よし坊のあっちこっち

神出鬼没、中年オヤジ、いや、老年オヤジの何でも有りブログだ!

非常時の合言葉 Go Big Go Now 

2022年08月25日 | アメリカ通信
ワシントン・ポストに続いてUSAトゥデイのコロナ禍に関するスペシャルレポートが出た。ワシントン・ポストの報告がトランプ政権の初動対応の失敗を中心としたが、USAトゥデイは医療関連の機関と現場の混乱をレポートしている。そこに見るのは、2009年に起こったパンデミックH1N1の教訓が活かされず、医療機関の組織硬直化の現実だ。

2009年のパンデミックの教訓から来るべき時のマニュアルが出来ていたにも関わらず混乱が生じたということは、教訓マニュアルの共有が関係者間で不十分だった可能性もある。もうひとつは予想以上に速い速度で死者が増加したことによりパニック状態に陥ってしまった面があるだろう。

緊急時においては、初期段階ではGo Big Go Nowが不可欠だろう。まだ詳細が不明だが予想以上の危険が迫っている可能性がある場合、世間に速く警鐘を鳴らす意味で、やや大げさに注意を喚起することは必要だ。日本語で言えば「拙速を貴ぶ」とでも言おうか。

だが、時間の経過とともにあるべき方向に情報を開示し、軌道修正を図っていくのが当然なのだが、そうにはならないし、今回もまさにそれだった。もちろん、国によって対応の温度差はあるが、例えば日本とアメリカ。アメリカではとっくの昔に大手メディアでの感染者数や死者の数を声高に放送するのはなくなった。ところが日本では相変わらず声高に数値を公表し、まるで国民の頭、即ち脳に恐怖を刻み込まんとばかりの対応だ。メディアの対応がこれほど違うのかと思う。日頃から日本のメディアが「マスごみ」と言われているのがよく分かる。二類から五類に未だに変更されてないから、一向に生活が上向きにならない。

日本ではGo Big の連続なのだ。唯々あきれるばかりだ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。