ある日、友達と8人で遊んでるときに突如浮上し、そのまま突入した
映画のエキストラ出演企画、週末2日間参加してきました

その映画とは「K-20 怪人二十面相・伝」(詳しくはコチラ)
応募するときに「上層階級」「下層階級」と分かれていたのが物議を醸してたのですが
一日目は全員上層、二日目も全員が下層でしたわ

「ゆっこちゃんはどっちが似合うんだろね~」なんてゆう質問ももらっちゃって
もんぺ姿の自分もだいぶ似合いそう?と思ってたのですが
蓋を開けて見たら2日目も下層の中でも派手な職業で1日目より化粧が濃いくらい

時代設定の関係もあって、かなりの変身っぷり

それぞれが似合う服・帽子・バッグ・アクセサリー・髪型…すべて決めてくれます。
プロの方のセンスが光るなあ~

みな、さすが

数多くいるエキストラの人にもこんな風に細かく丁寧に設定してくれるとは
映画って本当にすごいねえ。テストの数もものすごい!
ワンカットへの努力がほとほと身に染みて、これから映画を見る目が変わりそう

2日間でいちばん長かったのは待ち時間。
もーこれでもかってくらい待たされる間、トランプしたりお菓子食べたり。
でも格好が格好なので、丸坊主の小僧風男の子がDSする姿には笑った!
ま、私達だって人のことは言えませんが~ね

お菓子食べすぎて口紅が落ちまくったのは私達です、はい。
色々と面白かったけど毎日これはほんとーーーにくったくたになりそう!!
あらためてスタッフのみなさん、お疲れさまです。
そして俳優さんも地道にカットの積み重ねをしてるんだよね、華やかなだけじゃないや。
キャストの名前を見て色めきだって

会えるかな?ちょっとだけでも見れるかな??とのトキメキは一日目にて撃沈

でも友達と8人で、わいわいわいわい、たのしかったー!!
現場が見れる、ってのは興奮です。2009年お正月の公開が待ち遠しい

ウォーリーを探せ状態、もしくはいない可能性もあるけど楽しみでございます。
気になってたんだよねー。
仲村トオル様❤LOVEだし、江戸川乱歩の小説も好きだしねー。
スッピンでって書いてあったけど、、、化粧してくれるのね。
そして、・・・上層と下層・・・気になってたけど、全員両方やるのねー。
けどけど、そんな映画に出れてるなんて、すごいよーーー。
かなりうらやましぃ。
たしか、人気で抽選だったのでは???
映画はじまったら、変装したゆっこ様探してみるね。
ごめんーーー。はずかしぃわ。
すっごく気になるよ~。
下層の中でも派手な服装と聞き、
勝手に「娼婦」を意識するオヤジな私。
上海に戻ったら、またお話を聞かせてね♪
すっごく気になったのが伝わってきたよ~!笑
でも恥ずかしいのも分かるから2つは消させてもらったね
中村トオル好きなんだー!期待していくとガックリ度が高かったかも…。
まあでも同じ映画に(恐らく)出る
下層上層は日によって違っていて。
職業によってはほんとーにファンデーションだけの人もいたり
私たちは真っ赤な口紅をぐいってひかれて
かんなーりちっちゃいと思うから、また公開が近づいたら
どの場面のどの辺りにいるかコッソリお教えしますわ☆
写真は撮ったよ~ん。えへへ。
でも、たぶん公開しちゃいけないはず。
具体的なことは伏せないといけないの~。
れつちゃんのオヤジ的勘はビンゴ。
ってのは言っちゃおー
でも仕上がりはセクシーってよりも
田舎のヤンキーもしくは参観日のお母さん(子は嫌がる)風だった!笑
それに金城武、けっこースキスキ
でもやっぱり、期待しちゃいけなかったのね。
結局応募の方は、待ち時間の長さが子供に耐えられそうになかったのであきらめてしまいましたが、
ゆっこさんの日記を読んだら変身振りを見てみたかったなぁ~、、、と少し後悔
ついでに私も変身してみたかったわ~
で・も。
丸坊主にされたり(しかもかなりデコボコ
女の子は前髪がパッツーンでおかっぱになったり…と
後々ちょっと大変そうな感じでした
本当に昭和!って感じになった子供達がDSで時間を潰す姿は笑えました
待ち時間も長く、大人でも風邪を引いた人けっこういたので
またもうちょっと大きくなってから再トライもいいかも~