はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

ポーランド国立放送交響楽団コンサート

2022年09月08日 | コンサート
2022/09/08


昨夜は、川口リリアホールで開催された
ポーランド国立放送交響楽団
マリン・オルソップ指揮
ソリストは角野隼斗さん
の来日ツアーに行ってきました。





楽しみに待っていたコンサートでした。

いろいろ制約のあるこのご時勢
ポーランドから国立の交響楽団がやってくること。
日本公演は23年ぶりだそうです。
そしてソリストが角野隼斗さん。

楽しみでないはずがありません。





プログラム

バツェヴィチ
オーケストラのための序曲

ショパン
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11

(角野さんアンコール)
パデレフスキー
ノクターン作品16-4

・・・休憩・・・

ブラームス
交響曲 第1番 ハ短調 作品68

(アンコール)
モニューシュコ
歌劇ハルカ
第1幕「マズルカ」
第3幕「高地の踊り」

・・・・・・・・・・・・


ポーランド国立放送交響楽団の
序曲から始まりました。

実際に客席で聴いていて
重厚な響きに包まれて感動。


ショパンピアノ協奏曲第1番は
とても聴きたかった曲なので
最初の音が鳴った時には
思わずグッと涙腺にきました。

あのショパンコンクールを聴いて以来
深く聴き込んで大好きになった曲です。

その後何度も聴き返すたびに
コンクールの熱狂や感動が呼び起こされるのです。

この曲はピアノが入るまで4分くらいあります。

そしてピアノがはいったとき
その音量と音の響きに驚かされました。

例えてみれば
キラキラと金の粉とか宝石が空中に
散りばめられたような
キラキラした響きなんです。

音は細部までよく聴こえます。

時には甘く切なく、ゆったりと歌いあげます。
速いパッセージの軽妙で美しいこと。

お気に入りのメロディがたくさんあって
その箇所に来るとうっとりします。
(脳内麻薬)

ホントに至福の時間です。


この第1番はショパンが20歳の時の作品で
そう思うと、やはり天才だったと
思わざるを得ないのですが
華やかさと切なさと繊細な感受性が
入り混じった曲ですね。

終わった後はスタンディングオベーション。
演奏者も観客もこの時間が
感情の交流があって幸せです。



第2部はブラームスの交響曲第1番。
私はこの曲はよく知らないのです。

この交響曲は厳しく推敲が重ねられ
着想から完成までに21年もかかったそうです。

でも冒頭の悲劇的な陰鬱さに驚きました。

随所に感じられるベートーヴェンらしい響き。

第4楽章になってやっと
あのよく知ったテーマが聴こえてきました。
なんだかほっとしますね。

前半の陰鬱さから後半に行くにつれて
力強く光が見えてくるようです。

アンコールは打って変わって
マズルカと高地の踊りという軽快な曲。


こちらも終わった後は
スタンディングオベーションで
指揮者のマリン・オルソップさんも
オーケストラ団員もうれしそうでした。

日本ツアーの最初の公演ですから
観客の反応は気になるものでしょうね。

幸先の良いスタートを切ったのではないかしら。

全国11か所は長丁場ですが
健康に気をつけて乗り切ってもらいたいと
心から思いました。

心の栄養をもらって
これでしばらくは生きていける。
大袈裟ではなく。


ショパンのピアノ協奏曲第1番は
9月10日の大阪のシンフォニーホールの演奏が
ライブレコーディングされるそうです。

記録に残されるのは、ありがたいことですね。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四国旅行 2日目は愛媛県内子... | トップ | 久しぶりのヨガとフラダンス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tocalamusica)
2022-09-09 21:31:12
yoshieriさん、こんばんは。

川口まで聴きに行かれたのですか。😯
角野さんのショパン協奏曲1番、お聴きになれて良かったですね。💕

ショパコンで演奏できなかった1番を、ポーランドの交響楽団と共演できた角野さんにとっても、幸せな時間だったと思います。
返信する
Unknown (yoshieri)
2022-09-09 22:20:42
tocalamusicaさん

川口は、遠いと思っていたら、うちからはサントリーホールやオペラシティより近かったのですよ!
ホールは川口駅から屋根付き通路ですぐなので、便利なホールでした。

角野さんはファイナルで弾きたかったでしょうから、今回ポーランドの交響楽団と弾けて、望みがかなったことでしょう。
反田さんの演奏とはまた違った美しさがありました。至福の時間でした。
コンサートに行けるということは、幸せなことですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コンサート」カテゴリの最新記事