よし坊のあっちこっち

神出鬼没、中年オヤジ、いや、老年オヤジの何でも有りブログだ!

イッツ JAZZ-テクニシャン!ニューボーン

2007年03月02日 | Jazz
今から35年前、丁度ジャズにのめり込んだ頃、オスカー・ピーターソンをガンガン聞いていたが、これに劣らぬすごいテクニシャンが居ると聞いたのが、フィニアス・ニューボーン(Phineas Newborn Jr.)だ。ピーターソンは流れるような、流麗なテクニックと言えばいいんだろうが、ニューボーンのはそれとは違うが、えらい早いというか、これも相当なテクニシャンだ。

久しぶりに聴いてみた3枚のレコード。正確に言うと、アメリカに来る時に全部テープに録って来た物で、しかも輸入盤だったから、ところどころに傷が有ったりして、CDとは違った気分で、これまたご機嫌。それにしても、輸入盤は安かった分、キズモノが多かったから、無傷を求めてレコードショップをよくハシゴ。店も中身チェックOKとダメな所があり、ダメショップで買う場合は、それこそ、清水の舞台から飛び降りることになる。帰って開ける時の緊張、そしてそこに傷があった時、「やられた、チキショウ、クソ」となる。よし坊が「アメリカ憎し」に変わる瞬間である。

「A World of Piano」「Newborn Touch」「Solo Piano」の3枚の中で、写真は「Solo Piano」のもの。ジャケットのスフィンクス様が面白かったのと、ソロを聞いてみたかったので当時つい手が出た。

途中から精神のバランスを崩し、病と闘いながら、57歳で世を去るが、テネシーに生まれ、最後もテネシーで生涯を終えた、あまり知られていない、しかし、屈指のジャズピアニストである。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しかし、ミュージシャンで (ogitetsu)
2007-03-06 22:19:00
精神的にオカシクなる人が多いですねぇ。
やはり、薬のせいなのか。
それとも、そんな傾向のあるから芸術にのめりこめるのか。
えてしてミュージシャンは内向的な人が多いような気もします。

オギ
返信する
狂気 (よし坊)
2007-03-08 00:02:29
ドラッグとミュージシャン、腐れ縁というか多いですね。時々思います。音楽とか、アートとか、所謂ゲージツは、狂気でなきゃ出来ないと。だから、日常性に埋没しながら生きている我々フツーの人々が、狂気の世界から生み出されるものに感動する。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。