2017/01/06
今日は仕事でお世話になっている館でカラーコーディネート「似合うピンクで輝きUP!」の講座を受けました
このカラーコーディネート講座は、だいぶ前に私が職員さんに
「カラーコーディネートの講座を受けたらとてもよかった」という話をしたら
企画してくださり、実現したものなんです
そんなわけで楽しみにして出席しました
今回はピンク系のみで、4色の中からその人にあったピンクを選ぶのです
手前の右からコーラルピンク、サーモンピンク、ショッキングピンク、パステルピンク
どのピンクもきれいな色ですね~
私に合うピンクはどれだと思いますか?
左端のパステルピンク、一番薄い色のピンクでした
先生に胸元に布を当ててもらって、見比べるのですが、
「似合う! いいね!上品に見える!」などと同じテーブルの参加者がお互いに誉めあいっこ(笑)
私は以前と今回、診断は同じ、ブルーベースのサマーです
濃い色より淡いパステルカラーが似合い、原色、暗い色は似合いません
チークの色も口紅もピンク系、そして、アクセサリーもシルバーかパールホワイト系
数年前にこの診断を受けてから、自分の似合う色がはっきりして
洋服や小物を選ぶ時にも迷いがなくなりました
参加者はほぼ高齢の方たちですが、皆さん、嬉しそうでにぎやかで
いくつになってもおしゃれの話は人を喜ばせて、生き生きさせますね
こうして淡いピンクが似合うといわれたからには、年齢に関係なく着るしかない