土の香り 2011年02月20日 | 旧菜園風景・番外編 最近、春ジャガを植えつける準備を進めている。スコップで畝を深く掘り返し、堆肥と苦土石灰を混ぜ、再度、畝を整える。その後は備中鍬でも使って、何回か浅く耕そうと思っている。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
メークインと牛糞堆肥 2011年02月20日 | 旧菜園風景・番外編 地元のホームセンターで春ジャガ(メークイン)の種芋を1kgと牛糞堆肥を1袋、購入した。前回購入した分と合わせ、これで、種芋は合計2kg。今シーズンのジャガイモは、これくらいにしておこう。植付けは、来週の週末あたりを考えている。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
恐るべし野鳥 2011年02月20日 | 旧菜園風景・番外編 ネットをかけていないブロッコリーが野鳥にやられるのは、まあ、仕方ない。しかし、ちゃんとネットをかけていてもやられてしまうとなると、もうどうにもお手上げである。ネットと地面の間の狭い隙間を通って出入りしているのであろうか。ネットで守られているはずのキャベツも、野鳥に食べられ、無残な姿に変わりつつある。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
末っ子と水仙の花 2011年02月20日 | ●生活雑記 菜園に咲く水仙の花と末っ子を撮影(Nikon)したので、ブログにも掲載することにした。最近、どこに誘っても、ついてきてくれなくなった末っ子ではあるが、まだ、写真撮影には応じてくれる。彼女も、この春からは小学4年生。しっかり自分の意思を持ちながらも、思いやりのあるやさしい女性に育ってほしいものである。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→