今シーズン7回目となる玉ねぎの収穫。普通の玉ねぎは、これで終了だ。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
今シーズンのニンニクをすべて収穫。収穫後、雨に打たれてしまったが、今後、このニンニクたちを上手に乾燥させてあげないといけない・・・。※撮影 LUMIX LX3(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
サツマイモ(安納芋)を追加して植え付けるため、ジャガイモの一部を試し掘りした。まだまだ実は小さい。※撮影 LUMIX LX3(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
5月末の日曜、大小9個の玉ねぎを収穫。※撮影 LUMIX LX3(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
■5月下旬の作付(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
5月末の週末、入梅(つゆいり)を目前に控えた菜園を撮影。この日は、降り続く小雨のせいで、菜園いじりはできなかった。入梅前までにはジャガイモとニンニク、赤玉ねぎの収穫を全て済ませたいと考えているのだが、さて、どうなることやら。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
例によって午後から夜勤の出勤前、スナップエンドウを収穫した。ピーク時に比べ、収量は、ずいぶん少なくなったが、まだまだりっぱな実をつけてくれている。最後まで丁寧に収穫してあげたいものだ。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
午後から夜勤の出勤前、スナップエンドウを収穫。まとまった収穫は、今回で最後になるかもしれない。大事に食べてあげたいものだ。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
数あるサツマイモの品種の中でも、強い甘みを持つことから、「蜜芋」とも呼ばれているのが、種子島安納(アンノウ)地区原産の安納芋。ほんとうに、そんなに甘いのだろうか?今シーズン、「長男」は、その安納芋に初めて挑戦する。この秋の収穫が楽しみだ。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
日曜日の午後、ニンニクを試し掘りしてみた。茎に比べ、ニンニクの大きさが今いちである。もう少し待ったほうがよさそうだ。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
日曜日の午後、地元のホームセンター(ナフコ)にズッキーニの苗を買いに行ったところ、残念ながら売り切れだった。△野菜苗のコーナーが右手奥にも増設されていた今後、入荷の予定もないとのこと。そこで、代わりに目をつけたのが安納芋(アンノウイモ)の茎。最近、人気のサツマイモの品種のようだ。値は少し高めだが、1束、購入してみた。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
赤玉ねぎをまとめて収穫。サツマイモを植え付けるため、畝を空ける必要があったのだ。菜園のめぐみに感謝。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
赤玉ねぎを初収穫。見るからにおいしそうな色をしている。「長男」家族の貴重なるビタミン源として活躍してもらおう。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
今シーズン栽培するゴーヤは2株。地元のホームセンター(コメリ)で購入した苗だが、何とか順調に根付いてくれたようだ。この夏も、「長男」家族の夏バテ予防に活躍してほしいものである。がんばれ、ゴーヤ!(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
1週間ほど前に種をまいていたオクラが、芽を出した。ありがたいことである。何とか順調に成長し、たくさんの実をならしてほしいものである。がんばれ、オクラ!(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
フォロー中フォローするフォローする