農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

23年最後の収穫

2023年12月29日 | ●今日の収穫


おそらく、2023年最後の収穫だ。



デコポンにビーツ。



ホウレン草(母親の菜園)に少々の茎ブロッコリー。

大地と太陽と水の恵みに心から感謝しながら、今年1年の収穫を締めくくり
たいと思う。


(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコポンは大豊作

2023年12月29日 | ●柿・デコポン・ビワ


デコポンの収穫が進んでいる。手が届くところは、だいたい完了した。



次回からは、長い竿の先にハサミのついた器具を使って収穫しなければ
なるまい。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火遊びは続く

2023年12月29日 |  └畑の復活と管理


里山の畑を復活させるプロジェクトの最終段階。



伐採した大量の竹の枝を、少しずつ焼きながら始末している。



灰は畑の土質改良に役立ってくれるので、一石二鳥だ。



火の後始末だけは、慎重に確実にやっておかなければならない。


(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹を支柱に

2023年12月29日 | 菜園番外編


菜園で支柱として使う予定の竹を、里山の畑で準備した。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のブルーベリー園

2023年12月29日 | ●里山のベリー畑


冬を迎えたミニ・ブルーベリー園。

落葉して枝だけになった木を見ると心配になってくる。何とか春には、
たくさんの葉をつけてほしいものである。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年の栽培記録

2023年12月29日 | ●月別栽培記録
■2024年

1月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬(収穫) デコポン ホウレン草 ダイコン
・中旬(収穫) デコポン ビーツ 短形ゴボウ
・下旬(収穫) デコポン ダイコン

2月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬(収穫) デコポン ビーツ キャベツ ブロッコリー
       (植付) 10日 ジャガイモ 
・中旬(収穫) デコポン

       (植付) ジャガイモ
・下旬(収穫) デコポン

          (植付) とろろ芋

3月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬(収穫) デコポン
・中旬(収穫) つくし

     (植付) ダイコン ニンジン ビーツ

4月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬(収穫) 玉ねぎ

          (植付)  里芋 生姜
・中旬(収穫) スナップエンドウ 玉ねぎ ニンニクの茎
        (植付) ピーマン オクラ 九条ネギ ナス ミニトマト キュウリ 小玉スイカ

       スイカ<黒皮タヒチ>  ミニカボチャ ゴーヤ ズッキーニ<種>
       地這いメロン
・下旬(収穫)スナップエンドウ 玉ねぎ

      (植付)安納芋30本 紅はるか30本

5月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬(収穫)スナップエンドウ 玉ねぎ

           (植付) エゴマ
・中旬(収穫)スナップエンドウ 玉ねぎ
・下旬(収穫)キュウリ 赤玉ねぎ 晩生玉ねぎ スナップエンドウ ニンニク 

       ジャガイモ

6月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬(収穫) キュウリ スナップエンドウ ダイコン ナス エゴマの葉 玉ねぎ

         赤玉ねぎ 
・中旬(収穫) エゴマの葉 ピーマン
・下旬(収穫) ニンジン ミニトマト エゴマ ピーマン

7月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬(収穫) ズッキーニ ミニトマト エゴマの葉
・中旬(収穫) ミニトマト ブルーベリー エゴマの葉 ピーマン
・下旬(収穫) ミニトマト ブルーベリー エゴマの葉 ゴーヤ ナス

8月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬(収穫) ミニトマト ブルーベリー エゴマの葉 ゴーヤ
・中旬(収穫) ブルーベリー エゴマの葉 ゴーヤ
・下旬(収穫) エゴマの葉 ゴーヤ ミニスイカ

9月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・中旬(収穫) ナス サツマイモ
・下旬(収穫) ナス 里芋

