goo blog サービス終了のお知らせ 

めおと上海生活(旧:北京的生活)

北京での留学生活を終了した年とゆっこ。上海での駐在員・太太の生活や食べ物・文化等を写真と一緒に書いてゆきます

華麗なる花茶・大統路茶葉批発市場

2006-07-29 21:38:31 | 上海:市場
上海市内にはいくつかのお茶市場があるけれど、花茶を買うならオススメはココ!!
上海火車駅のすぐ北側に位置する、かなりローカル色が濃い市場です。
周りは瓦礫だらけの家(崩したなら瓦礫も片付けなさぁ~い)とか
生ごみの山!とか、とにかく覚悟をしてゆけば ある意味面白い地域

中はせまぁ~い一列の通路と、外に面したお店があります。
天山茶城に比べると規模は小さめかな。
でも日本から来た友達のガイドブックにちゃんど載ってたよ~



この通路を、日本の団体観光客がただ歩いて通り抜けていった・・・
観光価値のある市場ってゆう解釈でいいのか?!
お店の人たちは、他の市場と同じく商売っ気があまりなく、気軽に歩けます。

この市場の目玉?は、なんといっても豊富な花茶すごくたくさん~
見た目も鮮やか、香りもよし、カフェインがないから妊婦さんも安心して飲める。
う~ん、これはなかなかいい感じ

中ほどにある、お兄さんの経営するお店に入ると、試飲をさせてくれます。
いやっほ~い♪このひと時が楽しいね。お兄さんが調合した何種類かのお茶たち

 

左:竹の葉・クコの実
中:金花・ステビア、などなど
右:オレンジ・金木犀・クコの実、などなど    (うろ覚えでごめんなさ~い

『春満園』や『風神之恋』などそれぞれの組み合わせに、コじゃれた名前が付いてます
農薬を気にする方もいるようなのですが、私は気にせずに買っちゃいました~



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラフル~♪ (toyo)
2006-07-30 09:34:15
カラフルでキレイですね!!

こんなに鮮やかなビタミン・カラーなら、見ているだけで元気になれそうですね!
返信する
Unknown (しぽ)
2006-07-30 12:08:20
素敵
返信する
お茶に見えない! (まきすけ)
2006-07-30 22:19:18
キレイだね~

それぞれ名前が付いてるなんてカクテルみたいだね。

しかし、一番右のは飲みにくそう

味はどんな感じ?
返信する
花花花 (ゆっこ)
2006-07-31 01:12:13
toyoさん



もー並んでいる所を見るだけで、こころ踊っちゃうよね~

ここでなんだけど、内定おめでとうございました!!





しぽ



んだんだ





まきすけちゃん



言われてみれば、確かにカクテルみたい!

それぞれの花の調合量は、中国らしく適当みたいだったけど

一番左が、ちょっと微妙・・。真ん中は自然な甘み。右は金木犀の香りが加わってほんのり甘い。

って説明になってないね~。今度飲みにいらして
返信する
このお店か・・・? (すいきだ)
2006-08-16 13:03:50
初めてコメントさせていただきます。

福岡在住の金なし会社員(女性)です。

先日初めて上海に行ってきました。こちらのページを見て、このお茶屋さんにぜひ行ってみよう!と思って市場を探して行ってみました。中ほど、と思われるあたりで、日本語で話し掛けてきた「お兄ちゃん」がいたので、友人と「きっとここだ!」と入ってさんざん試飲させてもらい、ウーロン茶や花茶を買い、帰りにプリントアウトして持っていっていたこちらのページを勝手ながらプレゼントしてきました

「お兄ちゃん」はちょっと照れながら一生懸命日本語を読んでいました。

(お店,間違ってたりしないかな・・・(笑))

お蔭様でとても良い買い物ができました。
返信する
おおおお!! (ゆっこ)
2006-08-16 21:17:23
すいきださん、はじめまして



22歳前後の感じのよい「お兄ちゃん」が、日本語と英語も操って

いろいろと説明してくれたら、まさにそこです!!

読んでいて、かなりの確率でそこな気がします~

日本から旅行に来た方が辿りつけた・・・。(住所も電話も書いてないのに)

おまけにページをPOして・・・。なんだかすごぉく嬉しいです!

満喫されたようで、本当になによりでした☆



返信する