はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

尻もちをついたときの話

2024年09月07日 | 健康
2024/09/07


フォロ―させていただいている方の
骨折の話を拝読して
私も思い出したことがありました。

・・・・・・・・・・・・・・

早く快復されますよう。
お大事になさってください。



・・・・・・・・・・・・・・・・


今年になってからですが、私は
家で尻もちをついたことがありました。

その時は腰全体がジーンと
痺れるような強い衝撃を感じました。

ベランダに干しておいた風呂のふたを
入れ忘れていたことに気づき
夜になってから、取り込もうとしたときです。

ベランダに出る窓を開けて2、3歩歩いて
少し重い風呂のふたを持ち上げて
そのまま後ずさりして
部屋に戻ろうとしたのです。

後ろを見ていなかったので
そばにあった扇風機に
ぶつかってしまいました。

あっと思った時にはバランスをくずして
派手にドスンと尻もちをつきました。

風呂のふたを持っていたので
手をつくことはできませんでした。 

でも、その拍子に風呂のふたを手放し
扇風機は床にひっくり返りました。

ガシャンと大きな音がしました。

腰全体がビリビリとして
腸や内臓がどうかなったような衝撃でした。
衝撃が脳天まで行ったような気がしました。

もしかしたら骨が折れたかも。

不安がよぎりましたが
そろそろと立ち上がると、立てたのです。

まだお尻にビリビリ感はあったのに
どこも痛くはないのです。

どこを打ったのだろうと
お尻をさすってみましたが
触ってみて痛いところはありませんでした。

足踏みしてもどこも痛くありません。
不思議なくらいでした。

扇風機は?と見ると
カバーがはずれて転がってました。
けっこう強くぶつかったんだと思います。

しばらくしたら痛みが出てくるかもしれないと
その日は早めに休みました。

翌朝になっても、どこも何ともありませんでした。

自分では初めて経験するほどの強さで
尻もちをついたはずなのに
骨が強かったのかなあ。
(お尻の肉座布団がぶ厚かったのかも)

尻もちをついて仙骨骨折をした人の話を
聞いたことがあります。

私は特に骨密度が高いほうではありません。

とにかく何事もなくてよかったのです。
でも、今後は骨も弱くなっていくし
反応も遅くなるでしょうから
何事も慎重にと思ったことでした。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平野卿子著『女ことばってな... | トップ | 「女ことば」ってどんなもの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marinmaron1533)
2024-09-07 21:10:19
こんばんは。
読んでいてハラハラしました💦
でも骨折などの重大な事故にならなくて良かったですね😣
けっこう強い衝撃があったのに何事もなかったというのは、打ちどころが良かったのか、全身に衝撃が分散されたのか、はたまた神のご加護か🤭とにかく無事で何よりでした。
家の中での事故もどこに魔が潜んでいるか分かりませんから気をつけなくてはですね。
返信する
Unknown (yoshieri)
2024-09-07 21:38:20
マリンマロンさん
こんばんは。
ハラハラさせてしまって、すみません
強い衝撃があったのに、どこも痛くなかったのは、私も不思議で、いろいろ考えたのですが、まあ運がよかったんでしょうか。神のご加護かもです。
硬いコンクリートなどでなくて、家の床だったから、少し柔らかかったのかしら。
それにしても、いつも慌て者ですから、気をつけないといけませんね。
コメントありがとうございます
返信する
尻もち (花水木)
2024-09-08 21:18:40
あらら!yoshieriさん、お気を付けくださいね。
「たかが尻もち、されど尻もち」で、尻もちから圧迫骨折という方は多いそうです。
下からつかげるような衝動が背骨にはいけないのかもしれませんね。
一瞬の不注意で何カ月も大人しく過ごさなければならないなんて、
この年齢になると、残された時間はもうそんなにはなく、勿体ないです。

貴女はまだまだお若いでしょうが、どうぞお気を付けくださいね。
返信する
Unknown (yoshieri)
2024-09-08 21:32:44
花水木さま
ありがとうございます。
少しの不注意から、痛い思いや不自由な思いをしなくてはならないことが、起こってくるかもしれませんね。
今回は運よく何事もありませんでしたが慎重に行動するようにという示唆かもしれません。
ほんとうに大事な1日1日、健康で楽しく暮らせるように適度な運動と栄養と、反射神経を鍛えなくてはと思いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康」カテゴリの最新記事