使われています

上海ではスーパーでたくさんのナツメ製品が売っています。
その中でも特にお気に入りなのが、友達から教えてもらったこの乾燥タイプのナツメ。
乾燥といっても、ドライフルーツのようなしっとり感はなく、
ポリポリ・サクサク食べれる軽い歯ごたえがうまいです!

ドライフルーツ売り場が充実してるので、栄養がぎゅっと詰まった
他のフルーツもたまに食べてます。ヒットはバナナ!
生みたいに期限の心配もないし、食べ続けるぞ~

由

今、ちょうど家に棗があるので
今日から3つづつ食べる事にします(笑)
家の棗は主人が北京出張に行った際に買ってきてくれたもので、結構美味しいんですよね~
上海の物とはチョッと違うみたいです。
真実のほどはいかに?!信じたもの勝ちですよね!!
地方によって、いろいろな棗があるんだ~
いろいろ試して末永く継続したいと思います♪
これいいねー。砂糖使ってないし。
蜂蜜漬けとかは甘すぎて。
右の「斉雲山」(?)も結構美味しいよね!
長続きしてる秘訣なのかも~!
左のバナナもおいしいです。
目指せ!不老の女~!
ごめん、現実的すぎたぁ?
目の付け所がちがいますなぁ~
たひかに・・・
でも声の張りと、気持ちの強さは若者並み?!な人
多い、か もーーーー
mikaoも今度食べてみて!効果なくても食べたくなる味だよん
「かやの茶屋」ってとこに似たようなお茶があるよ。
かけ流しの湧き水と
ただで呑み放題のお茶。
キャッチフレーズは
「1杯飲んだら、1年長生きする。
2杯飲んだら、2年長生きする。
3杯飲んだら、死ぬまで生きる。」
4杯以降はどうなるんだ?
3杯目の『死ぬまで生きる』がおかしいね!
寿命がきたらその時点で死んじゃうって感じがする。笑
老後にみんなで飲みにいこ~う♪
その効果すごいかも・・・
今となっては(汗