           (植付)  ダイコン<種> ホウレン草<種>

10月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬(植付) ダイコン<種> ホウレン草<種>

            (収穫) ナス
・中旬(収穫) ナス トロロ芋
・下旬(植付) 玉ねぎ<早生150>

11月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬

・中旬

・下旬

12月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・上旬

・中旬

・下旬


(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルシチうどん

2023年12月20日 | ●生活雑記


菜園で採れたビーツでボルシチを作って食べたのだが、残りものの
スープにうどんを入れてみた。

実は、これも、れっきとしたロシア料理で、名前はラグマンという。

なかなかの美味だった。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根、ホウレン草は終了

2023年12月17日 | ●今日の収穫


ホウレン草と大根、唐辛子は、これで終了だ。



ダイコンは形の悪いヤツばかりだったが、おいしい浅漬けになって
もらおう。



デコポンは、収穫量を増やした。



今日もまた、大地と太陽と水の恵みに心からの感謝である。


(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末も火遊び

2023年12月17日 |  └畑の復活と管理


里山の畑で、またまた竹の葉を燃やした。



今回は、2か所に葉を集め、ほぼ同時に火をつけた。



ライターだけでは、なかなか火が付かなかったので、今回は紙切れを使い、
火を起こした。


△この後、水を撒き、土をかぶせて火の始末

あと1、2回は、今回と同じような火遊びをするつもりだ。


(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ主、JA組合員に

2023年12月12日 | ●生活雑記

ブログ主が、ついに故郷の農協に正式に加入した。

このJA加入により、これまでの「菜園愛好家」というブログ主の立場に、
新たに「兼業農家」という立場が加わることになる。

将来的には、ちゃんと利益を上げられる農家になることを目指し、日々、
研鑽に励んでいきたいものだ。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡父からのご褒美

2023年12月10日 | ●今日の収穫


昨日の土曜日に続き、日曜日の今日もデコポンを収穫。

このデコポンは、もともと亡父が苗木を植えて育てたもの。今年の果実も、
ある意味、すでに他界している天国(正確には「浄土」)の亡父からの
ご褒美なのだ。

食べるにしろジュースにするにしろ、大事にあつかっていきたいものだ。



一方、今回のホウレン草の半分は、母親の菜園からのもらい物。



ビーツは4個。



不格好ながら、ダイコンは2本。

今日もまた、大地と太陽と水の恵みに、心からの感謝である。


(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の火遊び

2023年12月10日 |  └畑の復活と管理
△大量の竹クズが小さな黒い灰の山に

「火遊び」と言っても、ブログ主のそれには艶も色もない。

里山の畑の復活プロジェクトの際に生じた大量の竹クズを、葉クズを
中心に、少しずつ畑で燃やしているのだ。

△この後、大量の水をかけ、砂を被せて作業終了

今回で2度目だ。

草木灰は土壌の改良にも役立つので、火の後始末にはしっかり気を付け
ながら、もうしばらく「火遊び」を続けて行くつもりだ。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の耕うん

2023年12月10日 |  └畑の復活と管理


里山の畑を耕した。畑を覆っていた雑草を、近所のTさんに刈り取って
もらってから、2度目の耕うんになる。

今回、使ったトラクターはイセキの中型トラクター。亡父の形見だ。

もう一度、トラクターで耕してから、野菜を植えようと考えている。


(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギとカラスと

2023年12月10日 | 自然の生き物たち


12月の田起こしにも、鳥たちがつき合ってくれた。



今回、目立った鳥は、シラサギ、アオサギにカラス。



写真はすべて、1回目の休憩の折、撮影したものだ。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の田起こし

2023年12月10日 | ●稲作関連

近所のTさんの水田は、ブログ主の水田のお隣。その水田が田起こしされて
いるのを確認し、マネしてブログ主も田を耕した。


ジャンボタニシ対策など、いろいろ考えることはあるが、田起こしの
タイミングについては、とりあえず、プロ(近所のTさん)のマネに徹することにした。


トラクター操作の要領もずいぶんよくなり、時間的には3回の休憩を含め、
4時間はかからなかったはずだ。


(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする